車のバッテリーを自分で交換!点検方法や選び方はこれで完璧! | CARTUNEマガジン
車のバッテリーを自分で交換!点検方法や選び方はこれで完璧!

2022年11月10日 (更新:2022年11月16日)

車のバッテリーを自分で交換!点検方法や選び方はこれで完璧!

突然エンジンがかからなくなる原因の多くはバッテリーによるもの。冬の時期の前に、バッテリーの点検と交換について知っておきましょう!

バッテリーにも種類がある

はっしーさんのロードスターND5RCバッテリーの画像
はっしーさんのロードスターND5RCバッテリーの画像
引用元:はっしーさんの投稿

一般的にクルマに使用されるバッテリーの種類は「開栓型」「密閉型」「ドライ」「アイドリングストップ車用」「ハイブリッド車用補機バッテリー」の5種類です。バッテリーと一言でいっても5つの種類に分かれているので、バッテリーを交換する際は、自身のクルマがどの種類に適しているかなど、事前にしっかり調べる必要があります。それでは、それぞれの特徴を見ておきましょう!

開栓型バッテリー

最も一般的なタイプのバッテリーで、多くの車に使用されています。長期間使用していると、内部のバッテリー液が蒸発してなくなっていくため、定期的にバッテリーを点検する必要があるのです。

バッテリー液が減っている場合は、カー用品店で販売されているバッテリー液(蒸留水または精製水)を入れます。もしバッテリー液が少ない状態のままだと、バッテリーが破裂して火災が発生することもありますので気をつけてください。

最近の開栓型バッテリーは、バッテリー液が減りにくくなっているため、バッテリーの寿命は3~5年程といえるでしょう。

メンテナンスフリーバッテリー

メンテナンスフリーバッテリーは密閉型となり開栓型とは違い、気密性が高く、バッテリー液が蒸発して減ってしまうということがありません。つまり、バッテリー液を補充するなど、定期的なメンテナンスを行う必要もなく、バッテリー自体の寿命が来るまでメンテナンスフリーで使用することができます。

ドライバッテリー

通常のバッテリーは、中に金属が入れられており、その金属とバッテリー液とが合わさることで電気が発生します。一方ドライバッテリーは、バッテリー液を染み込ませた繊維を金属に挟み、それぞれ密閉しています。そのため、横向きに置いても液漏れすることもありません。また、通常のバッテリーより遥かに軽量かつパワフルであることから、レーシングカーなどによく使用されています。

アイドリングストップ車用バッテリー

信号待ちなどで停止した際、エンジンも停止させ、消費燃料を抑えるアイドリングストップ。アイドリングストップは、エンジンの再始動率が非常に多く、沢山の電力を必要とします。そのため、通常のバッテリーよりも大容量でさらに素早い充電性能が求められます。よって通常のバッテリーに比べると高価で、消耗も早くなります。

ハイブリッド車用補機バッテリー

プリウスをはじめ、ハイブリッド車はバッテリーを2つ搭載しています。ひとつはモーターを動かす「駆動用バッテリー」で、もうひとつはエンジンを動かすための「補機バッテリー」です。

なお、双方のバッテリーのうち、後者の補機バッテリーが通常車のバッテリーにあたります。ちなみに、補機バッテリーは、通常のバッテリーに比べて容量も大きく高性能となっているので、その分価格も高くなります。

寒冷地仕様とは

気温が低いと、電気の性質により、バッテリーの電圧は低下します。冬などにエンジンがかかりにくくなることが多いような気がしませんか?それはバッテリーの電圧が低下しているからです。寒冷地では気温が低い時間が長いため、バッテリーも容量の大きい寒冷地仕様のものを搭載する必要があります。

バッテリーにはサイズがある

テンドウ86さんの86ZN6パイプの画像
テンドウ86さんの86ZN6パイプの画像
引用元:テンドウ86さんの投稿

車のバッテリーは、車種によって適合が異なりますので、自分の車に合ったバッテリーを購入する必要があります。ここではバッテリーのサイズについての基本情報をご紹介します。

バッテリーの側面、または上部には「55B24R」といった記載があり、それがバッテリーの概要を表しており、それぞれが下記の様な意味を持っています。

総合性能大きさ横幅端子位置
55B24R

大きさについて

「55B24R」のような表記がある場合JIS規格の規格サイズとなり、Bがバッテリーの短い側面のサイズと高さを表し、下記表の様な決められたサイズで統一されています。「55B24R」の場合では短側面が129mmで高さが203mmになります。

表記高さ
A127mm162mm
B129(127)mm203mm
D173mm204mm
E176mm213mm
F182mm213mm
G222mm213mm
H278mm220mm

横幅

「55B24R」の場合横幅のサイズを示すのがアルファベットの次に記載のある【24】が横幅のサイズとなり横幅が24cmであることを意味しています。

端子位置

「55B24R」の場合の最後のアルファベットが端子の位置を意味しています。端子を手前においた際にプラス端子がどちら側にあるかを知ることができます。

  • R:プラス端子が右側
  • L:プラス端子が左側

他の規

トヨタ系ハイブリッド車補機用

S34B20R等の記載方法で通常バッテリーの表示内容と同等の意味合いになります。

アイドリングストップ車用

アイドリングストップ車用バッテリーとして定められた新たな規格で通常車のバッテリーに比べて高い耐久性や充電性能が求められているため、通常車とは違う規格・型式表示となっています。

EN規格バッテリー

EN規格(欧州統一規格)はヨーロッパで作られた世界標準とも言える規格ですが、最近では国内自動車メーカーでも採用が進んでおり、日本でも電池工業会規格(SBA)で規格化されています。

欧州車用バッテリーDIN規格

DIN規格は「ドイツ工業規格 Deutsche Industrie-Norm」の略称ですが、最近ではEN規格が主流になっています。

バッテリー交換の目安

バッテリー交換の目安としては電力量が減ってきた際の症状として下記のような症状が現れるのでバッテリーの寿命が迫っていることのサインとしてバッテリーの交換を検討するのがおすすめです。

  • キーを回した時のセルモーターの回転が鈍く、エンジンがかかりにくい
  • パワーウインドウの動きが鈍い
  • 停車中のヘッドライトが暗い
  • クラクションの音が以前より小さい
  • オーディオの音割れ、ラジオでノイズが混じりやすい
  • アイドリングストップ付きの車の場合、停車中アイドリングストップしなくなっている

バッテリーの点検方法

SUZYa.k.aYUKIさんのエルグランドPE52の画像
SUZYa.k.aYUKIさんのエルグランドPE52の画像
引用元:SUZYa.k.aYUKIさんの投稿

前述した症状があればバッテリーが劣化してきている可能性が高いのですが、やはり明確に交換が必要かどうかの確認したいところです。バッテリーの点検方法としては次の様な方法があります。

  • オートバックスなどで無料点検を行ってもらう
  • バッテリーチェッカーで確認する
  • バッテリー寿命判定ユニットの導入

オートバックスなどで無料点検を行ってもらう

オートバックス等のカー用品店ではほとんどの店舗で無料の点検を行ってもらえます。オイル交換やタイヤ交換を行う際にバッテリーの点検もお願いしておきましょう!交換が必要となる時期の目安がわかるため安心できるのでおすすめです。

バッテリーチェッカーで確認する

電圧をはかるテスターなどは使い方が難しく感じる方でも安心して使用できるバッテリー専用のチェッカーが安価で販売されています。特にカーメイトから販売されているバッテリーチェッカーはシガーソケットに差し込むだけで確認ができる人気のアイテムです。

【カーメイト CARMATE】カーメイト CT731 バッテリーチェッカー

バッテリー寿命判定ユニットの導入

パナソニックのLifeWINKはバッテリーにつけておけるので、ボンネットを開ければバッテリーの健康状態がすぐに確認できるアイテムです。

パナソニックバッテリー ライフウインク LIFE WINK バッテリー寿命判定ユニット ベースユニット バッテリー 寿命

バッテリーの交換方法

Kim-Keiさんのルーミーカスタムバッテリーの画像
Kim-Keiさんのルーミーカスタムバッテリーの画像
引用元:Kim-Keiさんの投稿

バッテリーの種類もわかったところで、続いて実際にバッテリーを交換する方法をご紹介します。なお、交換方法は車種によって若干異なる場合がありますが、大きな違いはありません。

バッテリーの外し方

  1. ライト類など電装系のスイッチを全てオフにし、エンジンを止め、キーを外します。
  2. 電気の流れを遮断するため、バッテリー端子の「-(マイナス)」を外します。
  3. 「-(マイナス)」端子を外したら、次に「+(プラス)」端子を外します。
  4. バッテリーを固定しているステー(金具)を取り外します。
  5. バッテリーをゆっくり持ち上げ、取り外します。

バッテリーの取付方

  1. 新しいバッテリーに固定するステー(金具)を取り付けます。
  2. バッテリーを外した時とは逆で「+(プラス)」側の端子から取り付けます。
  3. 「+(プラス)」の端子を取り付けたら、「-(マイナス)」の端子を取り付けます。※両端子ともにそれぞれナットでしっかり固定しますが、あまりナットを締めすぎると、破損の原因となるので注意してください。

すべての手順が一通り終了したら、バッテリー本体にぐらつきがないかなどの最終確認を行い、問題等なければエンジンをかけ、バッテリー交換は完了です。なお、バッテリーは有害物質を多く含んでいるため、外した古いバッテリーは家庭ごみとして捨てることはできません。そのため、処分はバッテリー購入店やガソリンスタンドなど、バッテリー回収サービスを利用し、処分するようにしてください。

バッテリーの処分方法

スタランさんのミニキャブトラックバッテリーの画像
スタランさんのミニキャブトラックバッテリーの画像
引用元:スタランさんの投稿

ゴミとしてはすれられない

カーバッテリーは自治体のゴミで処分できるのでしょうか?バッテリーには鉛や希硫酸を使用されており、これらは人体にとても有害な物質です。そのためほとんどの自治体では回収を行っておらず、専門業者での処分を促されます。またゴミ捨て場にバッテリーを捨てると不法投棄になってしまいますので注意してください。

カー用品店等で回収してもらう

自動車関連のお店の多くはカーバッテリーの回収を行っています。もちろんバッテリー交換したお店等では、ほとんどのショップは無料で引き取ってくれます。また、店舗で購入していなくても無料で引き取ってくれるショップは多く、オートバックスやガソリンスタンドでも無料で引き取ってくれます。

なぜ、無料で引き取ってくれるか不思議に思いますが、バッテリーは金属が主な構成部品ですので、リサイクルの資源としてリサイクル事業者に販売することができるからです。手間を考えると、個人ではショップでの処分をお願いするのが簡単でおすすめの処分方法になります。

まとめ

シノアさんのプレオRA1バッテリーの画像
シノアさんのプレオRA1バッテリーの画像
引用元:シノアさんの投稿

さて、今回はクルマのバッテリーについて、交換方法などを交えてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。ここでお伝えしてきたとおり、バッテリーはクルマにとって、非常に重要な部品であり、バッテリーなくしてクルマを走らせることはできません。

なお、冬季はバッテリーが上がるなどのトラブルが発生しやすい時期でもあります。そのため、ある程度長期間使用し続けている場合は、早めの交換をオススメいたします。

新着記事

おすすめ記事