2019年06月14日 (更新:2020年06月04日)
シュナイダーホイールのラインナップや価格を紹介!
マルカサービス株式会社は多数のアルミホイールブランドを展開している企業です。マルカサービス株式会社が保有するブランドの中でも、ひと際人気を集めているブランドがあります。それが「SCHNEIDER(シュナイダー)」です。今回はシュナイダーホイールのラインナップと価格を一部ご紹介するとともに、シュナイダーホイールを愛用しているCARTUNEユーザーをピックアップしてみました!
シュナイダーホイールとは
車のカスタムに欠かせないアルミホイール。純正ホイールからアルミホイールへと交換することで車のイメージを変えるだけでなく、製品によっては走行性能を向上させる効果もあります。製品によって金額は様々ですが、車の印象を手軽に変えることができるので、車をカスタムしていく上でとても重要なカスタムパーツのひとつです。
アルミホイールを製造しているメーカーは国内だけでも非常に豊富。ひとつのメーカーが複数のブランドを展開しているので、その種類は本当に膨大です。今回は数あるホイールブランドの中でも人気を集めているシュナイダーホイールについて調査してみました。
マルカサービス株式会社のオリジナルホイール
シュナイダーホイールは昭和48年に設立されたマルカサービス株式会社が展開しているアルミホイールブランドのひとつです。シュナイダーホイールの正式名称は「SCHNEIDER(シュナイダー)」といいます。
マルカサービス株式会社は、シュナイダーのほかにも「MANARAY SPORT(マナレイスポーツ)」「A-TECH」「RMP」など、様々なバリエーションのアルミホイールを製造・販売しています。シュナイダーホイールはマルカサービス株式会社が展開しているアルミホイールブランドの中でも、スポーツテイストの強いブランドです。
特長
シュナイダーホイールの特徴は、スポーツテイストがふんだんに盛り込まれていること。車の足元にスポーティーな印象を表現しやすいスポークホイールを数多くラインナップしています。
現在のラインナップは15種類。どれもシンプルかつオーソドックスなデザインを採用しているため、どんな車種の足元にもしっかりとマッチしてくれるでしょう。
ラインナップにはラグジュアリー感や個性を強調したデザインのアルミホイールも用意されています。
製品ラインナップを一部紹介
スポークホイールを中心に15種類もの製品をラインナップしているシュナイダーホイール。続いて、シュナイダーホイールの製品ラインナップを一部紹介します。今回ピックアップした製品は以下の3種類です。
- SCHNEIDER SQ27(エスキュー27)
- SCHNEIDER DR-01 Glamorous Gold Clear(ディーアールゼロワン グラマラス ゴールドクリア)
- SCHNEIDER Gran-X(グランエックス)
どれも魅力的なスポークホイールに仕上がっていて、カスタムユーザーから人気を集めているアルミホイールです。シュナイダーホイールの中でもおすすめの製品をピックアップしたので、シュナイダーホイールの購入を考えている人はぜひ参考にしてください。
SCHNEIDER SQ27(エスキュー27)
まず初めに紹介するのは、2017年に登場したNEWモデルである「SCHNEIDER SQ27」です。センター部からリムまで鋭く伸びた2×7のクロススポークデザインを採用しています。スポーティーかつ上質な佇まいは車の足元をスタイリッシュに仕上げてくれるでしょう。
鋳造1ピースモデルのSQ27は、12~18インチと幅広いサイズがラインナップされています。15インチ以上のモデルにはフローフォーミングを用いることで、高強度・軽量化を実現。走りを重視した車の足元にも最適なアルミホイールです。
サイズ | 価格(税抜) |
---|---|
12×4.0B | ¥14,000 |
13×4.0B | ¥14,500 |
14×4.5~5.5J | ¥16,500~17,000 |
15×4.5~6.0J | ¥18,500~20,000 |
16×6.5J | ¥23,000 |
17×7.0J | ¥27,500 |
18×7.0~8.0J | ¥32,000~34,000 |
SCHNEIDER DR-01 Glamorous Gold Clear(ディーアールゼロワン グラマラスゴールドクリア)
続いて紹介するアルミホイールは、2016年に登場した「SCHNEIDER DR-01 Glamorous Gold Clear」です。デザインにはオーソドックスな2×5のクロススポークデザインを採用。スポーク途中のショルダーエッジを大胆にそぎ落とすことで、スタイリッシュな印象と力強さを表現しています。
ブラックポリッシュを基調としたカラーリングは、車の足元に引き締まった印象を与えてくれるでしょう。スポーク表面のゴールドクリアが上質感もプラスしてくれます。
また、エコドライブにもスポーツドライビングにも貢献するSMCS(スーパーミストクーリングシステム)を採用。リム全体の厚みを均一にできるので、ホイールそのものの軽量化に貢献しています。
サイズ | 価格(税抜) |
---|---|
13×4.0B | ¥16,500 |
14×4.5J | ¥18,000 |
15×4.5~5.5J | ¥19,500~20,500 |
16×6.0~6.5J | ¥23,500~24,000 |
17×7.0J | ¥29,000 |
SCHNEIDER Gran-X(グランエックス)
最後に紹介するのは、2015年に登場した「SCHNEIDER Gran-X」です。オーソドックスな10スポークデザインを採用しています。スポーティーかつ上質感のあるデザインです。
センターからリムまでなだらかに弧を描いているスポークが広がり感を演出。採用されているブラックメタリックポリッシュが美しい光沢を放っています。Gran-Xのシンプルなデザインはどんな車の足元にもしっかりとマッチしてくれるでしょう。
Gran-Xは鋳造1ピースモデルで、サイズ展開は13~18インチです。先述したSMCSはGran-Xにも採用されています。大幅な軽量化を実現しながら、従来のアルミホイールと同程度の価格帯で販売されているところも魅力のひとつです。
サイズ | 価格(税抜) |
---|---|
13×4.0B | ¥16,000 |
15×6.0J | ¥20,500 |
16×6.5J | ¥23,500 |
17×7.0J | ¥28,000 |
18×7.0J | ¥33,000 |
CARTUNEユーザーのカスタム事例
おすすめのシュナイダーホイールを3種類紹介しましたが、いかがだったでしょうか。全体的にリーズナブルな価格を実現しているので、カスタム初心者にはうってつけだと思います。
続いて、シュナイダーホイールの装着事例を3つ紹介します。今回はシュナイダーホイールを愛用しているCARTUNEユーザーを3人ピックアップしました。シュナイダーホイールの装着を検討している人はぜひチェックしてみてください。
m323redlineさんのシュナイダーホイール装着事例
まず最初に紹介するのは、m323redlineさんのシュナイダーホイール装着事例です。
m323redlineさんはトヨタカローラルミオンに「SCHENEIDER DR-01」を装着しています。装着することでカローラルミオンの足元にスタイリッシュな印象をプラス。
鋭く伸びた2×5のクロススポークは迫力がありますね。m323redlineさんのサイズは18×7.0J です。3ナンバー登録なので、厳密にはコンパクトカーではないカローラルミオンの足元にぴったりのサイズだと思います。
青い快速さんのシュナイダーホイール装着事例
続いて紹介するのは青い快速さんのシュナイダーホイール装着事例です。青い快速さんはスズキ・スイフト(4代目モデル)にシュナイダーの人気ホイール「A-TECH SCHNEIDER AX-52」を装着しています。
オーソドックスな2×5のクロススポークデザインを採用していて、スポーティーなスタイリングのスイフトと相性の良いアルミホイールです。ブルーのボディとゴールドカラーの「A-TECH SCHNEIDER AX-52」の組み合わせはスポーツカーのような雰囲気を醸し出しています。
青い快速さんがチョイスした「A-TECH SCHNEIDER AX-52」のサイズは16×6.5Jです。スポーティーかつコンパクトなスイフトにちょうど良いサイズだと思います。
ももたさんのシュナイダーホイール装着事例
最後に紹介するのは、ももたさんのシュナイダーホイール装着事例です。ももたさんはホンダステップワゴン(5代目モデル)に「SCHENEIDER DR-01」を装着しています。上記ではカローラルミオンに装着していましたが、今回はステップワゴン。ジャンルの異なる車であってもしっかりとマッチしてくれることがわかりますね。
ステップワゴンをはじめとするミニバンはスクエアボディを採用しているので、デザインの自由度が低いです。しかし、このような造形のアルミホイールを装着すれば、単調なボディサイドにも迫力をプラスすることができます。
ももたさんがチョイスしたサイズは17×7.0Jです。小さな子どもや年配の方々も乗車するミニバンには、乗り心地を犠牲にしないサイズがベストです。
まとめ
今回はマルカサービス株式会社が展開しているアルミホイールブランドのひとつ、シュナイダーのラインナップやサイズごとの価格、ホイール装着事例を紹介しました。
シュナイダーホイールのシンプルなデザインはどんな車とも相性が良く、おすすめのホイールのひとつです。購入を検討している人は、上記でピックアップしたホイール装着事例を参考にしてみてください。
CARTUNEには今回ピックアップしたCARTUNEユーザー以外にも、シュナイダーホイールを愛用しているユーザーがたくさんいます。早速CARTUNEを利用して、ほかのシュナイダーホイール装着事例をチェックしましょう!