2019年07月11日 (更新:2024年07月19日)
シビックタイプR FD2のマフラーおススメ13選をユーザーレビューとリアルサウンドで紹介します!
FD2型シビックのオーナー向けに、おすすめのマフラーを13種類紹介します。マフラーはドレスアップのスタンダードな方法です。本記事を参考に、こだわりのマフラーでFD2型シビックに新たな魅力を与えましょう。
この記事の目次
- シビックタイプR FD2のマフラーを選ぶうえでの注意点
- シビックタイプR FD2用のマフラーおススメ13選!
- 柿本改 HYPER FULLMEGA N1+ Rev.
- 柿本改 Regu.06&R
- FUJITSUBO オーソライズ A-RM
- NOBLESSE ストリート砲弾 テールT-curl
- SPOON SPORTS STREET TAIL SILENCER
- SPOON SPORTS N1 TAIL SILENCER
- 3Q自動車 モリモリ管
- J’S RACING R304 SUS エキゾーストシステム60RS
- BADMOON RACING RPMマフラー
- 5ZIGEN PRORACER ZZ
- R.F.Y GT-Exhaust Ultimate Ver
- GP SPORTS EXAS EVO Tune
- SEEKER S.E.S. Muffler KIT
- まとめ
シビックタイプR FD2のマフラーを選ぶうえでの注意点
本格スポーツカーに仕上がっているシビックタイプRのマフラーは、ストリートマフラーからレーシングマフラーまで多種多様です。自分の用途に合わせたマフラーを購入しないと、街乗りで乗りづらくなったり車検に通らなくなったりする恐れがあります。
そこでマフラーに関してはいくつかの法令が定められていますので、マフラー交換の前に確認しておきましょう!
■音量に関する規制
マフラーから排出される音量は、普通乗用車の場合で96dB(デシベル)以下、軽自動車の場合で97dB(デシベル)以下と定められており、その数値を超える場合、車検には通りません。
■最低地上高に関する規制
保安基準第3条において、車両の最低地上高を9センチ以上確保しなくてはならないとしています。つまり車両の底部に設置してあるマフラーが9センチ未満の場合、車検には通りません。
■装着位置に関する規制
マフラーのテールエンドが車両のバンパーから飛び出していたり、尖っていたりする場合、車検には通りません。
■排気ガスに関する規制
エンジンから排出する有毒なガスなどの発散を防止する装置「触媒」が装着されていない場合、排ガス規制に該当するため車検には通りません。
車検も安心の車検対応品は?
上記で説明してきた内容をクリアしており、車検も問題なく通ることが証明されている場合は、マフラー本体やメーカーの説明に以下のどれかが刻印または記載されているため購入の際の目安にしてください。
- JASMA認定品
- JQR認定品
- 保安基準適合品
- 車検対応品
ただし、認定品ではなくとも車検を考慮して設計されているマフラーであれば車検に通りますので、上記の記載がないため車検に通らないというわけではありません。
シビックタイプR FD2用のマフラーおススメ13選!
柿本改 HYPER FULLMEGA N1+ Rev.
純正から柿本のフルメガに交換しました アイドリングはほんと静かで近所迷惑になりません😊
大人気であるFULLMEGA N1+が生まれ変わり、JASMA基準に適合する砲弾型チューニングマフラーになりました。特徴は何といってもストリート分野で必要とされる中低速のトルクをできるだけ確保しつつも、相反する高回転でのパワーを実現させたこと。
その秘訣はパワーレデューサーと内燃機構造の採用にあります。音量はインナーサイレンサー非採用でJASMA基準ながらもレーシーなサウンドを奏でてくれます。
- JASMA基準(車検対応品)
柿本改 Regu.06&R
純正マフラーからの交換しました! アイドリングは思ったより静かですがトンネルでの加速音は満足過ぎるほどのサウンドでした!
柿本改は安心できるJASMA基準に適合して、エキゾーストチューニングの醍醐味である音・性能アップ・品質・ルックスのすべてを楽しめるチューニングマフラーを開発しました。それがRegu.06&Rです。
外観は砲弾型マフラーで乾いた低音が特徴のマフラーで、渋く低い音は柿本マフラーの中ではエレガントで静かに感じます。またテールパイプはチタンの焼け色のような虹色の特殊コーティングが施されレーシーさを強調。
インナーサイレンサーを使わずに見た目と性能を犠牲にしない構造となっており、チューニング初心者から走りを楽しむドライバーまで、幅広く満足できる一品です。
- JQR認定品(車検対応品)
FUJITSUBO オーソライズ A-RM
オーソライズはフジツボを代表するマフラーシリーズ。A-RMは中~高回転域でのパワー&トルク向上と軽量化を重視したモデルで、迫力あるフジツボサウンドを生み出します。
- 保安基準適合(車検対応品)
NOBLESSE ストリート砲弾 テールT-curl
音は車検対応タイプなので控えめですが、純正より低音で大人な音がします笑 トルクや乗った感じも純正とあまり変わらず乗りやすいです。 ただ車内からきくと、エンジンの音やロードノイズが大きくて窓を開けないとマフラー音が聞こえないのがちょっと残念ですが、見た目重視で選んだので大満足です!
3D測定器を用いた高品質なエアロ製作で有名なノブレッセ。コストパフォーマンスが高いSTDステンレスを採用し、オールステンでありながらハーフステンと同等の低価格を実現。
リア交換タイプになっており、車検にも対応。ストリート砲弾では排圧コントロールを採用し、低~高回転域までバランスが良く扱い易いスポーツマフラーで、アクセルを踏めば心地良いスポーツサウンドを奏でるマフラーです。
- 保安基準適合(車検対応品)
SPOON SPORTS STREET TAIL SILENCER
ホンダ車のチューニングを得意とするSPOON SPORTS(スプーンスポーツ)。非常に信頼性が高く、スポーツ走行に適したアフターパーツを多数開発しています。
トルク特性重視で上品な音質のストリートタイプとなり、フロー流量、流速量とも十分確保されています。また純正同基準フランジのため、量産中間パイプとの組み合わせも可能です。
SPOON SPORTS N1 TAIL SILENCER
ホンダ車のチューニングを得意とするSPOON SPORTS(スプーンスポーツ)。非常に信頼性が高く、スポーツ走行に適したアフターパーツを多数開発しています。
トルク特性重視で上品な音質のストリートタイプとなり、フロー流量、流速量とも十分確保されています。また純正同基準フランジのため、量産中間パイプとの組み合わせも可能です。
3Q自動車 モリモリ管
3Q自動車はep3およびfd2型シビック、dc5型インテグラを専門としたチューニングショップ。そこから販売されているモリモリ管は従来品よりパワーやトルクを大きく引き出せるようになっており、先端のチタン青焼も魅力的です。
口コミでは「音に陶酔すること間違いなし」「アクセルオンでいい音を響かせる」などなかなかの高評価を得ています。
J’S RACING R304 SUS エキゾーストシステム60RS
チタンコーティングで美しくもタフに仕上げつつ、パワーとレスポンスなどの面でシビックの性能に確実に貢献します。ストレート構造ならではの突き抜けるようなサウンドも、抜群の聴き応え。純正よりも5kg近く軽いので、シビックをキビキビとコントロールしやすくなるでしょう。
別売でインナーサイレンサーもあり、騒音にも配慮しています。
BADMOON RACING RPMマフラー
低トルクは純正マフラーと同等かそれ以上で、高回転はスーパーラップと変わらないような感じがしました(∩´∀`)∩ アイドリング音量は純正に毛が生えた程度です。 4,000回転から音が大きくなり、ハイカムはうるさいくらいです(笑) グラスウールは入ってないマフラーですが、焼けてくるとまた違ってくるのかな?🤔 静かで高性能なマフラーが欲しい!って人に良いですね! テールだけなので交換も楽だし😆👍✨
埼玉県のチューニングパーツメーカー「BADMOON RACING」が製造販売するエントリーモデルのスポーツマフラーです。フルストレート構造によりシビックの馬力を遺憾なく引き出し、強力な走りを体感できます。耐久性も申し分なく長期にわたる使用ができるなどクオリティの高いマフラーになります。
5ZIGEN PRORACER ZZ
やっぱりいい音ですね〜 5000付近の音が一番野太いです😂5000rpmまでですが😂
5ZIGEN(ゴジゲン)は、マフラーの他にもホイールやエンジンパーツ等も製造している会社。
Pro Racer ZZは薄型オールステンレスボディというタフな材質に、ワイドな形状による排気能力の高さを実現しつつ、砲弾タイプで迫力のあるリアビューに仕上げる事ができます。
- JASMA基準(車検対応品)
R.F.Y GT-Exhaust Ultimate Ver
R.F.Y( レーシングファクトリーヤマモト)はホンダNSXやS2000のチューニングパーツを販売するチューニングメーカー。そんなR.F.Y からリリースされているマフラーがGT-Exhaust Ultimate Verです。
バルブを開けると直管マフラーとなりバルブを閉じると、とってもサイレントなマフラーになるシステムで、フロントとリアピースを繫ぐフランジは純正と同じバルジフランジで球面ガスケットを使用し、フランジ位置も純正と同じなのでリアピースのみ交換もOKな、非常に具合のよいマフラーです。
GP SPORTS EXAS EVO Tune
デュアル形式で消音性が高いので、街乗りに装着しても騒音の心配がありません。形はちょっと複雑ですが、排気効率がフルストレートに匹敵するなど、ハイレベルなスペックが魅力的です。
「音だけ聞いたらターボ車」「トルクもいい感じ」などクオリティへの高評価が目立ち、「装着後のリアビューがドリ車」などワイルドな仕上がりへの言及もありました。
- JQR認定品(車検対応品)
SEEKER S.E.S. Muffler KIT
車検対応ですが、音量も純正マフラーよりも大きく、とにかくレーシーなサウンドに変わり、窓を開けニヤつきながら運転して帰ってきました😁 まだ慣らし中ですがハイカム領域でのV-TECサウンドとパワー感が楽しみです✨
SEEKERのマフラーKitを入れました! チタン風の焼き色が良いですね 車検対応ながらトンネル内でVTEC入れた時は 「パァァ〜ンッ!!」と管楽器を思わせるようなNA特有の甲高い音を奏でてくれます。 めちゃくちゃ良いです。本当オススメ。
性能ですが、全域トルク上がってる気がします。 無限エアクリ・SEEKER ver.1 ECUだと低速がスカスカでしたが、マフラー変えたら低速トルクが上がって街乗りしやすくなりました😳 高回転域は回す事により車を前に出す感じでしたが、マフラー変えたら+αで回転の中に押し出す力を感じます😊
ホンダ車のカスタムパーツメーカーSEEKERがリリースしているステンマフラーは、保安基準内の音量でありながらV-TECサウンドの理想ともいえる『乾いた高音域サウンド』を追求。
メインパイプ径やサイレンサーの内部構造を最適化する事で低中回転域では十分にトルクフルな特性を、高回転域では弾ける様なパワー感を実現しています。
もちろん耐久性にも配慮し中間パイプとのジョイント部を純正同様球面フランジとする事で、振動によって生じやすいクラック等を防止しています。取り付けも加工が必要ないため安心して交換が可能です。
まとめ
シビックタイプR FD2"は、現在は中古車市場でしか見られませんが、それでもカーマニアからの人気は根強く、CARTUNEでも多くのカスタム例が見られる車。こだわりのマフラーを装着することで、シビックをレーシングカーのようにかっこよくドレスアップできます。
シビックタイプR FD2のオーナーでマフラーのドレスアップに興味を持った人は、本記事を参考にマフラー選びを始めてはいかがでしょうか。