2019年03月13日 (更新:2024年06月05日)
タイヤ館のオイル交換費用や持ち込み工賃を徹底調査しました
最新のタイヤ館のオイル交換工賃や費用を編集部が実店舗で徹底調査!費用総額や持ち込みオイル交換可否などを徹底解説します!
タイヤ館のエンジンオイル交換工賃
タイヤ館のオイル交換に関する工賃や費用は、次の2パターンで異なります。
- タイヤ館で初めてオイル交換する場合
- タイヤ館でオイル交換をしたことがある場合
タイヤ館で初めてオイル交換する場合の工賃や費用
サービス | 工賃 |
---|---|
オイル交換 | ¥550 |
フィルター交換 | ¥550 |
タイヤ館で初めてオイル交換をする場合、オイル交換工賃が¥550、オイルフィルター交換工賃が¥550です。
タイヤ館でオイル交換をしたことがある場合の工賃や費用
サービス内容 | 工賃 |
---|---|
オイル交換 | ¥0 |
フィルター交換 | ¥550 |
タイヤ館でオイル交換をしたことがある場合、オイル交換工賃は無料、オイルフィルター交換工賃が¥550です。
持ち込みでのオイル交換は受け付けていない
タイヤ館は持ち込みでのオイル交換やオイルフィルター交換を受け付けていません。店頭には安価なオイルも取り揃えてあるため、そのラインナップの中からチョイスしましょう。
※店舗によって対応が異なる場合があります。
タイヤ館のオイル価格
タイヤ館では安価なオイルを販売しており、店頭で各メーカーのブランドオイルを買わずともオイル交換ができます。オイルの価格は次のようになっています。
※0W-ワイドは、0W-20や0W-30などが指定粘度となっている車種に使用可能なマルチオイルです。
オイル粘度 | 価格 |
---|---|
0W-ワイド | ¥1,780/1L |
0W-20 | ¥2,980/4L |
5W-30 | ¥1,920/1L |
5W-30 | ¥2,980/4L |
10W-30 | ¥1,200/1L |
タイヤ館のオイルフィルター価格
タイヤ館では各車種用のオイルフィルターを販売しています。オイルフィルターの価格は車種によって異なるため、下記の表にはオイルフィルターのおおよその価格を記載しています。
※オイルフィルターは、オイル交換2回につき1度の交換が推奨されています。
オイルフィルター | 価格 |
---|---|
コンパクトカー | ¥1,350〜 |
RV・1BOXなど | 〜¥1,700 |
オイル交換にいくらかかるのか試算してみた
タイヤ館で初めてエンジンオイルとオイルフィルター交換を行う場合の費用を試算します。
- 一般的なコンパクトカー
- オイルとオイルフィルターを交換
- フィルター交換時のオイル量:3.4L
- 0W-20 ¥2,980/4Lのオイルを選択
サービス内容 | 金額 |
---|---|
オイル交換工賃 | ¥550 |
フィルター交換工賃 | ¥550 |
エンジンオイル | ¥2,980 |
オイルフィルター | ¥1.350 |
合計 | ¥5,430 |
タイヤ館で初めてオイル交換を行う場合、総額は¥5,430となりました。
年内にもう一度オイル交換を行うとすると、次回はオイル交換工賃が無料、オイルフィルター代が不要となり、¥3,530となります。
タイヤ館でのオイル交換の流れ
電話またはネットで予約する
タイヤ館は車検などの作業で常に混み合っているため、基本的には予約がおすすめです。インターネットまたは電話で予約を行いましょう。ネット予約は24時間受付しています。
オイルの選択と作業内容の確認
当日は予約時間の5分前までに作業受付カウンターへ行き、予約の確認とオイルを選択して、作業内容の説明を受けます。わからないことはこの時に質問しましょう。
立ち合いで確認し終了
作業が完了するまでしばらく待ちましょう。作業が完了したら、ピット内で立ち合い確認をし、支払いを済ませて終了です。
タイヤ館で無駄なくオイル交換
タイヤ館では、安価なオイルが取り揃えてありおトクにオイル交換が可能。明瞭会計で初めての方や女性にもオススメです。
定期的に行わなければならないオイル交換、しっかりと節約しお得にカーライフを楽しみましょう。