2020年07月07日 (更新:2022年07月20日)
マツダ3の燃費はどのくらい?ボディ形状別の実燃費を完全網羅!
セダンとファストバック、それぞれのボディ形状で実燃費は異なるのか。2つのスタイルをもつマツダ3(MAZDA3)の実燃費が明らかになってきました。
マツダ3の実燃費
CARTUNEに投稿されているマツダ3の実燃費をまとめると、下記のような結果となりました。
ガソリンエンジン
マツダ3 セダン(FF ガソリン)
- カタログ燃費:15.8km/L
- 実燃費:14.2km/L
マツダ3 ファストバック(FF ガソリン)
- カタログ燃費:15.6~16.6km/L
- 実燃費:12.4km/L
マツダ3 ファストバック(4WD ガソリン)
- カタログ燃費:15.2km/L
- 実燃費:10.9km/L
マツダ3 ファストバック(6MT FF 1.5Lガソリン)
- カタログ燃費:17.8km/L
- 実燃費:19.6km/L
ハイブリッド
マツダ3 セダン(FF ハイブリッド)
- カタログ燃費:17.2~18.2km/L
- 実燃費:15.2km/L
マツダ3 セダン(4WD ハイブリッド)
- カタログ燃費:16.2~17.0km/L
- 実燃費:15.4km/L
マツダ3 ファストバック(FF ハイブリッド)
- カタログ燃費:17.2km/L
- 実燃費:13.0km/L
マツダ3 ファストバック(6MT FF ハイブリッド)
- カタログ燃費:17.4~17.8km/L
- 実燃費:13.3km/L
ディーゼルエンジン
マツダ3 セダン(FF ディーゼル)
- カタログ燃費:20.0km/L
- 実燃費:16.7km/L
マツダ3 セダン(4WD ディーゼル)
- カタログ燃費:19.0km/L
- 実燃費:17.1km/L
マツダ3 ファストバック(FF ディーゼル)
- カタログ燃費:19.8km/L
- 実燃費:16.8km/L
マツダ3 ファストバック(4WD ディーゼル)
- カタログ燃費:18.8km/L
- 実燃費:15.7km/L
ガソリンモデルの実燃費は14.2km/L
マツダ3のガソリンモデルの総合実燃費は14.2km/Lでした。
ボディ形状による燃費の違いは無い
ボディ形状別では、セダンが14.2km/Lでファストバック14.3km/Lとほぼ同等の結果となりました。
ガソリンで最も燃費が良いのはファストバック6MTモデル
ガソリンモデルで最も燃費が良かったのは、ファストバックの6速マニュアルトランスミッションモデル。
カタログ燃費が17.8km/Lのところ、19.6km/Lと大きく上回る燃費を記録しています。
ハイブリッドモデルの実燃費は14.2km/L
マツダ3のハイブリッドモデルの総合実燃費は14.2km/Lでした。
セダンの方が燃費が良い傾向にある
ボディ形状別では、セダンが15.3km/Lでファストバックは13.1km/L。セダンの方が燃費が良いという結果となりました。
ハイブリッドで最も燃費が良いのはセダン4WDモデル
ハイブリッドモデルで最も燃費が良かったのは、セダンの4WDモデルで15.4km/L。
カタログ燃費には1km/Lほど届きませんが、ハイブリッドは走行条件によって大幅に燃費が変動するため、条件が揃えばカタログ燃費が狙えそうです。
ディーゼルモデルの実燃費は16.5km/L
マツダ3のディーゼルモデルの総合実燃費は16.5km/Lでした。
ボディ形状による燃費の違いはほぼ無い
ボディ形状別では、セダンが16.9km/Lでファストバック16.2km/Lと少し差はあるものの誤差の範囲です。
ディーゼルで最も燃費が良いのはセダン4WDモデル
ディーゼルモデルで最も燃費が良かったのは、セダン4WDモデルで17.1km/L。
カタログ燃費には届かないものの、ファストバックの4WDモデルの15.7km/Lよりも良い燃費となっています。
マツダ3はガソリンエンジンがハイブリッドに迫る燃費
今回の調査では、ガソリンエンジン搭載車がハイブリッド搭載車に並ぶという結果になりました。ここで気になるのが、どちらが自分に合った選択なのかということ。
搭載エンジンは用途で選ぶ
ガソリンエンジンとハイブリッドにはそれぞれ得意とする道路状況があります。
ガソリンエンジンの燃費が伸びるシーンは一定速度での長距離走行(高速道路、バイパス道など)、ハイブリッドエンジンは発進加速を繰り返す市街地走行です。
普段から高速道路を使用して遠出するのであればガソリンモデル、遠出はしないが近場を頻繁に走るようであればハイブリッドモデルを選択すると良いでしょう。
ディーゼルエンジンのムーヴメントは去った
マツダ3にはディーゼルエンジンのラインナップもあります。ディーゼルエンジンは安価な軽油を使用するため燃料代が安く、燃費も良い傾向にあります。
しかし、近所の買い物などのチョイ乗り走行を繰り返すとエンジンの調子が悪くなったりと課題も多く、現在は下火になっています。
マツダ3、買うならハッチバック6MTモデル!?
今回の調査で最も燃費が良かったのは、1.5Lガソリンエンジン搭載の15S/15S Touring(FF 6MT)グレード。1.5Lエンジンと6MTの組み合わせで軽快な走りを楽しめるうえ、燃費も20km/Lに迫ります。
次の愛車には、走りと燃費、デザインのいいとこ取りを実現したマツダ3を検討してみてはいかがでしょうか。