ADVANホイールのラインナップとヨコハマの歴史的ホイールを紹介 | CARTUNEマガジン
ADVANホイールのラインナップとヨコハマの歴史的ホイールを紹介

2019年01月22日 (更新:2022年04月25日)

ADVANホイールのラインナップとヨコハマの歴史的ホイールを紹介

数々のホイールを世に送り出してきたヨコハマホイール。今回はADVANシリーズを含めた歴史的&人気アルミホイールをご紹介します

YOKOHAMA WHEELとは

ta'6 🌙さんのロードスターND5RCの画像
ta'6 🌙さんのロードスターND5RCの画像
引用元:ta'6 🌙さんの投稿

YOKOHAMA WHEEL(ヨコハマホイール)は、横浜ゴム(ヨコハマタイヤ)が展開するアルミホイールブランド。タイヤメーカーとしてレースに出場し続けているヨコハマタイヤが培った技術力を用いて、タイヤをしっかりと活かせるホイール作りを行っています。

性能重視だがデザインは妥協しない

クラさんのスカイラインGT-RR32ホイールの画像
クラさんのスカイラインGT-RR32ホイールの画像
引用元:クラさんの投稿

タイヤメーカーとしてその性能を最大限引き出せるよう軽量高強度なホイール作りを行なっているヨコハマホイールですが、もっとも重要視しているのは意外にもデザイン。性能を追求するあまりシンプルで無機質になってしまうのを避け、ちゃんとカッコいいと思えるものを作ることを第一としています。

🔗国内&海外のアルミホイールメーカー一覧、特徴とおすすめブランドの装着例

ADVAN Racing GT

サンルーフ太郎さんのWRX STIVABの画像
サンルーフ太郎さんのWRX STIVABの画像
引用元:サンルーフ太郎さんの投稿

ヨコハマホイールを代表するスポーツホイールがADVAN Racingシリーズ。そのトップモデルがADVAN Racing GTです。金型鍛造1ピースの軽量高剛性のフラッグシップモデルで、整った5本スポークと深いリム形状が特徴。近年ではさまざまなチューニングカーに装着され、実戦でも数多くの戦績を残しています。

MayoさんのランサーエボリューションXタイヤの画像
MayoさんのランサーエボリューションXタイヤの画像
引用元:Mayoさんの投稿

ADVAN Racing TC-4

かずをさんのレヴォーグVM4ホイールの画像
かずをさんのレヴォーグVM4ホイールの画像
引用元:かずをさんの投稿

ADVAN Racingシリーズの中でも人気の高いモデルがADVAN Racing TC-4。高品位鍛造とフローフォーミング製法を用いて鍛流線を整えることで高強度を実現しています。前面へ押し出されたディスク面と力強いコンケイブを描くスポークが特徴で、小径から大径まで多くのラインナップも豊富。

価格はADVAN Racing GTよりも2万円ほど安価で、比較的手軽に鍛造ホイールの世界に踏み入れることができます。

hiro miQsさんのルーテシアRM5M1ホイールの画像
hiro miQsさんのルーテシアRM5M1ホイールの画像
引用元:hiro miQsさんの投稿

SUPER ADVAN Racing Ver.2

kar'zさんのスカイラインER34の画像
kar'zさんのスカイラインER34の画像
引用元:kar'zさんの投稿

ツイン3スポークという特徴的なデザインを持つSUPER ADVAN Racing Ver.2。1993年発売の「Super ADVAN Racing SA3R」を10年ぶりにフルモデルチェンジしたモデルで、鍛造リムに低圧鋳造ディスクを採用した2ピース構造。スーパーアドバンの愛称で親しまれるレジェンダリーなホイールです。

くろうさぎさんのRX-7FC3Sの画像
SUPER ADVAN Racing Ver.2の前身、Super ADVAN Racing SA3R
引用元:くろうさぎさんの投稿

AVS MODEL 5

豆腐屋さんさんのスカイラインHR34の画像
豆腐屋さんさんのスカイラインHR34の画像
引用元:豆腐屋さんさんの投稿

AVS VS-5のツイン5スポークとAVS MODEL 7の軽量スポーク技術を組み合わせたのがAVS MODEL 5(モデルファイブ)。中央の凹みから伸びやかに伸びるツインスポークが特徴で、すっきりとしたデザインは着用車種を選びません。廃盤となった今でも根強い人気があり、中古価格は右肩上がりです。

masazoさんのMR2SW20の画像
masazoさんのMR2SW20の画像
引用元:masazoさんの投稿

AVS MODEL T5

マイキー☆さんの320i Mスポーツの画像
マイキー☆さんの320i Mスポーツの画像
引用元:マイキー☆さんの投稿

AVS MODEL T5は、AVS MODEL 5を6年ぶりに刷新した鋳造1ピースモデル。ツインスポークのスポーク間隔を広げ、スポーク端部にも広がりのあるリブを追加することでMODEL 5にはない流麗なデザインを実現。実際に装着すると結構な違いがあり、濃淡のあるボディ色が似合います。

NAKAGさんのシルビアS15の画像
NAKAGさんのシルビアS15の画像
引用元:NAKAGさんの投稿

AVS MODEL 6

CROSS  kjさんのジェイドFR5の画像
CROSS kjさんのジェイドFR5の画像
引用元:CROSS kjさんの投稿

AVS MODEL 6はAVS VS-6のバージョンアップモデル。このホイールの特徴はAVS VS-6よりもさらに軽量化された中空スポークです。中空スポークの断面をさらに削り落とすとともに、リムとディスクを高精度溶接することで軽量化と高強度化を高次元で実現。デザインの難しい6本スポーク形状を綺麗にまとめ上げています。

マッチさんのクレスタJZX100ホイールの画像
AVS MODEL 6の前身、AVS VS-6
引用元:マッチさんの投稿

ADVAN RACING ONI

デーアさんのロードスターNCECの画像
デーアさんのロードスターNCECの画像
引用元:デーアさんの投稿

ADVAN RACING ONIは、3ピースかつ3スポークホイールの元祖「ADVAN A3A」を1996年当時のスタイルにリデザインしたモデル。四角いナットホールと大胆な3スポークデザインはホイール界に衝撃を与えたとともに、構造もADVAN A3A同様3ピースとすることで性能面も一切の妥協がありません。

ソランさんの180SXRPS13の画像
ソランさんの180SXRPS13の画像
引用元:ソランさんの投稿
いっし~さんのスプリンタートレノAE86ホイールの画像
ADVAN RACING ONIの前身、ADVAN A3A
引用元:いっし~さんの投稿

力強いスポークならヨコハマホイール

おぎさんさんのシビックタイプRFK8の画像
おぎさんさんのシビックタイプRFK8の画像
引用元:おぎさんさんの投稿

数十年前から現在までスポーツ系のホイールを作り続けるヨコハマホイール。タイヤの開発と並行して常に新しい技術が盛り込まれており、タイヤの性能をしっかりと活かせるホイールといえます。タイヤとホイールともにADVANを履いて足元を統一してみるのも面白いかもしれません。

🔗国内&海外のアルミホイールメーカー一覧、特徴とおすすめブランドの装着例

新着記事

おすすめ記事