2019年05月01日 (更新:2024年08月05日)
MINI Clubman R55をカスタムしよう!カスタムアイテムやカスタム事例を紹介!
現在人気を集めている現行型のF54ですが、先代のR55も魅力的な車でした。クラシックミニのと同じく、フロント部分は変わらずリアが特徴的なクラブマンはカスタムのやりがいもあります!今回は、そんなR55クラブマンのカスタムについてご紹介します。
外装のカスタム
カスタムするにあたり、まずは外装をカスタムしていきましょう!積載量が増えたR55クラブマンでもスポーティーに、そしてオシャレに決めるカスタムを行えば、自分だけのR55クラブマンが完成です!
エアロ関係
MINI R55/56 後期 フロントリップスポイラー 3D Design (3D デザイン)
カーボンをもっと出したい方にはこちらがおすすめです。車体の色にもよりますが、こうして表に出るタイプだとかなり印象も変わります!トータルバランスとして、ラインを入れている車種であればばっちり似合いそうですね。
[ GARBINO ] BMW Mini R55 クーパーS クラブマン リヤバンパースポイラー
[ GARBINO ] BMW Mini クラブマン(R55) サイドシル(FRP製)
その他アクセサリー
MINIの定番と言えるアクセサリーがいくつも販売されています。ドアミラーカバーとアンテナです。ドアミラーカバーはオシャレさを演出しますし、アンテナは純正だと高さ制限のある立体駐車場などが心配になることがあります。
ドアミラーカバー左右 ブラックジャックデザイン ミニクーパー R55 R56 R57 R59 R60系 かんたん貼り付け (ブラックジャック1)
このドアミラーカバーを付けることでも印象がガラリと変わります。もちろん自分でペイントやカッティングシートを貼り付けるのも良いでしょう。MINIならではの定番カスタムも入れてみてはいかがですか?
MINI ミニ ミニクーパー BMW カーボン調 アンテナ
アンテナをそのまま短くしてしまう方法もあります。これならカーボン調ですので、よく見ると普通の車のアンテナとは違った印象を与えることもできます。
BMW MINI R55 CLUBMAN エクステリア ルーフアンテナ・ 純正
こちらは長いアンテナに角度をつけられるようにするジョイントです。曲がることでスポーティー感も増しますので、つけてみるのも良いですね!
車高調や足回り系のカスタム
足回りのカスタムはエアロなどをつけた際には欠かせません。そこでつけたいのは車高調とホイールです。車高を少し落としてタイヤとボディの幅を狭くし、ホイールのインチアップで存在感をアピールしましょう!
車高調
R55のサスペンションは固すぎず柔らかすぎず、非常にちょうどいいサスペンションです。どうせ社外品を入れるのであればそれなりのものを入れたい!とお考えの方もいらっしゃるでしょう。そんな方にはやはりオーリンズですね!
OHLINS オーリンズ 車高調 BTO ショック1台分 ミニクーパーSクラブマン R55 Ohlins
なかなか見えるものではありませんが、タイヤ交換の際に黄色のショックが見えるとそれだけで「こだわってるなぁ」と思われるのがオーリンズです。その性能もお墨付きですね!
国内メーカだって負けていません!BLITZからも適合するサスペンションが販売されています。
BLITZ ダンパーZZ-R MINI COOPER S CLUBMAN(R55)
このように、たくさんのメーカーがR55に適合するサスペンションを販売しています。販売されてから時間が経っているので、開発され尽くしているのです。自分の理想にあった足回り設定が見つかると良いですね!
ホイール
R55のホイールサイズはP.C.D100の4穴なので国産車で流通しているホイールが履けるのです!そして、18インチ7Jまでであれば履くことも可能です。そう考えると、選択の幅は広がりますね!
ずらりと並んだMINIが見えますが、このように様々なホイールを選ぶことが可能なのです。外装スタイルを決め、それにぴったり合うデザインのホイールを探すのが一番ですね!
排気系のカスタム
MINIの排気音は国産車と違った良い音がします。しかしもう少し音量や迫力が欲しい場合、社外マフラーも検討している方も多いはずです。そこで、R55の社外マフラーをご紹介します。
柿本改 einsatz ( アインザッツ ) 【 s-622 Type 5 】 E6F3014B
アインザッツと聞いてピンと来ない方もいらっしゃるかもしれませんが、柿本改でおなじみの柿本レーシングの輸入車向けの会社です。信頼できるブランドであることから、気になるパーツですね!
また、マフラーメーカーでおなじみのレムスからはテール部分が選択できるR55用マフラーが販売されています。テールをカーボンやチタンにできますので、後ろ姿を際立たせたい方はそちらの選択も良いのではないでしょうか。
内装のカスタム
ルームミラーカバー
それでは、内装のカスタムについて見ていきましょう。R55もオシャレさを持った車ですが、さらに自分らしく内装をカスタムしてしまいましょう!
内装から外にアピールできるパーツが、ルームミラーのカバーです。サイドミラーカバーと合わせれば、統一感も出てひときわ目立つこと間違いなしですね!
BMW Mini ドアロックピン ステッカー
さりげない部分ではありますが、メッキなのでとても目立ちます。鍵を閉めた際は突起が完全に見えなくなるので、何もない場所から突起が出てくるのもオシャレを演出できるパーツです。
BMW MINI エンジンスタート ボタン
エンジンスタートボタンをカスタムしましょう!毎回触れるボタンであることから、自分の好みの柄にすることでエンジンスタートも走るやる気を引き出してくれます!
MINI インパネパネル
助手席のインパネを変えて印象を変えましょう!最新のF56にはイルミネーションがついた部分ですが、F55もオシャレにするべきです!小物入れとなっている部分でもあるので、使用頻度も高くカスタムしがいがあります!
その他
これでもう車は完璧にした!と安心してはいませんか?2代目BMW MINIならではのパーツがあります。それが、通称プライパンと呼ばれる鍵です。初代は普通の鍵でしたし、3代目はスマートキーです。この独特な鍵であるフライパンをオシャレに楽しみましょう!
BMW MINI R56 ~ R61系 ミニクーパー レザー キーケース
まずはケースからです。好みのカラーで統一するのも良いですが、ユニオンジャックを取り入れている方にはうってつけですね!しっかり鍵が差し込める設計になっています。
キーフォブリング
また、リングカバーも販売されています。車に合わせた色であれば、オシャレ感も一層増しますね!さりげないオシャレは余計に目立つものです。鍵のカスタムもお忘れなく!
CARTUNEユーザーのカスタム事例
それでは、ユーザーの方々がどんなR55にカスタムしているかを見ていきましょう!参考になる方々がたくさんいますよ!
まずは内装です。イルミネーションを変えたものですが、大きなセンターメーターがついているR55ならではです!とても目立ちますので夜のドライブの雰囲気が大きく変わりますね!
トータルバランスがとてもよく取れているR55ですね!ルーフラックがついていますが、ものが積めるR55だからこそのベストマッチです!まさにオシャレと言えるカスタムです!
お気づきでしょうか?ダクト部分がカスタムされ、存在感をアップしています。また、多く見られるカスタムですが牽引フックをつけていらっしゃるのもオシャレです!スポーティーな雰囲気に仕上がってますね!
まとめ
現行のクラブマンはR55と大きく変わってしまいましたが、R55だからできるカスタムもたくさんあります。オシャレでいて積載量が多く、MINIの中でも唯一無二の存在がR55だと思います。自分なりのR55を作りましょう!