車高を下げるときの王道、車高調!人気の車高調整サスペンションのメーカーを一気に紹介! | CARTUNEマガジン
車高を下げるときの王道、車高調!人気の車高調整サスペンションのメーカーを一気に紹介!

2018年11月17日 (更新:2024年08月14日)

車高を下げるときの王道、車高調!人気の車高調整サスペンションのメーカーを一気に紹介!

サスペンションにも様々なメーカーが存在します。サスペンションを交換することで、乗り心地や車高の低さを調節できるのです。メーカーによって、特徴や商品内容が違うのでしっかりと確認して購入したほうがいいでしょう。この記事では各メーカーの特徴や、サスペンションのラインナップを紹介していきます。

この記事の目次

  1. TEIN
  2. BLITZ
  3. HKS
  4. OHLINS
  5. まとめ

TEIN

TEINはサスペンションの大手メーカーです。サスペンションにあまり詳しくないという人でも知っているのではないでしょうか?元はラリーカー向けに作られていました。ラリーカーは悪路を走るのが当たり前なため、サスペンションが柔らかすぎては跳ねが多くなります。なので、TEINのサスペンションは固めに作られています。スポーティー感があるほうがいい人にはオススメのメーカーです。では、どのような商品が販売されているか?を紹介していきます。

純正形状ショックアブソーバ

Endura Pro SP KIT

純正ショックアブソーバとスプリングが一緒になったものです。車高を下げながら、乗り心地とコーナリングの性能を向上させることができます。

TEIN テイン ショックアブソーバー EnduraPro KIT(エンデュラプロ) ホンダ フィット GE8 VSB80-A1DS2

ストリートユース車高調

FLEX AVS

AVS車にも搭載することができます。純正のAVS機能を活かしながら車高を下げることができます。

TEIN テイン 車高調 FLEX AVS(フレックス エー ブイ エス) レクサス IS350 GSE31 VSQ74-J1AS3

スポーツ用車高調

MONO SPORT

車種ごとに対応しており、こだわりのセッティングをすることができます。路面からのインフォメーションを感じ取ることができるのでオススメです。

このように様々な商品があります。用途や目的に合わせて選ぶことができるので色々と見てみましょう。

TEIN テイン 車高調 MONO SPORT(モノスポーツ) ニッサン スカイライン BNR32 GSN14-71SS3

BLITZ

電子機器パーツの開発が得意です。レースだけでなく、ストリートなどにも対応したサスペンションを開発しています。長期使用しても修理することが少なく、耐久性にも優れています。サスペンションのカスタム初心者にもオススメのメーカーです。では、BLITZのサスペンションを紹介していきます。

DAMPER ZZ-R

アルミ製のため、軽くて強度があります。しなやかな走り心地を実現してくれます。また、消耗品をスムーズに交換できるのも特徴です。

ブリッツ スペーシア MK32S MK42S 車高調キット 92494 BLITZ DAMPER ZZ-R ダンパー

DAMPER ZZ-R BB

あぃびび♡さんのbBQNC20サスペンションの画像
あぃびび♡さんのbBQNC20サスペンションの画像

走行性能にもスタイル性にも対応しています。様々なローダウンができるので車高の高さを楽しみたいという人にオススメです。

このように様々な性能を取り付けたサスペンションがあります。車高を楽しみたい人や走行性能を向上させたい人にオススメです。

HKS

スポーティーなカスタムをしたい!という人にオススメです。サスペンションだけでなく、エンジンパーツやマフラーなども販売しています。ターボチャージャーも製造している有名なメーカーです。車高はさほど下がりませんが、乗り心地を重視したい人にはオススメです。また、操縦性もアップし、耐久性があるので長く愛用できるメーカーです。では、HKSのサスペンションの商品を紹介していきます。

ストリートスポーツ

マックスIV SP

スポーツ走行した時の様々な状況に対応してくれます。走る気持ちよさを追求したサスペンションです。

HKS エッチケーエス HIPERMAX R ハイパーマックスR スイフトスポーツ ZC33S K14C(ターボ) 17/9~ (80310-AS001

スタイリッシュなローダウン

ハイパーマックス Sスタイル L

タイヤのインチアップや車高のローダウンに適したサスペンションです。乗り心地を追及しているのでどのような場面においても、快適に走行できます。

HKS HIPERMAX S-Style X ハイパーマックス Sスタイル X 車高調 サスペンションキット ホンダ オデッセイ RB3 80120-AH203

上質なサスペンション

ハイパーマックス G

乗り心地だけでなく、スタイルや安定感を追求したサスペンションです。上質な仕上がりになっています。

サスペンションでも様々な種類があります。自分の好みに合ったものを選びましょう。

HKS HIPERMAX G ハイパーマックスG 車高調 サスペンションキット トヨタ アルファード GGH30W 80260-AT001

OHLINS

誰でも様々な場面に対応できるサスペンションを作っています。広範囲で車高を調節することができ、自分自身に合わせた設定が可能です。コントロール性を高め、安全に走行できます。そんなサスペンションを作っているこだわりのあるメーカーです。では、OHLINSのサスペンションを紹介していきます。

オリンジナルスプリング

引用元:ohlins.czj.jp

軽量化されながらも過酷な使用条件の下で使用できます。へたりの少ないスプリングです。

DFV ÖHLINS For SWIFT Sport (ZC33S)

引用元:ohlins.czj.jp

スポーティーさだけでなく、コンパクトスポーツ用に設計されています。安定感のある走りをしてくれます。

SUBARU IMPREZA (GC8) Type HAL

スバルのインプレッサ専用サスペンションです。ハイレスポンスでスポーティな乗り心地を実現してくれます。

このように車種別にサスペンションを揃えています。その車種に合ったサスペンションになっているので乗り心地や走行性は素晴らしいです。

オーリンズ スプリングレスキット 車高調 タイプHAL DFV搭載モデル インプレッサ GC8 OHLINS 車高調 スプリングレス 車高調整

まとめ

エブリィ64改さんのエブリイワゴンDA64Wの画像
エブリィ64改さんのエブリイワゴンDA64Wの画像

人気のサスペンションは様々な種類があります。メーカーによって、サスペンションの特徴も全く違います。用途や目的、車種ごとにサスペンションを選ぶといいでしょう。ぜひ参考にしてみてください。

新着記事