2019年04月21日 (更新:2020年08月07日)
大人気フィットのカスタムパーツを紹介!自分だけのフィットに!?
現代コンパクトカーの代表的存在であるホンダ・フィットも純正アクセサリーや無限パーツで個性を出せます。ユーザー好みのオンリーワンのフィットを作りたい人のために、フィットの純正および無限製のカスタムパーツを紹介します。これを読むことで、あなたもフィットをカスタマイズしたくなるでしょう。
フィットの純正カスタムパーツを紹介!
フィットをかっこよくするための純正パーツはエクステリア用、インテリア用ともに多くあります。最近ではフィットをSUV風にカスタマイズしたクロススタイルの純正パーツが発表されるなど、フィットのおしゃれのパターンが多岐にわたっています。
まるでSUV!?
フィットにはSUV的な性能を発揮するクロスモデルはありませんが、現在流行しているSUV風にカスタマイズすることは可能です。以下のパーツを組み合わせ、クロスモデルに仕上げられます。
- ロアガーニッシュ フロント+リア+サイド (21,600+21,600+43,200、総額86,400円)
- テールゲートデカール (10,800円)
- ボディサイドモール (19,440円)
- ホイールアーチ (38,880円)
合計138,240円 (内訳も合わせて税込) でフィットをクロススタイルにカスタマイズできます。これを参考に、あなた好みのかっこいいフィットに仕上げてはいかがでしょうか。
フィットをスポーティに
フィットをスポーツカーっぽくカスタマイズするには、テールゲートスポイラー、エアロフィン、サスペンションなどがおすすめです。
テールゲートスポイラーはルーフエンドをスポーティーにするだけでなく、高速走行時や旋回時の安定性を引き出します。エアロフィンはサイドのテールランプ付近に装着し、フィットのグリップを高めます。これにサスペンションが加わることで、乗り心地がレベルアップし、快いフィーリングを実感できます。
ほかにも個性的なデザインが軒並み揃ったアルミホイールなど、フィットをかっこよく、走りやすく仕立てるパーツが目白押しです。
内装カスタムパーツ
内装のおしゃれにこだわる人は、スピーカーやセンターコンソールのイルミネーション、サイドステップやステアリングホイールのガーニッシュなどがおすすめです。
イルミネーションは夜間運転時に優雅な光を出すことで、車内で幻想的な雰囲気を楽しめます。ガーニッシュはドアステップを傷から守るだけでなく、粋なファッションとしての視覚的魅力も演出します。
CARTUNEユーザーによる純正カスタム例
カスタマイズの参考には、CARTUNEユーザーのフィットの純正パーツに関する記事を参考にするといいでしょう。
かいむ@オーバテイク人生さん
フィット GP1にテールゲートスポイラーを装着した写真です。コンパクトカーとは思えない迫力が感じられます。
けんさん
LED型のフットイルミネーション点灯時の写真です。小型車とは思えない幻想的な空間が演出されています。
フィットを無限でカスタム
現在は「M-TEC」とも呼ばれるホンダのアフターパーツおよびレースエンジンメーカー「無限」からもフィットのカスタムパーツが製造されています。代表例を以下に紹介します。
外装カスタムパーツ
無限には、フィットでもエッジの効いたスタイリングにできるエアロパーツ、ホイール、マフラーなどがあります。
エアロパーツにはエンジンからの排熱レベルを高めた特殊ボンネット、走行安定性を引き出すだけでなく、重厚感あるビジュアルに仕上げられるフロントアンダースポイラー、テールゲートスポイラーにかぶせることで空力向上だけでなく、ワイドな見た目に変貌させられるアッパーウィングなどがあります。
ホイールには、軽量化と剛性を両立させ、ダークガンメタリックやフラットブラックといったエッジの利いた色彩が特徴的なアルミホイールMD8、大口径タイプのスポークがレーシーなアルミホイールMDFがあります。
マフラーは専用チューニングで排気効率向上とハイレベルなレスポンスでパフォーマンスに貢献するスポーツサイレンサー (エンジン消音装置) があり、ハイブリッド対応版も販売されています。シャンパンゴールド、シルバー、ブルーなどの光沢で存在感を発揮するアルミ製オイルフィルターキャップも見逃せません。
内装カスタムパーツ
パフォーマンス関連のパーツのイメージが強い無限ですが、内装カスタムパーツも見逃せません。
レッドかブルーに切り替えられるイルミネーションでスポーツカーのような豪快な空間も演出できるアシストメーター、レーシングカーのようなしびれる形状とデザインで、快適性やホールド性などがハイレベルを誇るバケットシートなどがおすすめです。
ほかにも無限のロゴとドライカーボン素材で野性的なファッションの役割も果たすルームミラーカバーやセレクトノブなどもあり、無限ファンにはたまらない品揃えです。
CARTUNEユーザーによる無限カスタム例
CARTUNEユーザーによる無限パーツでのフィットのカスタム例を紹介します。
JETSさん
フィット GP5に装備された無限シフトノブです。神秘的なデザインがフィットの雰囲気を変えるいい例です。
MUGENさん
フィット GK3に無限製フロントアンダースポイラーおよびサイドスポイラーをつけています。大衆的なコンパクトカーがスポーツカー顔負けのビジュアルとなり、見る者の心をも揺さぶります。
まとめ
フィットでも純正パーツを使えばスポーツカーのような攻撃的なビジュアルに変貌できます。スポーツカー的ではなく、挿し色などを使って可愛らしく仕上げられるようにパーツを組み合わせるのもいいでしょう。
フィットでもユーザーの遊び心次第で、オンリーワンの個性を発揮できます。この記事をきっかけに、フィットを変えるカスタムパーツを探してみてはいかがでしょうか。