2019年07月17日 (更新:2024年08月22日)
ハイエースにおススメのカーテン4選紹介します!
トヨタで長きにわたり、ラインナップされているモデルの一つである「ハイエース」は、広大な車内空間を生かした幅広いユーティリティに富んでおり、「もう一つの家」と呼び居住空間として利用するユーザーが数多くいらっしゃいます。そのプライベート空間をしっかりと確保するためには「カーテン」が必須です。そこで今回は、遮光性やプライバシーを守る、ハイエースに使えるおすすめのカーテンをご紹介します。
この記事の目次
カーテンの選び方と注意点
車用カーテンを選ぶうえで注意すべきポイントは「サイズ」です。カーテンを選ぶとなると「機能性」に目が行きがちですが、サイズがお乗りになっているハイエースの窓枠に合っていないと元も子もありません。
また車用カーテンと一概に言っても、日中の「日差し除け」や睡眠時や防犯のための「遮光用」など、さまざま存在します。ハイエースにカーテンを取り付ける前に、理想の車内環境やカーテンを使用するシチュエーションをよく考えて、状況に応じたカーテンを選ぶことが非常に重要です。
おススメカーテン4選
Levolva<レヴォルヴァ>200系ハイエース対応(スーパーGL標準ボディ車)専用サイドカーテンセット
こちらのカーテンは200系ハイエースの1型から5型まで適応しています。ハイエース専用設計のため、採寸の必要がなく便利です。非常に丈夫で伸縮性に優れたストレッチ素材を使用し、抜群の遮光性を誇ります。
カーテンを取り付けるためのレールは付属の両面テープによる固定することになりますが、もし不安という方のためにレールを固定するための補強ネジも付属し用いることも可能です。
【LEGANCE】 レガンス 汎用間仕切りセンターカーテン
窓枠用カーテンも必要ですが、運転席との仕切り用カーテンを併用することでより一層プライバシーな空間を確保することができます。縦約100cm×横約95cmの2枚が封入されており、別途カーテンレールを購入すれば、どのハイエースでも合わせることができます。
素材は肌触りのよいプリーツ加工素材を使用し、高い遮光性を確保しつつ見た目の上質さも演出することができます。
ゼンポー(Zenpo) 車種別サンシェード リア&リアサイド 5面セット
こちらのサンシェードは、200系ハイエースにおいて2列目の窓に小窓がついているタイプのハイエース専用設計となっております。サンシェードはポリエチレン製となっているので、夏の時期には涼しさを確保できるだけでなく、真冬の時期には保温効果によって熱を外へ逃がしません。完全遮光性となっており、外からの視界を完全シャットアウトするため、防犯効果もあります。
吸盤アタッチメント方式のサンシェードは「カーテンは取り付けが面倒くさそう」という方に非常におススメです。2列目および3列目の左右窓、そして後方からの視界をカットするリア用の5枚がセットになっています。
プライバシーサンシェード ハイエース200系 5型対応 フルマルチシェードカーテン
こちらの商品は、ハイエース専用設計ウレタンフォーム素材を採用しているので、ハイエースの窓枠にしっかりと貼り付いてくれる優れものです。車両やカーテンへの特殊加工やレール等の別途購入も必要ないので、誰でも簡単かつスピーディーに取り付けることが可能です。
さらに、使用しない場合は小さく折りたたんで収納することができるので、車内の置き場所にも困りません。適合車種は、200系ハイエースもしくはレジアスエースの「S-GL」および「DX」の1型~5型となっていますが、同型の窓枠でしたら他系統でも流用可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ハイエースにつかえる遮光性が高くプライバシーをしっかりと守るカーテンやサンシェードをご紹介しました。ご紹介させていただいた商品はほんのごく一部であり、使用用途に富んだハイエース用カーテンやサンシェードがまだまだ数多く揃っています。もし気になっているようであれば、ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?