ランドクルーザープラドの純正タイヤサイズにおススメのタイヤ14選をご紹介します! | CARTUNEマガジン
ランドクルーザープラドの純正タイヤサイズにおススメのタイヤ14選をご紹介します!

2019年06月26日 (更新:2024年11月20日)

ランドクルーザープラドの純正タイヤサイズにおススメのタイヤ14選をご紹介します!

ランドクルーザープラドと言えば、高級なSUVというイメージがあり、さらには大きな車という感想を抱く人がほとんどでしょう。確かに高級SUVではありますが、車が良いものだとしても、タイヤによって乗り心地や走行性能は大きく変化します。どのタイヤが良いのか、おすすめタイヤを紹介しますので、ご覧ください。

ランドクルーザープラドについて

ひーやんさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
ひーやんさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
引用元:ひーやんさんの投稿

ランドクルーザープラド(LAND CRUISER PRADO)は1990年から30年以上に渡り発売されているトヨタの本格SUVモデルです。元々はランドクルーザー70系の派生車種であるランドクルーザーワゴンとしてデビューし、その後プラド70系として改めて車種が追加され今に至っています。2009年に行われたフルモデルチェンジで歴代4代目となる150系がデビューとなりました。

また276馬力の4L V6DOHCを搭載するグレードでは新開発のシーケンシャルシフトマチック搭載の5速ATが採用され、2トンを超える巨体でもスムーズなドライビングが楽しめます。

ランドクルーザープラドの純正タイヤサイズ

ランドクルーザープラド150系の純正タイヤサイズ

サダさんのランドクルーザープラドGDJ150Wの画像
サダさんのランドクルーザープラドGDJ150Wの画像
引用元:サダさんの投稿

150系ランドクルーザープラドは、大柄なボディによって、街中での走行でも郊外のキャンプや旅行などでも使用することができるような、オールラウンダーな車です。そのため、重量のあるボディを支えるタイヤは、非常に重要なウェイトを締めており、なおかつこれまでのランドクルーザープラドをワンランクアップさせた上質な乗り心地も求められるタイヤになっています。150系ランドクルーザープラドの純正タイヤサイズは以下の通りです。

タイヤ表記タイヤサイズタイヤ幅扁平率
265/55R1919インチ265mm55%
265/60R1818インチ265mm60%
265/65R1717インチ265mm65%

🔗265/55R19 🔗265/60R18 🔗265/65R17

タイヤサイズがわからない場合は次のタイヤサイズの確認方法を見てチェックしてください!

ランドクルーザープラド120系の純正タイヤサイズ

MKOさんのランドクルーザープラドTRJ120Wの画像
MKOさんのランドクルーザープラドTRJ120Wの画像
引用元:MKOさんの投稿

120系ランドクルーザープラドの全グレードが、同じ純正タイヤサイズとなっており、SUV車のスタンダードなタイヤサイズとなっています。用途に応じて選ぶことができるタイヤサイズなので、街中を走るためのコンフォートタイヤやSUV専用タイヤ、悪路を走りたい人に向けたオフロードタイヤなどがあり、どんなタイヤを選ぼうかワクワクしますね!

タイヤ表記タイヤサイズタイヤ幅扁平率
265/65R1717インチ265mm65%

🔗265/65R17

タイヤサイズがわからない場合は次のタイヤサイズの確認方法を見てチェックしてください!

ランドクルーザープラド90系の純正タイヤサイズ

hiroさんのランドクルーザープラドKZJ95Wキャンプの画像
hiroさんのランドクルーザープラドKZJ95Wキャンプの画像
引用元:hiroさんの投稿

90系ランドクルーザープラドは、ショートホイールベースの3ドアとロングホイールベースの5ドアがありますが、どちらもおおよそ同じタイヤサイズとなっています。オフロードを走るクロスカントリー車としての性格を残しながらも、街中を快適に走ることも視野に入れて開発されており、そのタイヤ選びは重要となるでしょう。そして、90系ランドクルーザーの純正タイヤサイズは2通りになります。

タイヤ表記タイヤサイズタイヤ幅扁平率
265/70R1616インチ265mm70%
215/80R1616インチ215mm80%

🔗265/70R16 🔗215/80R16

タイヤサイズがわからない場合は次のタイヤサイズの確認方法を見てチェックしてください!

タイヤサイズの確認方法

ozaさんのレヴォーグVMGの画像
ozaさんのレヴォーグVMGの画像
引用元:ozaさんの投稿

タイヤサイズについてはタイヤのサイドウォールと言われる側面に表記があり、上記画像の様に245/40R18の場合は次の意味合いになります。

タイヤ幅245mm
扁平率40%
タイヤサイズ18インチ

それではランドクルーザープラドにおすすめのタイヤをご紹介して行きますのでチェックしてください。

265/55R19サイズのランドクルーザープラドにおすすめタイヤ5選!

RさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
RさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
引用元:Rさんの投稿

大きな車体を支えながらも、街乗りや郊外での走行もできるようにするために、剛性がありながらも乗り心地の良いタイヤを選ぶ必要があります。目的によっては、スポーツ向けのタイヤが必要になることもあるでしょう。特殊なサイズになってしまうので、販売されている種類は少ないですが、目的に応じて使いやすいタイヤをご紹介していきます。

SUV専用エコタイヤ

GOODYEAR EfficientGrip SUV HP01

SUV車専用タイヤということで、重たい重量のあるボディを支えて、トルクフルなパワーを発生させるエンジンを受け止めることができるタイヤになっています。高剛性の強靭なタイヤによって、コーナリング時に掛かる荷重をしっかりと受け止めることができ、乗っている人に安心感を与えることができるでしょう。

サマータイヤ 265/55R19 109V グッドイヤー エフィシエントグリップSUV HP01 GOODYEAR EfficientGrip SUV HP01

オールテレーンタイヤ

DUNLOP GRANDTREK AT5

GRANDTREK AT5はオンロードの快適な走りとオフロードでの高い走破性を高次元で両立したオールラウンドのSUVタイヤです。

オールテレーンタイヤ【AT3】の後継となるモデルになり耐摩耗性能を損なわずにウェット性能を向上させた新コンパウンドの採用がポイント。

オフロードのワイルドさを強調したトレッドとサイドウォールのデザインが魅力のタイヤになっています。

サマータイヤ 265/55R19 109V ダンロップ グラントレック AT5 ブラックレター DUNLOP GRANDTREK AT5

ハイウェイテレーンタイヤ

YOKOHAMA GEOLANDAR H/T G056

SUV車専用タイヤということで、重たい重量のあるボディを支えて、トルクフルなパワーを発生させるエンジンを受け止めることができるタイヤになっています。高剛性の強靭なタイヤによって、コーナリング時に掛かる荷重をしっかりと受け止めることができ、乗っている人に安心感を与えることができるでしょう。

GEOLANDAR H/T G056 265/55R19 109V 新品夏タイヤ ヨコハマ YOKOHAMA ジオランダー HT

スポーツタイヤ

ヨコハマ ADVAN Sport V105

サマータイヤ 265/55R19 109W ヨコハマ アドバンスポーツV105 V105T YOKOHAMA ADVAN Sport V105

トレッドに3本の縦溝を入れることによって、雨の日の走行であっても排水性能を向上させて、ハイドロプレーニング減少が起きにくくするとともに、高剛性のワイドショルダーとすることで、高速走行での限界域での走行でもパワフルなグリップ力をドライ路面で発揮することができます。

SUV用プレミアムタイヤ

ファルケン AZENIS FK510 SUV

FALKEN AZENIS FK510SUV 265/55R19 109Y ファルケン アゼニス

高級SUVやスポーツトラックを華麗にドレスアップするならこのタイヤでしょう。街中での走行なら静粛性も優れていますし、高速道路での走行なら走行安定性が優れているので、安定して走ることができます。

265/60R18サイズのランドクルーザープラドにおすすめタイヤ2選!

べいくさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
べいくさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
引用元:べいくさんの投稿

一部の特殊なグレードにのみ着用されている純正タイヤサイズです。150系ランドクルーザープラドの大柄なボディを支えるために、高荷重に耐えうることのできるタイヤが必要であり、それに伴って、幅の広くなっているタイヤは燃費性能や走行性能を大きく左右してしまいます。どのタイヤがおすすめになっているのか、ご紹介していきます。

SUV専用タイヤ

大きなサイズのボディとタイヤとなるので、燃費も必然的に一般の車に比べると悪くなってしまいます。しかし、その燃費の悪さも低燃費タイヤを選ぶことによって少しでも改善することができて、お財布に優しい状態にすることもできます。

また、150系ランドクルーザープラドは背が高いからこそ、重心が高くなってしまい、カーブでのふらつきや高速走行時のふらつきがより顕著に現れてしまいます。コンフォートタイヤのようなタイヤの剛性が高いものを選ぶことによって、ふらつきを少しでも抑えることができて、安定した乗り心地を得ることができるようになるでしょう。

そして、走行中に聞こえてくる路面からのノイズは、サイズの大きなタイヤになればなるほどに大きくなってしまいます。そのノイズを低減するならプレミアムコンフォートタイヤがピッタリとなるでしょう。静粛性や乗り心地を追求して開発されており、その性能はコンフォートタイヤと比べて抜きん出ています。

ピレリ SCORPION VERDE ALL SEASON

Scorpion Verde AllSeason スコーピオンヴェルデオールシーズン 265/60R18 110H

4本の幅広い縦溝によって高いウェット性能を発揮し、適正化されたピッチ配列により車内の騒音を低減させています。環境性能が高く、あらゆる路面状況に対応することができて快適かつ安全なSUVや4×4車に最適なツーリングオールシーズンタイヤです。

ヨコハマ GEOLANDER H/T

265/60R18 110H ヨコハマ ジオランダー H/T G056 ブラックレター YOKOHAMA GEOLANDAR H/T G056

SUV車の大きなボディと重量を支えるために、高剛性のサイドウォールを採用していることによって、コーナリングでのロールを抑えて、ふらつきを少なくしています。街乗りから高速走行まで行えるタイヤとなっています。

265/65R17サイズのランドクルーザープラドにおすすめタイヤ2選!

hosssy1198さんのランドクルーザープラドTRJ120Wの画像
hosssy1198さんのランドクルーザープラドTRJ120Wの画像
引用元:hosssy1198さんの投稿

150系ランドクルーザープラドの多くのグレードが装着しているタイヤサイズになります。他のグレードに比べると、扁平率が高くなっており、その分だけ乗り心地がよくなっています。ホイールよりもタイヤの厚みに目が向いてしまうような、迫力のあるスタイルとなり、SUV車ということをより強調してくれます。

265/65R17サイズの選び方

他のタイヤサイズに比べて、扁平率が高いことでタイヤのたわみも大きくなってしまいます。その結果、転がり抵抗が増してしまい、燃費が悪くなってしまうということが発生してしまいますので、低燃費タイヤを装着することで、その弱点を克服してみましょう。

グレードが違っても、ボディサイズや車両重量はそこまで変わることはありません。高荷重を支えるためにも、剛性の高いタイヤにする必要がありますが、乗り心地の悪化などを招いてしまう可能性もあるので、性能のバランスが取れているコンフォートタイヤはおすすめです。

オールテレーンタイヤ

ヨコハマ GEOLANDER A/T G015

オンロードもオフロードも走ることができるように、独自のゴムブロックを採用しています。あらゆる路面環境に対応できるように、面接効率を向上させて、高いトラクション性能を発揮してくれます。

サマータイヤ 265/65R17 112H ヨコハマ ジオランダー A/T G015 ブラックレター YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015

オールシーズンタイヤ

ピレリ SCORPION VERDE ALL SEASON

4本の縦溝によって高いウェット性能を誇り、ドライ路面でもウェット路面であっても動じることのない走行を可能としました。高速走行時の安定感を高めるようにしており、ふらつきを抑えて、乗り心地の向上を行っています。

SCORPION VERDE ALL SEASON 265/65R17 112H オールシーズンタイヤ ピレリ PIRELLI スコーピオン ヴェルデ オールシーズン

265/70R16サイズのランドクルーザープラドにおすすめタイヤ4選!

smile._bombさんのランドクルーザープラドKZJ95Wの画像
smile._bombさんのランドクルーザープラドKZJ95Wの画像
引用元:smile._bombさんの投稿

オールテレーンタイヤ

DUNLOP GRANDTREK AT5

SUV車が、街中を走行することも、未舗装の道を走行することも、どちらの道でも走ることを想定して作られたオールラウンダーなタイヤ。オンロードではドライ路面でもウェット路面でも確実なグリップで、オフロードになれば強靭なトラクションを発生させることで様々なフィールドに対応しています。

グラントレック AT5 265/70R16 112T OWL ダンロップ DUNLOP GRANDTREK アウトラインホワイトレター

ハイウェイテレーンタイヤ

静粛性を向上させて、プレミアムなSUVに相応しい静かな走行を可能としました。また、SUV向けにコンパウンドを見直したことによって、タイヤが転がる際にゆがむ現象を抑えて、低燃費性能も向上させています。偏磨耗を防止するブロック剛性の強化によって、優れたロングライフ性能も実現しています。

265/70R16 112H DUELER H/L 850 ブリヂストン デューラー HL 850

マッドテレーンタイヤ

GRANDTREK MT2はオフロード走行に特化したマッドテレーンタイヤです。トレッドパターンをみても分かる通りオフロードの走破性を重視した大きなブロックパターンが特徴です。またその見た目からもオフローダーをしあげるならマッドテレーンを装着してみてはいかがでしょうか?

DIGI-TYRE 4×4 GRANDTREK MT2 WIDE 265/70R16 112Q グラントレック

アジアンタイヤ

Radar RENEGADE AT-5.OWL

世界初の地球環境に優しい「カーボンニュートラル承認」を受けたタイヤメーカーです。SUV専用に設計されたタイヤによって、オフロードの過酷な環境下でも強靭なトラクションを発生させて、悪路を走破することができる大きなブロックになっています。オフロードだけでなく、街乗りをするときにも安定した走行をすることができます。

215/80R16サイズのランドクルーザープラドにおすすめタイヤ1選!

あしまさんのランドクルーザープラドKZJ95Wキャンプの画像
あしまさんのランドクルーザープラドKZJ95Wキャンプの画像
引用元:あしまさんの投稿

コンフォートタイヤ

GOODYEAR EfficientGrip SUV HP01

現代のSUV車のニーズに応えるために、都市型のクロスオーバースタイルに合った性能を追求して開発をされました。街乗りに求められる性能の高い静粛性能や低燃費性能、優れた走行安定性を実現し、快適性が高く運動性能に優れたタイヤになっています。オンロードを重視した街乗り型SUV専用タイヤにするなら、これがおすすめです。

215/80R16 103S グッドイヤー エフィシエントグリップSUV HP01 GOODYEAR EfficientGrip SUV HP01

まとめ

KOちゃんさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
KOちゃんさんのランドクルーザープラドTRJ150Wの画像
引用元:KOちゃんさんの投稿

150系ランドクルーザープラドは、非常に人気の高い車種となり、価格の高さもあって手に入れにくい車両となっています。せっかくいい車に乗っているのですから、タイヤも目的に合わせたものを購入することが望ましいでしょう。燃費を気にするのか、バランスを気にするのか、乗り心地なのかによって、選び方は変わりますので、今回のおすすめタイヤを参考にしてみてはいかがでしょうか。

新着記事