ビートのマフラー8選をユーザーレビューとマフラーサウンドで紹介します! | CARTUNEマガジン
ビートのマフラー8選をユーザーレビューとマフラーサウンドで紹介します!

2019年07月08日 (更新:2024年04月08日)

ビートのマフラー8選をユーザーレビューとマフラーサウンドで紹介します!

ホンダが過去に生産・販売していた軽自動車でスポーティーなモデルといえばミッドシップ(MR)のビートです。今回はビートにオススメのマフラーを5種類紹介します。

ビートのマフラーを選ぶうえでの注意点

神楽ファンさんのビートPP1の画像
神楽ファンさんのビートPP1の画像
引用元:神楽ファンさんの投稿

マフラーを交換すると心地良いエキゾーストサウンドと迫力のあるリアビューを手に入れることができます。アクセルを踏み込んだ際のマフラーからの咆哮はクルマとの一体感を得られる最高の経験です。また迫力のあるデザインでリアビューが一変し、より愛着が湧いて来ることは間違いありません。

しかし、マフラーに関してはいくつかの法令が定められていますので、マフラー交換の前に確認しておきましょう!

■音量に関する規制

マフラーから排出される音量は、普通乗用車の場合で96dB(デシベル)以下、軽自動車の場合で97dB(デシベル)以下と定められており、その数値を超える場合、車検には通りません。

■最低地上高に関する規制

保安基準第3条において、車両の最低地上高を9センチ以上確保しなくてはならないとしています。つまり車両の底部に設置してあるマフラーが9センチ未満の場合、車検には通りません。

■装着位置に関する規制

マフラーのテールエンドが車両のバンパーから飛び出していたり、尖っていたりする場合、車検には通りません。

■排気ガスに関する規制

エンジンから排出する有毒なガスなどの発散を防止する装置「触媒」が装着されていない場合、排ガス規制に該当するため車検には通りません。

車検も安心の車検対応品は?

上記で説明してきた内容をクリアしており、車検も問題なく通ることが証明されている場合は、マフラー本体やメーカーの説明に以下のどれかが刻印または記載されているため購入の際の目安にしてください。

  • JASMA認定品
  • JQR認定品
  • 保安基準適合品
  • 車検対応品

ただし、認定品ではなくとも車検を考慮して設計されているマフラーであれば車検に通りますので、上記の記載がないため車検に通らないというわけではありません。

ビート用マフラーおススメ8選!

ひさぞうさんのビートPP1の画像
ひさぞうさんのビートPP1の画像
引用元:ひさぞうさんの投稿

FUJITSUBO Legalis K

ラパン三世☆さんのビートPP1マフラーの画像
ラパン三世☆さんのビートPP1マフラーの画像
引用元:ラパン三世☆さんの投稿
ラパン三世☆のサムネイル
ラパン三世☆

反響とかあると少し低音が増した感がありますが乗っているとエンジン音のほうが大きくて純正プラス‪α‬という感じがします。

FUJITSUBO フジツボ マフラー レガリスK ビート E-PP1 H3.5〜H8.1 E07A

Style-Bay Final F1 マフラー

Hu taoさんのビートPP1の動画
Hu taoさんのビートPP1の動画
引用元:Hu taoさんの投稿

オリジナルマフラーを数多くリリースしているラ・アマルフィのStyle-Bayシリーズのマフラーは砲弾型のデザインが魅力です。保安基準適合品ではありませんが近接騒音値は90dBに設計されています。

  • 近接騒音値:93dB
  • テールエンド径:89φ
  • 材質:SUS304 ステンレス

フジツボ POWER Getter

神楽ファンさんのビートPP1の画像
神楽ファンさんのビートPP1の画像
引用元:神楽ファンさんの投稿

フジツボのパワーゲッターはJASMA認定を取得している車検対応マフラーで軽量なオールステンレス製となっています。パイプ径からレイアウトならびにサイレンサーにこだわることでトルクアップと馬力アップしています。

フジツボ POWER Getter:ユーザーレビューページ

FUJITSUBO(フジツボ) ★ POWER Getter ビート E-PP1 1991/05-1996/01 [マフラー] 140-50311

HKS LEGAL

たぁさんのビートPP1DIYの画像
たぁさんのビートPP1DIYの画像
引用元:たぁさんの投稿

HKSのリーガルはベーシックモデルにあたるHKSのマフラーで、純正マフラーの音をほんの少し大きくすることで比較的静かなマフラーでスポーツサウンドを楽しむことができるようになっています。JASMA認定の車検対応モデルです。

HKS LEGAL:ユーザーレビューページ

エッチケーエス ビート E-PP1 マフラー D-1 3302-SH012 HKS LEGAL リーガル

Jworks N1Streetマフラー

ふたつのツムジさんのビートの動画
ふたつのツムジさんのビートの動画
引用元:ふたつのツムジさんの投稿

Jworksはマフラー中心の給排気系カスタムパーツメーカー。N1 Street Mufflerは砲弾型のスポーティーさの中に、テールのファンネルからカールに曲線が特徴的で高級感あふれるリアビューを演出しつつ、スポーティなサウンドと共にドライビングプレジャーをもたらしてくれるマフラーです。

  • JASMA基準(車検対応品)

Jworks N1Streetマフラー [ビート [PP1] H03.05~H08.01 E07]

MUGEN マフラー スポーツサイレンサー

くらっちV3さんのビートの画像
くらっちV3さんのビートの画像
引用元:くらっちV3さんの投稿

無限のMUGEN マフラー スポーツサイレンサーはJASMA認定を取得しています。排気効率の向上はもちろんのこと、消音効果も優れているのがポイントです。マフラーの材料はステンレスSUS304が採用されています。

MUGEN マフラー スポーツサイレンサー:ユーザーレビューページ

コージーライツ・ デュアルエキゾーストサイレントマフラー

ふたば☆としあきさんのビートの画像
ふたば☆としあきさんのビートの画像
引用元:ふたば☆としあきさんの投稿

オリジナルエアロキット専用設計のリアバンパーに対応しており、バンパー開口部からのデュアルテールが特徴です。ミッドシップらしいリアビューを演出し、2重管カールテールを採用して贅沢な仕上がりになっています。

また音量や音質にもこだわり、サイレント仕様で保安基準に適合しており、エンジン回転を上げるほどに、NAらしい乾いたサウンドを奏でます。性能も重視し、「中回転重視」のセッティングで中間域のパワーとトルクカーブを太らせ、街中での乗りやすさを向上させています。

コージーライツ・ デュアルエキゾーストサイレントマフラー
引用元:コージーライツ公式

SACLAM BEAT SILENCER

パッツンさんのビートPP1の画像
パッツンさんのビートPP1の画像
引用元:パッツンさんの投稿
パッツンのサムネイル
パッツン

左出しシングルテール 今まで付けてたセンター出しマフラー 自分はじゅうぶん堪能したので次はかわいい弟分の元へ。バンパーの隙間から見えるのが///3500~4000rpmで発生する軽い鳴き 6000~9000rpmはキッチリ鳴く 病み付きになります♪

サクラムのマフラーは、独自の特殊形状とサイレンサーで、和製フェラーリと言われる高周波サウンドを奏でるマフラーです。加速騒音規制対応品も販売されているので、アイドリングは図太い排気音ですが、一旦アクセルを開けると、甲高い排気音がドライバーを刺激します。加速騒音対策品のほうが雑味がなく、澄んだ高音を響かせるのが特徴です。

  • 保安基準適合(車検対応品)"

SACLAM BEAT SILENCER
引用元:SACLAM公式

まとめ

パダワンさんのビートPP1の画像
パダワンさんのビートPP1の画像
引用元:パダワンさんの投稿

今回はホンダ ビートにオススメのマフラー5種類の紹介と、マフラーを選ぶ上での注意点について取り上げました。車検に通るマフラーから行動使用不可のレーシングマフラーまで、いろいろな種類のマフラーがあるのです。高回転域での吹けの良さや低回転域でのトルクにマフラーの重量はもちろんのこと、ご自身の使用目的や嗜好に合ったマフラーを選ぶことがマフラー選びのポイントとなります。ビートのマフラーは価格帯にして10万円以下です、それでも6万円くらいはする効果な部品ですので、性能的にも見た目的にも後悔しないマフラー選びを心がけましょう。

新着記事