2019年04月10日 (更新:2024年07月31日)
最強のホイールコーティング剤はこれだ!オススメ10選ユーザーレビューも紹介!
ホイールを砂ぼこりやブレーキダストから守ってくれるホイールコーティング剤。皆さんは使ったことがありますか? ホイールコーティング剤はホイールを保護するだけでなく、光沢やツヤを出す役割もあります。今回はそんなホイールコーティング剤のおすすめを紹介しちゃいます!
この記事の目次
- ホイールを汚れから守るコーティング剤
- ホイールコーティング剤のおすすめ10選!
- 1. 「バリアスコート」ワコーズ
- 2. 「ホイールコーティング」シュアラスター
- 3. 「ダストバリア」CarZoot
- 4.「 ホイールコートセット」 PITWORK(ピットワーク)
- 5. 「ホイールコーティング」SONAX(ソナックス)
- 6. 「ホイールクリスタル」洗車の王国
- 7. 「ピカピカレインPREMIUM」ピカピカレイン
- 8. 「ホイールプロテクタント 」ナポレックス アーマオール
- 9. 「ホイール専用コーティング」 ハイブリッドナノガラス
- 10. 「 ホイールダストブロッカー」ソフト99(SOFT99)
- コーティングはとにかく試してみるのが一番!
ホイールを汚れから守るコーティング剤
車の中で唯一地面に接しているタイヤとホイール。特にホイールは地面から巻き上げた砂埃や泥汚れに加え、ブレーキダストなどですぐに汚れてしまいます。自分で洗車している人はよくわかると思いますが、ホイールを洗うのは本当に手間です。
カーシャンプーとスポンジで洗うだけではこびりついたブレーキダストや鉄粉はなかなか落ちず、ホイールを磨くのに多大な時間がかかってしまうこともしばしば。かといって、汚れたホイールを放置してしまうと、汚れが固着してしまいさらに落ちなくなるので、頭を抱えてしまいますよね。
そんな時に役立つカーグッズがあります。それがホイールコーティング剤です。皆さんも車用品店やガソリンスタンドなどでホイールコーティングをすすめられた経験があるのではないでしょうか。
一般的なホイールコーティング剤はガラスコーティングタイプで、ホイールの表面にガラス皮膜を生成することで、傷や汚れからホイールを守ることが可能です。また、ホイールが汚れてしまっても表面を簡単に洗うだけで汚れが落ちやすくなります。
ホイールの表面に光沢が出るので、車の足元に引き締まった印象をプラスすることができ、ワックスなどと同じように愛車をドレスアップする効果もあるのです。そんなホイールコーティング剤は様々な種類の商品が販売されていますが、簡単に施工をしたい方におすすめなのがスプレータイプのホイールコーティング剤です。
スプレータイプは初心者におススメ
従来のホイールコーティング剤はホイールを洗浄したあと、ワックスがけと同じようにウエスやスポンジを使ってホイールの表面に直接施工する必要がありました。しかし、スプレータイプのホイールコーティング剤であれば、ホイールの表面に直接塗布するだけで終わりなので手間いらずです。
また、丁寧にホイールの洗浄をする必要がないものもあります。スプレー噴射によって汚れを飛ばし、その上からコーティング剤を塗布することができるようになっているので、洗浄の手間が省けます。
スプレータイプのホイールコーティング剤であれば、従来のコーティング剤に比べ手間がかからないので、初めてホイールコーティングを行う方でも取り組みやすいでしょう。
ホイールコーティング剤のおすすめ10選!
ホイールコーティング剤の基本となる情報を簡単に解説したので、続いてホイールコーティング剤のおすすめ10選を紹介したいと思います。今回は人気のあるホイールコーティング剤をCARTUNEユーザーのレビューを交えて紹介して行きます。
1. 「バリアスコート」ワコーズ
様々な用途に活用することができる万能コーティング剤として、車好きなら誰しもが知っているといっても過言ではないワコーズのバリアスコート。車のボディやホイールだけでなく、ヘッドライトや金属・樹脂塗装面にまで施行することが可能です。
水洗い洗車後にスプレーして拭き取るだけで、施工部分に洗浄・保護・コーティングを施してくれます。高密度ガラス系ポリマーとオリジナルポリマーレジンの組み合わせは、ガラスコーティングを施しているかのような美しい輝きと深みのあるツヤを実現。
コーティングの持続期間は約6ヶ月にもわたり、水洗いだけでほとんどの汚れを落とすことが可能です。油汚れや鳥の糞、虫の死骸なども簡単に落とすことができます。万能なコーティング剤であるにもかかわらず3,200円というリーズナブルな価格を実現していて、DIYユーザーであればガレージに置いておきたい商品です。
CARTUNEユーザーの投稿
ワコーズ のバリアスコート、ホイールに塗っておくと汚れ落としがめちゃくちゃ簡単になります。高価なホイールコーティングしなくてもこれで充分! cx-8のメッキ部分や、下回りの樹脂部分にも塗っておいたおかげで、雨染みが全然つかないし、やはりワコーズ のケミカルは最強です🤠
今回は久々にホイールもバリアスコートでコーティング!これは汚れ落とし効果もあるからホイールにピッタリ💕
2. 「ホイールコーティング」シュアラスター
まずは、数々の洗車用品を手がけているシュアラスターのホイールコーティング剤です。ナノテクノロジーによって耐熱性や耐久性に優れた皮膜をホイール表面に形成することで、しっかりとホイールを保護してくれます。
シュアラスターのホイールコーティング剤を施工した後は、水洗いだけでもするりと汚れが落ちます。こちらの商品はスプレー噴射でホイールにコーティング剤を塗布した後、ホイールコーティング剤が乾かないうちに専用のネルクロスによって薄く塗り伸ばし、しっかりと拭き取ります。たったそれだけで約1か月にわたりその効果が持続します。
洗車用品メーカーの最大手とも入れるシュアラスターブランドであること、ホイールコーティング剤としては1,675円とリーズナブルな価格で販売されていることは大きな魅力ですね。施工もカンタンですから、ホイールコーティング初心者にはおすすめの商品といえるでしょう。
CARTUNEユーザーの投稿
いつも使っているシュアラスターのホイールコーティングで今回も塗っていきます。 このコーティング剤はメッキ系のホイールにも使えて、けっこう長持ちするのでおすすめですよ!ホイールを洗うときも汚れが落ちやすくなります(^-^)
シュアラスターのホイールコーティング剤やばし(´⊙ω⊙`) ツルツルてかてかになるし 雨が降ったあとでも、艶は持続してる(´⊙ω⊙`)
3. 「ダストバリア」CarZoot
アルミホイールの保護だけを目的に開発されたホイール専用ガラスコーティングキット、ダストバリア。ホイールコーティング剤の商品によってはボディ用ガラスコーティング剤を流用している商品もある中で、Carzootのダストバリアはホイールに施工することでその効果を発揮する商品となっています。
コーティング剤のスペシャリストであるCarzootが手掛けていることもあって、その効果は折り紙つきです。こちらもホイール表面に強固なガラス皮膜を形成することで、ホイールが美しい光沢を放つようになります。
施工方法をわかりやすく解説したマニュアルが付属しているため、ガラスコーティングタイプのホイールコーティング剤は敷居が高いと考えている初心者にもおすすめです。コーティング剤のスペシャリストが手掛けている割にはお求めやすい価格を実現しています。
CARTUNEユーザーの投稿
ホイールコーティングはサマータイヤのホイールコーティングにも使った、ダストバリア。 少し高いし、量はとっても少ないですが、1台分はなんとかあります。 ダストがとても多くて、何度も洗ってますが、ホイールの洗いがとっても楽になります。すごくオススメです。 これで冬の準備ができました。
4.「 ホイールコートセット」 PITWORK(ピットワーク)
純正品と同等の信頼性があるピットワークが販売しているホイールコートセット。ホイールコーティング剤とスポンジ5個、ガーゼ25枚がセットで販売されていて、車を複数台所有している人にとっては非常にコストパフォーマンスの高い商品です。
ブレーキダストや泥汚れの付着を大幅低減。ホイールコーティング施工後は水洗いだけで簡単に汚れを落とすことができます。持続効果は約1年なので、定期的に施行する手間を省くことができて楽ちんです。
価格は7,599円とやや高価に感じる価格設定ですが、これひとつで約5台にホイールコーティングを施工することができます。そういった意味ではとても割安な商品だと思います。ホイール表面がすべすべになり、汚れがつきにくくかつ落としやすいという口コミもありました。
5. 「ホイールコーティング」SONAX(ソナックス)
洗車用品の販売で有名なソナックスが販売しているホイールコーティング剤です。こちらの商品もホイールコーティングの施工がとっても手軽なスプレータイプを採用しています。
この商品の魅力は7分子による突起状の皮膜を形成することで、ホイール表面に超撥水効果を得ることができるところ。超撥水効果のおかげでホイールの表面を流れ落ちる水滴とともに汚れが一緒に転がり落ちてくれます。
また、防汚効果も高いため、砂埃や泥、鉄粉やブレーキダストがホイールにこびりつくことを防ぐことも可能です。アルミホイールだけでなくスチールホイールやクロームメッキホイールに対応している点も魅力のひとつだと思います。
スプレータイプならではのリーズナブルな価格で、ホイールに超撥水効果が得られるのは嬉しいですよね。ホイール12本分に使用できるので、すぐに汚れてしまって汚れが目立つ輸入車などにもおすすめです。
CARTUNEユーザーの投稿
ホイールはソナックスのホイールコーティング使ってます。こちらは恐ろしい程の撥水🤣
ソナックスのホイールコーティングを1ヶ月前から別の車で実験してかなり良かったので、レガシィのお気に入りホイールに施しました(*^^*)
6. 「ホイールクリスタル」洗車の王国
洗車の王国が販売しているホイールクリスタルです。こちらはいわゆる昔ながらのホイールコーティング剤で、ワックスをかけるようなイメージでホイールの表面に施工します。
超高硬度のガラス皮膜をホイール表面に形成し、長期間にわたってホイールを傷や汚れから守ってくれます。砂や鉄粉、ブレーキダストなどの汚れに強く、1000°程度の熱では劣化することもありません。厳しい条件下であってもしっかりとした効果を持続してくれます。
汚れが付着した状態でホイールクリスタルを施行してしまうと、後から汚れを落とすことができなくなってしまうというデメリットもあります。もちろんそれは超高硬度のガラス被膜がホイール表面に形成されている証です。
ホイールクリスタルを愛車に施工する場合はしっかりとホイールを洗浄してから作業を進めるようにしましょう。 ホイールクリスタルはスプレータイプよりも少し割高ではありますが、十分な効果を期待できます。
CARTUNEユーザーの投稿
コーティング剤は一回開封すると硬化するらしく1日で使い切りタイプ もったいないので3度塗りしブレーキキャリパーにも塗り塗り 1時間もしないうちにコーティングを塗っていたクロスがカチカチになってました 効果みえてます
7. 「ピカピカレインPREMIUM」ピカピカレイン
ガラスコーティング剤を数多く手がけているピカピカレインの商品がピカピカレインプレミアムです。開発に8年もの歳月がかかっているピカピカレイン自慢の商品で、ホイールコーティングとボディコーティングのどちらにも利用することができます。
ピカピカレインプレミアムの最大のポイントは施工から3年間も効果が持続するということ。一般的なワックスやガラスコーティング剤とは異なっているため、光沢や撥水効果も3年間キープすることができます。
鳥の糞や虫の死骸など、こびりつくと厄介な汚れもカーシャンプーなしで簡単に除去することができます。もちろん、ホイールに付着する汚れに対しても効果を発揮してくれますよ。
洗車・施工・拭上の3ステップで別次元の艶と光沢を実現します。価格はこれまで紹介したホイールコーティング剤よりも高価ですが、ボディコーティングにも活用できるとなるとお得感は強いです。
CARTUNEユーザーの投稿
ホイールにピカピカレインプレミアムを施工したので、ボディにも再施工しました〜ヌルテカ過ぎて近くで撮影すると私が写り込むため上から撮影😌 施工前より明らかにダストが落としやすくなりました👍
ピカピカレインプレミアムのおかげで、水洗いでもピカピカですし拭き取りも殆ど要らないのは助かります😆
8. 「ホイールプロテクタント 」ナポレックス アーマオール
多様な車用品の販売を手がけているナポレックスが販売しているホイールコーティング剤、ホイールプロテクタント。近年普及が進んでいるスプレータイプのホイールコーティング剤で、ナポレックスの本場であるアメリカで信頼と実績No.1のホイールコーティング剤です。
きれいに洗って乾燥させたホイールにホイールプロテクタントを均一に噴射するだけで、ブレーキダストや油分、鉄粉などの厄介な汚れをガードしてくれます。見えない保護皮膜を形成するので、ホイールプロテクタントを施行したホイールは汚れにくく、汚れても落ちやすいです。
持続期間は約1か月となっています。リーズナブルな価格でありながら、約1か月間もホイールをコーティングしてくれるのは本当にありがたいですよね。手軽さも大きな魅力なので、1度使ってみることをおすすめします。
9. 「ホイール専用コーティング」 ハイブリッドナノガラス
8つめは、汎用性の高さが売りのハイブリッドナノガラスホイール専用コーティング。撥水・防汚性能や耐久性の高さでホイールコーティングにこだわりのあるユーザーから高い評価を得ていた同商品ですが、フルモデルチェンジをしたことで、その性能に更なる磨きがかかりました。
ハイブリッドナノガラスホイール専用コーティングを施工することで、高硬度の撥水被膜がホイールを汚れや傷からしっかりとガードしてくれます。施工後のなめらかな光沢に大勢の人が虜になること間違いなしです。
ホイール専用コーティングと銘打ってはいますが、ヘッドライトの黄ばみやくすみ防止に利用することもできます。ヘッドライト磨きをした後の保護コーティングとして使用することもできるそうです。
また、 ホイールコーティング剤の伸びや作業工程をDIYユーザーのために最適化しているため、DIY初心者でも簡単に高い仕上がりを実現することができます。ホイールコーティングは何かと手間がかかるので、そのような配慮はとてもありがたいですね。
CARTUNEユーザーの投稿
完全硬化に3日もかかるし、施工もコツがいって割りと難しい方だと思います💦 が、しかし! この艶を見ればすべてが報われます! あとは効果の程と持続性次第ですね🎵 会社の対応は非常に良いです😁
10. 「 ホイールダストブロッカー」ソフト99(SOFT99)
車用の補修用品を多数販売しているソフト99のホイールコーティング剤であるホイールダストブロッカーです。こちらは洗車したあとでもすぐに付着してしまうホイールの黒汚れ(鉄粉・ブレーキダストなど)を防止してくれる商品です。
ホイール表面にナノレベルの突起状被膜を形成することでブレーキダストのこびりつきなどを抑制。ホイールが劇的に汚れにくくなるだけでなく綺麗な状態のホイールを長い期間にわたってキープすることができるようになっています。
使い方はとても簡単。ホイールを洗浄して乾燥させた後、付属の下地処理シートで油分を出します。油分を出ししたらスプレーを噴射して乾燥させるだけスプレー後の拭き取りは必要ありません。
ホイールダストブロッカーひとつで8本のホイールに施工することができます。価格がリーズナブルなのも嬉しいポイントです。
CARTUNEユーザーの投稿
ソフト99のこの製品かなり優秀です、水洗いでサッと汚れが落ちて、1年間効果を維持していました。 なので再施行です😁
コーティングはとにかく試してみるのが一番!
今回はホイールコーティング剤に関する基本的な情報をお伝えすると共に、10種のおすすめのホイールコーティング剤を紹介しました。ホイールコーティング剤には様々な種類があるので、どれを選んでいいかわからないという人はぜひ参考にしてください。
ホイールコーティング剤を愛車のホイールに施工すれば、効果が持続している間はホイール洗浄の手間を省くことができます。また、コーティングによって強い光沢や深みのあるツヤを放つので、愛車の足元をさらにかっこよく仕上げることができますよ。