2019年04月27日 (更新:2021年07月28日)
SLK(メルセデス・ベンツ )の中古車価格を調べてみた!
大ヒットを記録したメルセデス・ベンツのライトウェイトスポーツカー、SLK。現在は後継車種であるSLCにバトンタッチして生産終了となっているオープンカーですが、中古車はとってもお買い得です。憧れのメルセデス・ベンツブランドを所有する大チャンス。今回はSLKの基本概要とともに、SLK各モデルの中古車価格相場を紹介します。SLKが気になっている人は必見です!
SLKの最低限知っておきたい基礎知識
欧州を代表する高級車ブランドであるメルセデス・ベンツ。メルセデス・ベンツにはたくさんのオープンカーがラインナップされています。その中でも特に人気を集めていたモデルが、現在は販売されていない「SLK」です。
SLKは、メルセデス・ベンツのラインナップの中核を担っているCクラスをベースとしたツーシーターライトウェイトスポーツカーとして開発されました。初代SLKの発売は1996年です。SLKにはさらに車格が上のSLクラスが存在していますが、メルセデス・ベンツがラインナップしている車種の中で初めて電動格納ハードトップを採用。
走りを追求したスポーツカーとしての魅力と、快適にドライブを楽しめるオープンカーとしての魅力が備わっています。そんなSLKはCクラスベースで比較的リーズナブルな価格を実現していたということもあって、大ヒットを記録することになりました。
車種概要や発売期間
初代SLKは1996年から2004年にかけて製造及び販売されていました。その後、2代目SLKへとフルモデルチェンジを行い、2代目SLKは2004年から2011年まで製造及び販売がなされています。
SLKの最終モデルとなる3代目SLKは、2011年から2016年の比較的短い期間販売された後、後継車種のSLCにバトンタッチして生産終了となりました。SLKはライトウェイトスポーツカーですが、ライトウェイトスポーツカーとしては大排気量のエンジンを搭載しています。
特に2代目SLKはAMGモデルである「SLK 55」に5.4L V型8気筒SOHCエンジンを搭載。その最高出力は360馬力と、ライトウェイトスポーツカーとしては圧倒的な動力性能を実現しています。
主なグレード
3代目SLK(R172)には9種類のグレードが設定されていました。まずは3代目SLKのグレード別新車価格を以下に記載するので参考にしてください。
SLK(R172)グレード | 新車価格 |
---|---|
SLK 200 | 4,990,000円~ |
SLK 200 ブルーエフェシェンシー | 4,930,000円~ |
SLK 200 トレンド | 4,980,000円~ |
SLK 200 スポーツ | 5,250,000円~ |
SLK 200 MT AMGスポーツパッケージ | 5,719,000円~ |
SLK 200 エクスクルーシブ | 6,200,000円~ |
SLK 350 | 7,700,000円~ |
SLK 350 ブルーエフェシェンシー | 7,700,000円~ |
SLK 55 AMG | 10,90,000円~ |
SLKのベースグレードである「SLK 200」は1.8L直列4気筒ターボエンジンを搭載していました。最高出力は184馬力、最大トルクは27.5kgmです。SLK最後のマイナーチェンジでは2.0L直列4気筒ターボエンジンに変更されましたが、最高出力は据え置き、最高トルクがわずかに向上する程度に留まっています。
「SLK 350」には3.5L V型6気筒自然吸気エンジンを搭載。 最高出力は306馬力、最大トルクは37.7kgmです。最上級グレードである「SLK 55 AMG」にはAMGらしい5.5L V型8気筒自然吸気エンジンを搭載。最高出力は422馬力、最大トルクは55.1kgmともはやライトウェイトスポーツカーではなくハイパフォーマンスマシンへと変貌を遂げています。
中古車市場での価格
メルセデス・ベンツの名車ともいえるSLKですが、上記でもお伝えしたように、SLKはすでに生産終了していて新車で購入することはできません。SLKの後継車種にあたるSLCであれば新車で購入することは可能ですが、外観や動力性能も異なっているため、SLK本来の魅力を味わいたい人は中古車を購入すべきです。
そこでSLKの中古車市場での価格を調査しました。今回は、初代、2代目、3代目それぞれの中古車市場での価格を紹介するので、SLKの購入を検討している人は参考にしてください。
初代
メルセデス・ベンツのスポーツカーとして大ヒットを記録した初代SLK。当時としては革新的な電動格納ハードトップの採用や、比較的リーズナブルな新車価格で購入できたことが、後の大ヒットに繋がりました。
スポーツカーらしいロングノーズ・ショートデッキの流麗なスタイリングと、どこか愛嬌のあるフロントマスクには今も大勢のファンがいます。そんな初代SLKの中古車事情での価格は20万円から100万円となっていました。
初期型のモデルであれば既に20年以上経過しているため、経年劣化が激しいことが予想されます。それでも手軽に購入できるメルセデス・ベンツブランドのオープンカーであることは間違いありません。
2代目
メルセデス・ベンツとマクラーレンが共同開発したスーパーカー、SLRマクラーレン。そんなハイパフォーマンスマシンのデザインテイストがふんだんに盛り込まれた2代目SLKは、初代SLKほどではないもののそれなりのヒットを記録します。
全体的なスタイリングや動力性能に関しては、初代SLKのキープコンセプトです。そんな2代目SLKの中古車市場での価格は70万円から200万円となっています。初代SLKと比べると年式が新しく、全体的な価格相場もリーズナブルです。
経年劣化による故障や不具合も初代SLKよりは少ないため、2代目SLKが購入の候補に挙がっている人も多いのではないでしょうか。故障頻度などを考慮すると、初代SLKよりも気軽に購入することができそうです。
3代目
SLKの最終モデルである3代目SLK。そのスタイリングはAMGが開発したスーパーカーであるSLS・AMGのデザインを踏襲しています。今でこそデザインに目新しさは感じませんが、2016年まで販売されていたということもあって、現在でも十分に通用する美しいデザインです。
2代目SLKは高速ATもしくは7速ATの採用に止まっていたのですが、3代目SLKでは、6速MT、7速AT、急速AC、3種類のトランスミッションが設定されています。メルセデス・ベンツのオープンカーを6MTで操ることができるのは魅力的です。
そんな3代目SLKの中古車市場での価格は140万円から360万円となっています。やはり、初代SLKや2代目SLKに比べると高価な価格帯ではありますが、国産大衆車の価格帯でメルセデス・ベンツのオープンカーを手に入れることができのは十分にお買い得です。
まとめ
今回は、メルセデス・ベンツのライトウェイトスポーツカーであるSLKの基本概要と中古車市場での価格帯をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか。どのモデルも比較的リーズナブルな価格帯で販売されていて、特段大きな出費もなくSLKに乗ることができそうです。
初代SLKや2代目SLKは年式が古いので、今後、価値が上がっていく可能性もあります。それを考えると非常にリーズナブルな価格帯で購入できる今がチャンスです。
SLKをすでに所有している人やこれから購入しようと思っている人の中には、購入後にカスタムを楽しみたいという人もいるのではないでしょうか。
CARTUNEではたくさんのカスタムが施されたSLKが毎日投稿されています。今後のカスタムの参考にもなると思うので、気になる人はぜひCARTUNEを利用してください。