エスクァイアの純正タイヤサイズにおススメのタイヤ7選をご紹介します! | CARTUNEマガジン
エスクァイアの純正タイヤサイズにおススメのタイヤ7選をご紹介します!

2021年12月29日 (更新:2024年11月18日)

エスクァイアの純正タイヤサイズにおススメのタイヤ7選をご紹介します!

エスクァイアの純正タイヤサイズのタイヤを探している方へおススメのタイヤ10選をご紹介!タイヤは車にとって重要な部品でありながら、買い替えの頻度は少なめなのにコストはある程度かかってしまいます。そこで、この記事では純正のホイールに合う純正タイヤサイズと同じサイズのタイヤをサイズ毎に紹介しています。タイヤ交換を検討している方は是非チェックしてください。

エスクァイアについて

かつさんのエスクァイアZWR80Gの画像
かつさんのエスクァイアZWR80Gの画像
引用元:かつさんの投稿

エスクァイアは2014年、ノア、ヴォクシーに続き発売を開始。外装のコンセプト別にエスクァイア、ノア、ヴォクシーが発売され、その中でも最も迫力のある外装を持つのがエスクァイア。

「上質感」と「上級感」、「高級感」を持たせることを目的に開発されたエスクァイアは全グレードアルミホイール、メッキ外装を追加、内装には合成皮革を多用しており、ノア、ヴォクシーとの差別化を図っています。

エスクァイアの純正タイヤサイズ

エスクァイアは全グレードワンサイズの設定となっています。

タイヤ表記タイヤサイズタイヤ幅扁平率
195/65R1515インチ195mm65%

全グレード同じサイズですので確認するまでも無いかも知れませんが、変更されていないとも限りませんので、実車でサイズ確認をしておきましょう!

タイヤサイズの確認方法

ozaさんのレヴォーグVMGの画像
ozaさんのレヴォーグVMGの画像
引用元:ozaさんの投稿

タイヤサイズについてはタイヤのサイドウォールと言われる側面に表記があり、上記画像の様に245/40R18の場合は次の意味合いになります。

タイヤ幅245mm
扁平率40%
タイヤサイズ18インチ

それでは、各サイズ毎におすすめのタイヤをご紹介して行きますのでチェックしてください。

195/65R15サイズのエスクァイアにおすすめタイヤ10選!

yossan☆彡/E.C.O.J/L.C/ZTAさんのエスクァイアZWR80Gの画像
yossan☆彡/E.C.O.J/L.C/ZTAさんのエスクァイアZWR80Gの画像
引用元:yossan☆彡/E.C.O.J/L.C/ZTAさんの投稿

低燃費(エコ)タイヤ

ファルケン ZIEX ZE914F

195/65R15 91H FALKEN ファルケン ZIEX ZE914Fジークス ZE914F

ファルケン「ZIEX ZE914F」は、コンフォート低燃費タイヤです。コンパウンドの進化によりウェットグリップ性能をさらに高めたモデルです。

GOODYEAR EfficientGrip ECO EG01

グッドイヤー EfficientGrip ECO EG01 ( エフィシェントグリップ エコ イージーゼロワン ) 195/65R15 91H 低燃費 サマータイヤ

ハイブリッドカーやエコカーの性能をより活かすことができる低燃費性能や、タイヤを長く使う性能を兼ね備えているのはもちろん、車に乗るからこそ、こだわりたい雨の日の性能、快適な乗り心地も持っています。経済面、安全面、快適さ、さまざまな面で日々のカーライフの味方をしてくれます。タイヤがしなやかになるよう設計されているのでとても運転しやすくなっています。

ミニバン専用タイヤ

ダンロップ ENASAVE RV504

195/65R15 91H ダンロップ エナセーブ RV505 DUNLOP ENASAVE RV505

エナセーブ第2世代に登場した「エナセーブ RV504」の後継として誕生したのがこの「エナセーブ RV505」です。エナセーブ 第3世代を謳うミニバン用低燃費タイヤで、第2世代と比べウェットグリップ性能の進化に力を注いだモデルとなります。ラベリング制度でのウェットグリップ性能ランクも、 「c」から「b」となり、8%の向上を果たしています。

トーヨータイヤ TRANPATH mp7

CMでおなじみトーヨータイヤが売り出すミニバン専用モデルです。トランパスもミニバン特有のふらつきを抑えるハイテク性能を備えています。ふらつきが少ないおかげで車に酔いやすい人でも安心して長距離移動をこなせるでしょう。低摩耗性能のおかげで燃費向上にも貢献してくれます。タイヤ交換の頻度も少ないのでコストパフォーマンスもいいです。

コンフォートタイヤ

PIRELLI POWERGY

ピレリ パワジー 195/65R15 91V PIRELLI POWERGY (タイヤ単品1本価格) 夏用タイヤ

2022年に登場したエコタイヤがパワジー。新たにバーチャルシミュレーションによる開発方法を取り入れ、路面に最適な接地形状を導き出し、特殊なポリマーを使用したコンパウンドでウェットブレーキ性能や摩耗性能を高めています

プレミアムコンフォートタイヤ

ブリヂストン REGNO GR-XⅡ

サマータイヤ 195/65R15 91H ブリヂストン レグノ ジーアール・クロスツー BRIDGESTONE REGNO GR-XII GR-X2 GRX2

ブリヂストンが誇るプレミアムコンフォートブランド「レグノ」から「REGNOGR-XⅠ」の後継モデルとして登場したのがこの「REGNO GR-XⅡ」です。静寂性や乗り心地もさることながら、低燃費タイヤとして転がり抵抗係数は「AA」、ウェットグリップ性能は「b」を実現しています。

ブリヂストン REGNO GRVⅡ

レグノ GRVII 195/65R15 91H ブリヂストン BRIDGESTONE REGNO GRV2

ブリヂストン「REGNO GRVⅡ」は、従来品「REGNO GRV」の後継モデルです。前モデルの「GRV」では低燃費タイヤとしての規定は満たしておらず、この「GRVⅡ」から低燃費タイヤの仲間入りを果たしました。主にミニバンへの静寂性にこだわり開発されており、リアタイヤに近い3列目シートでもその静寂性を感じられることを目標に性能の向上が図られています。

まとめ

yossan☆彡/E.C.O.J/L.C/ZTAさんのエスクァイアZWR80Gの画像
yossan☆彡/E.C.O.J/L.C/ZTAさんのエスクァイアZWR80Gの画像
引用元:yossan☆彡/E.C.O.J/L.C/ZTAさんの投稿

今回はトヨタのミニバン、エスクァイアの純正タイヤサイズにオススメのタイヤを10種類ご紹介しました。タイヤ交換の際にあまり自分でタイヤを選ばずお店に任せている方も、自分のニーズに合ったタイヤを選んで装着しましょう!

タイヤには1つ1つ様々な特徴があります。自分の使い方に合ったタイヤを選ぶことでさらにカーライフが楽しいものして行きましょう!

新着記事