スズキディーラーでの車検費用は?安心安全! | CARTUNEマガジン
スズキディーラーでの車検費用は?安心安全!

2019年02月14日 (更新:2022年11月14日)

スズキディーラーでの車検費用は?安心安全!

labelその他 label車検

スズキの車を所有している方でもうすぐ車検を取らなければならないという方はスズキのディーラーで車検を取ると安心安全です。今回はスズキのディーラーで車検を取ることのメリットや、実際に車検を取得する際に発生する費用の概算などを紹介します。

車検はディーラーが安心!

KOBA@jimny さんのジムニーの画像
KOBA@jimny さんのジムニーの画像

スズキ車に乗っている方でこれから初回車検や継続車検を受けようと考えている場合、その車のメーカーのディーラーつまりはスズキのディーラーに車検を任せると安心です。スズキ車の車検をスズキのディーラーで通すことには次のようなメリットがあります。

メリット①:車種に関する情報・ノウハウがある

ディーラーで車検を通すことのメリットの1つは、自社メーカーが生産・販売している車種に関する情報・ノウハウが他メーカーのディーラーや販売店・整備工場よりも比較的充実していることです。ディーラーでは基本的にその取扱いメーカーの整備がメインで、日ごろから整備をおこなっている車もスズキ車が多いですから、スズキのそれぞれの車でどこが壊れやすいのか・部品が消耗しやすいのかなどに関する知識が他メーカーのディーラーや民間整備工場よりも多いので、スズキ車であれば確実に車検業務をこなしてくれること間違いないでしょう。

メリット2つめは24ヶ月定期点検を実施していることです。24ヶ月点検とは車検を業者に依頼した場合に必ず行われる定期点検のことです。ブレーキや排気ガスにステアリングボックスなど計56項目が24ヶ月点検において点検が行われます。自動車点検基準という法律で定められているもので、車検の前後で24ヶ月点検をするように記されているのです。24ヶ月つまり2年毎にこの点検を行いますので、消耗品の確認や故障部分の有無を確認することができます。

24ヶ月点検についてはディーラーだけでなく、車検を行う整備工場であれば必ずしている作業です。上記の理由と合わせて24ヶ月点検を行うことで、24ヶ月点検それのみで他社との差別化をすることはできませんが、総合的に良いということはできるでしょう。

軽の車検費用

hiroさんのアルトワークスの画像
hiroさんのアルトワークスの画像

スズキのディーラーで軽自動車の車検を受けた場合、愛知スズキの料金表によると、発生する費用は次のようになっています。

項目 価格
24ヶ月定期点検料金 15,120円
エンジン・下回り下部洗浄 2,700円
ブレーキオイル交換 3,132円
ブレーキ洗浄・調整 3,348円
ファンベルト点検・調整 1,404円
保安確認検査 6,480円
検査代行料 10,800円
重量税 6,600円
自賠責保険(24ヶ月) 26,370円
印紙代 1,400円
車検費用合計 76,054円
愛知スズキの車検費用表を参考に作成

引用元:http://www.tisaweb.or.jp/a-suzuki/service/seibi/shaken.html

軽自動車の車検を受けた場合には少なくとも76,054円は発生することとなります。この合計金額の内訳は、法定費用で33,070円、基本整備費用で42,984円と言う感じです。ご覧いただくとわかるとおり、基本整備費用の合計金額は法定費用の合計金額よりも高くなっています。

上述したようにこの合計金額は最低限発生する車検費用です。車検を通すために部品交換の必要が出てきた場合にはその部品代及び作業工賃が発生しますので、さらに費用は増加します。それと合わせて、エンジンオイルやクーラントの交換などの整備を受けることも可能です。おすすめ整備メニューとして次のようなものが提案されています。

項目 価格
エンジンオイル交換 2,700円~
エンジンオイル交換&オイルフィルター交換 4,536円~
オートマチックオイル交換 10,800円~
ロングライフクーラント交換(緑) 12,204円~
エアコンフィルター交換(カテキン) 3,240円~
下回り錆止塗装 3,240円~

普通車の車検費用

ZC32S1981(Ash-ra)さんのスイフトスポーツZC32Sの画像
ZC32S1981(Ash-ra)さんのスイフトスポーツZC32Sの画像

普通車の車検費用を表にすると次のようになっています。

項目 小型車(~1t) 小型・普通車(~1.5t) 小型・普通車(~2t)
24ヶ月定期点検料金 16,200円 17,280円
エンジン・下回り下部洗浄 3,240円
ブレーキオイル交換 3,132円
ブレーキ洗浄・調整 3,348円
ファンベルト点検・調整 1,620円
保安確認検査 7,560円
検査代行料 10,800円
重量税 16,400円 24,600円 32,800円
自賠責保険(24ヶ月) 27,840円
印紙代 1,700円 1,700円 (普1,800円)
車検費用合計 89,830円 99,110円 (普99,210円) 107,310円 (普107,410円)

引用元:http://www.tisaweb.or.jp/a-suzuki/service/seibi/shaken.html

普通車・小型車といっても車両重量クラスによって費用が変わってきます。車検に限れば車両重量の違いで車検費用は変わってくるということが、今回紹介した表をご覧いただくとわかるでしょう。軽自動車の車検費用合計と比べると10,000円以上高くなっていますが、基本車検整備費用は4,000円くらい高いだけで、この合計費用に違いを生み出しているのは法定費用つまり税金なのです。軽自動車の重量税よりも9,800円以上高い金額が、普通車・小型車には付けられています。

まとめ

B・B・R@房総の黒兎さんのハスラーの画像
B・B・R@房総の黒兎さんのハスラーの画像

今回はスズキのディーラーで車検を受けた場合にどれくらいの費用が発生するのかを紹介しました。今回は愛知スズキディーラーでの車検価格を基に紹介しましたが、軽自動車・小型自動車・普通自動車では80,000円くらいの車検費用が少なくとも掛かってくるということを理解しておきましょう。基本整備費用は車の規格や重量によって大きい価格差があるというわけではないので、スズキ車に乗っている方やもうすぐ車検の方はスズキディーラーで一度見積もりを取ってみることをおすすめします。

新着記事

もっと見る >>

おすすめ記事