今回はアクセラセダン BM用にオススメのマフラーをご紹介!これからアクセラセダンの購入を検討している方や、すでに所有されている方は、マフラー交換の参考にしてくださいね。
アクセラセダン BMのマフラーを選ぶうえでの注意点
アクセラセダン BM用にかかわらず、マフラーを選ぶときには、以下のポイントを事前に確認しておきましょう。
まずは適合車種かどうか。取り付け予定の車両の型式などの情報と候補のマフラーの適合を照らし合わせましょう。AT/MT専用などありますので、細かいところまで確認が必要です。
2つ目は車検適合の有無です。街乗りがメインと考えられますので、車検に適合する仕様のマフラーかどうかをチェックしましょう。
3つ目は取り付け時の最低地上高の確認です。最低地上高をマフラー部分で9cm以上確保する必要があります。車高調を組むなどして車高を低くしている場合には、マフラー部分のクリアランスも確保しましょう。
アクセラセダン BM用マフラーおススメ5選!
フジツボ AUTHORIZE S
フジツボ AUTHORIZE Sはおしゃれでパフォーマンス性能に優れ、そして軽さもウリのオールステンレスマフラーです。年式2014年1~2016年8月の2.2Lディーゼル車 /MT車専用・車検適合となっていて、価格は税込95,040です。
【フジツボ AUTHORIZE S:ユーザーレビューページ】
柿本改 Class KR
柿本改 Class KRは車検適合のオールステンレスマフラーです。年式2013年11月から2016年7月の20S・20Sツーリング(Lパッケージ含む)、年式2013年11月から2019年5月の15S(ツーリング含む)/15Cへ装着可能、価格は税込123,120円になります。
柿本改 GTbox 06&S
車検対応のオールステンレスマフラーです。年式2010年4月~2013年11月ならびに2009年6月〜2010年3月の15S(スタイル, ナビエディション, スポーツエディション含む), 15C(ナビエディション含む)に装着可能で、価格は税込91,800になります。
HKS ツーリングスペックL
HKS ツーリングスペックLはデザイン性・消音性・軽量性に優れたオールステンレスマフラーです。年式2016年7月~の4WD AT、2013年11月~の型式BM2FSに装着することができるようになっています。価格は税金97,200円です。
ナイトスポーツ リーガル・スポーツマフラー
ナイトスポーツ リーガル・スポーツマフラーはサウンドが特徴的な2本出しオールステンレスマフラーです。BM5FS型とBMLFS型に装着することができ、車検対応マフラーとなっています。価格は税込90,000です。
まとめ
今回はアクセラセダン BM用のオススメマフラー5種類を紹介しました。グレードや型式の種類も多いので、マフラーを購入する前に取り付け予定車両の型式やグレードなどをしっかりチェックし、「買ったけどつけられない」なんてことにならないようにしてくださいね!アクセラセダン BMは、各社外メーカーからさまざまなマフラーが販売されていますので、選ぶことも楽しみながらカスタムができるはず。基本的には車検に通る社外マフラーがメインとなっているので、街乗りでも安心です。この記事を参考に、自分だけのアクセラセダンBMにしてみましょう!