車好きがおすすめするイチオシ工具、電動ツール編! | CARTUNEマガジン
車好きがおすすめするイチオシ工具、電動ツール編!

2022年11月19日 (更新:2023年02月22日)

車好きがおすすめするイチオシ工具、電動ツール編!

車好きが「コレ便利!」と感じたイチオシ工具をピックアップ。新たに手に入れたい工具がきっと見つかるはず。

電動ポリッシャー

かず焼酎さんのスカイラインECR33の画像
かず焼酎さんのスカイラインECR33の画像
引用元:かず焼酎さんの投稿

近年人気が急上昇している電動ツール、ポリッシャー。特にヘッドが偏心しながら回転するダブルアクションタイプが人気です。

サンドペーパーを使用して塗装を削り落としたり、スポンジバフを使ってヘッドライトのレンズ磨きやボディの小傷を消したりと使い方はさまざま。一台あれば車をピカピカに仕上げることができます。

かず焼酎のサムネイル
かず焼酎

京セラ(旧RYOBI)サンダポリッシャー RSE-1250 ダブルアクションタイプで面へのアタリが優しく、使い勝手がいいです。削る、磨くのイイ相棒デス

京セラ(Kyocera) 旧リョービ ランダムオービットサンダ・ポリッシャ AC100V式 ペーパー寸法125mm RSE-1250

電動ドライバー

たか けんさんのセレナC25型の画像
たか けんさんのセレナC25型の画像
引用元:たか けんさんの投稿

ネジを回す手間を省いてくれるのが電動ドライバー。緩める&締めるところだけロックして手動で行い、残りを任せることでクルクル回す煩わしさを解消してくれます。

以前はガン形状のものがほとんどでしたが、小型化によってドライバー形状のものが増えてきました。内装全般やちょっとした外装部品の脱着に重宝します。

たか けんのサムネイル
たか けん

色々と取り外し、取り付けするのにたくさんのネジをドライバーでするのは凄い面倒!! このTONEの電動ドライバーが本当に便利、スピーディで最高です。

トネ(TONE) 電動ドライバー CHD21S ビット差込 ホワイト 2.5N・m

電動インパクトドライバー

けい(東北の黒マスタング)さんのマスタング クーペの画像
けい(東北の黒マスタング)さんのマスタング クーペの画像
引用元:けい(東北の黒マスタング)さんの投稿

電動工具の中でも比較的上位なのがインパクトドライバー。ただの電動ドライバーではなく、打撃を加えられる仕組みと高トルクなモーターを備えています。

先端に装着するビットはさまざまな種類があり、通常のプラスマイナスのみならず、ヘックス(六角ボルト)やトルクス(星型ボルト)、ドリル刃、ソケットなどを装着することでネジの締緩から穴あけまでひと通りの作業が可能です。

けい(東北の黒マスタング)のサムネイル
けい(東北の黒マスタング)

有ると便利なインパクトドライバー。 アンダーパネルやリアスポイラー、内装のパネル等、六角ボルトやネジもトルクスと同じくらい使われているので手回しよりだいぶ楽😄

TD171DRGX マキタ 18V 充電式 インパクトドライバ(6.0Ah) makita バッテリBL1860B×2本・充電器DC18RF・ケース付

電動インパクトレンチ

わっ(  ̄・ω・ ̄ )たんさんのヴィッツNCP91の画像
わっ(  ̄・ω・ ̄ )たんさんのヴィッツNCP91の画像
引用元:わっ(  ̄・ω・ ̄ )たんさんの投稿

ホイールナットやクランクプーリーボルトなど、高トルクで締まっているボルトナットを締めたり緩たりできるのが電動インパクトレンチ。

先端のアンビルと呼ばれる部分がソケットレンチ用のサイズになっており、二面幅の大きなサイズのソケットも装着が可能です。ソケットビットを使用すればインパクトドライバーでも多少の作業は可能ですが、ある程度のトルク以上はインパクトレンチを使用したいところ。潤滑剤などを併用すれば、錆びて固着したボルトもしっかりと外れます。

わっ(  ̄・ω・ ̄ )たんのサムネイル
わっ(  ̄・ω・ ̄ )たん

インパクトレンチ結構使ってます!1番最初に買ったマキタの電動工具!

マキタ TW300DRGX 充電式インパクトレンチ 18V(6.0Ah) セット品(BL1860B×2本) コードレス ◆

電動ラチェットレンチ

ハリーさんの画像
ハリーさんの画像
引用元:ハリーさんの投稿

電動ドライバーはボルトナットの軸方向にスペースが必要ですが、電動ラチェットレンチはコンパクト。アンダーカバーや足まわりなど作業スペースの狭い整備で役立ちます。

サンデー整備ならエア式ではなく充電式がベスト。コードレスタイプは機動性バッチリで、リジットラックで作ったわずかな空間でもスムーズに取り回せます。

ハリーのサムネイル
ハリー

狭いとこでラチェットの振り幅がないようなとこで大活躍中

9.5sq. コードレスラチェットレンチセット コードレス ラチェットレンチセット JTRE310 KTC バッテリー 専用充電器 付き

ハンディエアコンプレッサー

麺,sさんのフリード+GB7の画像
麺,sさんのフリード+GB7の画像
引用元:麺,sさんの投稿

手軽に空気圧を調整できるのが、電動のハンディエアコンプレッサー。しばらく乗らなかった時やスポーツ走行前、走行後に空気圧を再調整することができます。

スポーツ走行では、タイヤの発熱を考えて空気を抜くことがあります。しかし帰路の街乗りでは空気圧不足に。ハンディエアコンプレッサーがあれば、帰路も正しい空気圧でタイヤに過度な負荷をかけることなく走行が可能です。

麺,sのサムネイル
麺,s

音は多少出ますが、ハイパワーでエアチェックが手軽に出来ます😊

マキタ MP181DZ 充電式空気入れ ハイパワータイプ 18V (※本体のみ・使用には別売のバッテリ・充電器必須) コードレス ◆

ディスクグラインダー

ケイタンさんのスカイラインV36の画像
ケイタンさんのスカイラインV36の画像
引用元:ケイタンさんの投稿

ディスクグラインダーは、樹脂から金属まであらゆるものを削ったり切ったりするのに使えるパワー系工具。ヤスリを装着すればFRPなどの細かな造形に、切断用砥石ならボルトなど金属を切断することができます。

ディスクグラインダーを購入する時は、多少高くても回転数を無段階で調整できるものがベスト。切るものによって回転数を変えることでブレを減らすことができます。

ケイタンのサムネイル
ケイタン

アイライン造形に欠かせなかったディスクグラインダー🥏

高儀 EARTH MAN 変速ディスクグラインダー 100mm DGR-110SCA

ヒートガン

たかぽんさんのアクアG'sの画像
たかぽんさんのアクアG'sの画像
引用元:たかぽんさんの投稿

持っているとなにかと便利なヒートガン。ドライヤーよりもはるかに高い温度の熱風をつくることができ、あらゆるものを温めるのに使います。

ステッカーやゴム系接着剤の残りカスを剥がれやすくしたり、熱収縮テープを縮めたりといった定番の使い方から、固着したネジの取り外しにも活躍。ベアリングの圧入時にも使用できます。

 たかぽんのサムネイル
たかぽん

お題にのっかり一押し工具❗カーボンシート貼りの相棒です😎

EARTH MAN ヒートガン HG-1450A

ブロワー

東堂 葵さんのISの画像
東堂 葵さんのISの画像
引用元:東堂 葵さんの投稿

昨今の洗車ブームの中でも大人気なツールが電動ブロワー。各部に入り組んだ水分を吹き飛ばすことができ、充電式の機動力の高さも相まって洗車のベストパートナーとなっています。強力なものもありますが、洗車ならある程度の強さで十分。まずはブロワーで電動ツールデビューしてみましょう。

東堂 葵のサムネイル
東堂 葵

マキタ ブロワ。 洗車後、風量4.1m3/分で拭き上げ楽々。

マキタ(makita) 10.8V 充電式ブロワ 本体のみ 青 UB100DZ 1点

工具を買えばできることが増える

shironeko_baseさんの工具の画像
shironeko_baseさんの工具の画像
引用元:shironeko_baseさんの投稿

DIYに欠かせないのが頼もしい工具たち。工具を買い集めるだけでもワクワクしますが、工具によってできることが増えるのがDIYの最大の醍醐味でしょう。これらのイチオシ工具を参考に、まだやったことのない作業にチャレンジしてみませんか?

新着記事

おすすめ記事