キャリアを装着するにあたり、まず考えたいのは「どこのメーカーにするか」ということ。さまざまな選択肢がありますが、その中でもイノーは魅力的なメーカーです。今回は、そんなイノーの商品について詳しくご紹介します。
この記事の目次
キャリアの定義とその役割
「そもそもキャリアって何?」というところを確認しておきましょう。キャリアとは、車の外装に取り付けるための金具や荷台のことです。
車のルーフ部分にスキー板を積んでいる車を見たことがあると思いますが、他にも自転車を装着しているのもキャリアです。さらにルーフ部分だけではなく、後ろにスペアタイヤを装備している車もあれば、そこにスノーボードをつけている車を見たこともあるでしょう。それらも全てキャリアに含まれます。
その役割ですが、車外に収納スペースを作り出すということ。スキー板やスノーボードを車内に積み込もうとするとシートを倒さなければいけなかったり、使用後の雪が車内に入ってしまい汚れる原因になりますが、キャリアがあればそれらは防げます。また、自転車のような小さい車では積み込みができないものも運ぶことができるため、アウトドアの可能性をも広げてくれる、そんな頼もしいアイテムなのです。
キャリアの構造
車外に荷物を設置するためのキャリアですが、一体どうやって固定しているのか気になるところ。キャリアを装着した状態で高速道路を走ることもあるので、生半可な固定では心配です。
では、どうしたらそんなにしっかりと固定できるのか、その構造を見ていきましょう。
ベースキャリア
車にしっかりと固定するために、バー、ステー、取り付けフックの3つが必要になります。この3つのパーツがそれぞれ固定するために重要な役割を果たし、キャリアに物を装着した状態でも走行が可能なのです。それでは、3つのパーツを詳しくご紹介します。
バー
キャリアをつける部分となるバーです。バーにも種類があり、車種によって正しい長さを選択することが重要。そして何より、用途に合わせた正しい強度を選択することが必須です。そこを誤ると、バーが曲がったり折れることもあります。
安全にも関わることなので、非常に大切な選択です。用途に合わせて長さと強度を選択しましょう。また、イノーのバーはエアロタイプとスクエアタイプがありますので、こちらは好みに合わせて選択しましょう。
ステー
バーを固定するためにはステーが必要となります。車種によってルーフの形状が異なるため、ステーもそれに合わせて選択することになります。ルーフに合わないステーを使用すると、ぴったりはまらず不安定な固定となってしまうので、よく確認して購入しましょう。
また、ルーフに直接つけるタイプと車にあらかじめ設置されたルーフレールを使用して設置するタイプがあります。こちらも、購入前に自分の車にルーフレールがついているか・いないかの確認が必要です。
取り付けフック
こちらはルーフレール未装着車に必要なパーツです。ステーをルーフに固定するためのパーツで、これで固定しなければステーごと飛んでいってしまいます。必要な車種の場合はしっかりと取り付けましょう。
アタッチメント
キャリアをバーに固定するためのアタッチメントが必要になります。バーにはエアロタイプとスクエアタイプの2種類あり、アタッチメントによっては両方対応可能なものと片方だけに対応しているモデルがあります。
アタッチメントもバーに合っていないと不安定になりますので、確認してから購入するようにしましょう。バ
イノーのキャリア製品
それでは、イノーのキャリアに関する製品ラインナップを見ていきましょう。好みや用途に合わせた選択をすることにより、アウトドアの可能性が広がり、さらに愛車もカッコよくカスタムすることができますよ。
エアロベース
まずはベースキャリアについてですが、少し丸みを帯びたエアロベースについてご紹介していきます。まず選択すべきは、フラッシュタイプかスルータイプか、どちらのステーにするかです。フラッシュタイプはバーの端を包み込むタイプ、スルータイプはバーが突き出るタイプで、フラッシュタイプは鍵がついているというメリットがありますが、ルーフレールが内側についているものなどはスルータイプのほうが積載スペースを広く取れるというメリットもあります。それでは、まずはステーをご紹介します。
タイプ | 型番 | 価格 | 最大積載量 | ステー高 |
---|
フラッシュタイプ | XS100 | 21,100円 | 75kg | 32mm |
XS201 | 21,300円 | 75kg | 73mm |
XS300 | 21,300円 | 75kg | 56mm |
XS400 | 21,300円 | 75kg | 45mm |
スルータイプ | XS150 | 23,100円 | 75kg | 32mm |
XS250 | 21,300円 | 75kg | 108mm |
XS350 | 21,300円 | 75kg | 56mm |
XS450 | 21,300円 | 75kg | 45mm |
このように、各モデルの違いはその高さ。高いタイプの方がキャリアを取り付ける際にも楽ですが、車体の高さが高くなるというデメリットがあります。用途に合わせることが大切ですね!そして次にバーですが、長さによって価格が異なります。ステーは4つセットですが、バーは一本あたりの価格になりますので注意してください。
型番 | 長さ | 価格 |
---|
XB85 | 850mm | 6,500円 |
XB93 | 925mm | 7,000円 |
XB100 | 1,000mm | 7,400円 |
XB108 | 1,075mm | 7,800円 |
XB115 | 1,150mm | 8,300円 |
XB123 | 1,225mm | 8,800円 |
XB130 | 1,300mm | 9,300円 |
XB138 | 1,375mm | 9,800円 |
XB145 | 1,450mm | 10,300円 |
XB153 | 1,525mm | 10,800円 |
XB160 | 1,600mm | 11,300円 |
このように細かく長さが定められているので、愛車のルーフが何センチか確認して購入すると良いですね。なお、ご紹介したバーは全てブラックですが、型番の最後にSがつくとシルバーとなります。シルバーは850mmから1,375mmまで設定がありますので、愛車の長さによってはシルバーにするのも良いですね。
スクエアベース
エアロベースをご紹介してきましたが、今度はスクエアベースのご紹介となります。スクエアベースには基本的に鍵がついていますので、盗難防止に役立ちますね。スクエアベースは、ルーフ形状により選択が分かれます。
溝がほとんどないルーフにつけるスムースルーフオンタイプ、ルーフレールがあらかじめ設置されているルーフレールタイプ、取り付ける溝の幅が広いフィックスポイントタイプ、端に雨どいがついている車に取り付けるドリップタイプ、新規格の軽自動車に対応するタイプに分かれています。
せっかく購入したのに取り付けできない!なんてことにならないよう、自分の車にはどのタイプが合うのかを確認して購入するのが良いですね。
タイプ | 品名 | 価格 | 最大積載量 | ステー高 |
---|
スムースルーフオンタイプ | INSUTクスエアベースステー | 13,000円 | 60kg | 100mm |
ルーフレールタイプ | ベーシックステーセットFR | 12,852円 | 50kg | 32mm |
ベーシックステーセットAR | 10,000円 | 50kg | 32mm |
ベーシックステーセットTR | 8,000円 | 50kg | 29mm |
フィックスポイントタイプ | INXPスクエアベースステー | 13,000円 | 75kg | 65mm |
ドリップタイプ | ローダウンドリップステーセットLDK | 12,000円 | 75kg | 135mm |
INSDKスクエアベースステー | 14,000円 | 80kg | 185mm |
INDDKスクエアベースステー | 16,000円 | 60kg | 211mm |
INMDKスクエアベースステー | 18,000円 | 60kg | 280mm |
新規格軽1BOX車対応 | INKD1Kスクエアベースステー | 19,500円 | 30kg | 250mm |
INKD2Kスクエアベースステー | 19,500円 | 30kg | 250mm |
ハイエース専用 | INSDK147スクエアベースステードリップ用セット ハイエース | 20,500円(バーセット) | 80kg | 未公開 |
そしてバー選びも大切です。バーも長さによって分けることができますので、メジャーでルーフサイズを測ると自分の車に合った長さがわかります。
品番 | 長さ | 価格 |
---|
INB107 | 1,070mm | 4,000円 |
INB117 | 1,170mm | 4,500円 |
INB127 | 1,270mm | 5,000円 |
INB137 | 1,370mm | 5,500円 |
INB165 | 1,650mm | 7,500円 |
ルーフボックス
ルーフ部分に取り付けるものといえば、ルーフボックスを思いついた方も多いと思います。ルーフボックスはトランクがもう1つ増えるイメージなので、とても人気があります。選ぶ際は積載量の他に、高さも選択しなければなりません。
高さが高くなるとそれだけ積載量は増えますが、その分制限される立体駐車場なども増えてきます。もし、生活の中で高さ制限があるような場所には行かない、というのであれば高さのあるものも良いと思いますが、そうでないのであれば、薄型を選択した方が良いでしょう。
また、カラーもモデルによっては設定がありますので、車に合わせることも可能です。それでは、ラインナップをご紹介します。
品名 | 外寸(全長×全幅×全高) | 容量 | 最大積載量 | 開き方 | 価格 | カラー |
---|
WEDGE PLUS 864 | 2,050×840×340(mm) | 360L | 50kg | 左右開き | 95,000円〜98,000円 | ブラックメタルフレーク、メタリックレッド、シルバー、パールホワイト |
WEDGE 665 | 2,050×840×400(mm) | 400L | 50kg | 左右開き | 90,000円 | ブラック、ホワイト |
WEDGE 660 | 2,030×840×280(mm) | 300L | 50kg | 左右開き | 80,000円 | ブラック、ホワイト |
WEDGE 624 | 1850×840×345(mm) | 350L | 50kg | 左右開き | 75,000円 | ブラック、ホワイト |
ROOF BOX 466 | 2,000×950×450(mm) | 500L | 75kg | 左右開き | 98,000円 | ブラック |
SHADOW 124 | 2,000×810×340(mm) | 360L | 50kg | 左右開き | 65,000円 | マットブラック |
ROOF BOX 55 | 2000×830×315(mm) | 300L | 50kg | 左開き | 54,000円 | ブラック、ホワイト |
ROOF BOX 33 | 1825×820×340(mm) | 300L | 50kg | 左開き | 54,000円 | ブラック、ホワイト |
RIDGE TRUNK 240 | 1400×700×310 | 220L | 50kg | 左開き | 44,800円 | ブラック、ホワイト |
サイクル向け
自転車を運ぶ時と言えば、今までだと大きな車にシートを倒して乗せることが基本だったかもしれませんが、これなら軽自動車でも積載することは可能です。オフロードを楽しみたい方も、泥だらけの自転車を室内に入れずにそのまま帰宅できます。
選択肢としては、前輪をつけたまま乗せることができるアップライドマウントタイプと前輪を外して固定するフォークマウントタイプに分かれます。そのまま乗せるタイプでも固定できるのですが、前輪を固定するタイプの方が固定する力は強くなります。それでは、ラインナップを見ていきましょう。
タイプ | 品名 | 適応タイヤ | 対応重量 | 価格 |
---|
アッププライドマウント | タイヤホールド2 | 20〜29インチ | 23kg | 25,000円 |
サイクルアタッチメントST | 20〜26インチ | 17kg | 11,429円 |
フォークマウント | マルチフォークロック | 20〜29インチ | 23kg | オープン価格 |
フォークロック3 | 20〜29インチ | 23kg | 14,096円 |
マリンスポーツ向け
イノーのキャリアは、サーフボード、カヤック、ボートの積載もできるのが魅力。これらは車内に積載することが難しいため、なかなか趣味として一歩を踏み出せない方も多いでしょうが、キャリアを装着することで積載が可能となるのです。それでは、ラインナップを一気に見ていきましょう。
用途 | 品名 | 積載可能数 | 価格 |
---|
サーフボード | ラチェットベルト2 | ショートボード3枚、ロングボード/セイルボード2枚、脚立1台 | 10,477円〜11,667円 |
サーフボード/カヌー・カヤック | ボード・カヤックラッカー | カヌー・カヤック1艇、ショートボード3枚、ロングボード/セイルボード2枚 | 29,524円 |
カヤック | ノンスリップパッド | 1艇 | 10,000円 |
カヤックリフター | ー | 17,715円 |
ボート | ボート用スライドキット | 1艇 | 20,000円 |
ボートアタッチメント | ー | 35,000円 |
キャンプ向け
キャンプへ行く際、ルーフボックスで積載を増やしても良いのですが、キャンプ用の箱をそのままルーフに載せて固定してしまうという方法もあります。固定するための台座もしっかり販売されていますので、そちらを確認していきましょう。
品名 | 外寸(全長×全幅×全高) | 内寸(全長×全幅×全高) | 最大積載量 | 価格 |
---|
エアロラックシェイバー80 | 1,185×830×75(mm) | 1,050×760×55(mm) | 50kg | 26,000円 |
エアロラックシェイバー100 | 1,185×1,065×75(mm) | 1,050×1,000×55(mm) | 50kg | 30,000円 |
エアロラックシェイバー ロング 120 | 1,750×1,175×75(mm) | 1,615×1,105×55(mm) | 60kg | オープン価格 |
シェイバー50エアロベース用 | 1,185×505×75(mm) | 1,050×435×55(mm) | 50kg | 22,000円 |
シェイバー80エアロベース用 | 1,185×830×75(mm) | 1,050×760×55(mm) | 50kg | 26,000円 |
シェイバー100エアロベース | 1,185×1,065×75(mm) | 1,050×1,000×55(mm) | 50kg | 30,000円 |
アルミラック80 | 1,090×830×70(mm) | 950×780×40(mm) | 50kg | オープン価格 |
アルミラック100 | 1,090×1,070×70(mm) | 950×1,020×40(mm) | 50kg | オープン価格 |
アルミラック115 | 1,450×1,200×70(mm) | 1,310×1,150×40(mm) | 75kg | 20,000円 |
ウインタースポーツ向け
スキーやスノーボードを楽しむ方は、板を運ぶ方法に困ったことはありませんか?そんな方でも、ルーフに積載することにより解決です。また、汚れた板を室内に入れなくても良いため、車内が汚れることも防げますね!それでは、イノーのラインナップを見ていきましょう。
品名 | 型番 | 外寸(全長×全幅×全高) | 積載量 | 価格 |
---|
グラヴィティ | IN926 | 165×810×80(mm) | スキー6セット、スノーボード4枚 | 13,750円 |
IN927 | 210×810×140(mm) | スキー6セット、スノーボード4枚 | 15,000円 |
グラヴィティエアロベース用 | XA927 | 170×870×195(mm) | スキー6セット、スノーボード4枚 | 17,200円 |
XA928 | 165×570×140(mm) | スキー3セット、スノーボード2枚 | 15,000円 |
さらにイノーではベースマウントがなくても設置できるモデルを販売していますので、そちらも見ていきましょう。
タイプ | 型番 | 外寸 | 価格 |
---|
スムースルーフ | UK729 | 205×1,020×160(mm) | オープン価格 |
ルーフレール | RH728 | 205×940×105(mm) | オープン価格 |
フィックスポイント | TX727 | 175×950×115(mm) | オープン価格 |
マグネットキャリア | MV276 | 230×545×380(mm) | 16,000円 |
まとめ
このように、ルーフに物を乗せることにより、積載量も運べるものも、大きく変わります。これを機会に愛車のルーフ部分にキャリアを設置し、アウトドアの幅を広げてみてはいかがでしょうか?人生がもっと楽しくなりますよ!