2022年04月21日 (更新:2022年04月25日)
カリフォルニアのアメ鍛、HREのホイールと装着例
エッジの効いたデザインを得意とするHRE。今回はHREのホイールを装着例とともに紹介します。
カリフォルニアのホイールメーカー、HRE
アメリカ製鍛造ホイール(アメ鍛)の中でも人気の高いHRE。繊細なスポークとエッジの効いたデザインによって、高級車への装着が増えています。今回はHREのホイールを装着例とともに紹介します。
303
クラシックシリーズの303。スポークホイールとフィンホイールの境目あたりを攻めた絶妙なバランスとステップリムによって、オールドスクールなスタイルを現代的にアレンジしています。
501
スリーピース構造を採用する501。往年のレジェンドカーが履くメッシュデザインをステップリムに組み合わせ、現代のカスタムシーンにマッチするようリメイク。切削によって生まれる繊細なデザインはまさに芸術品です。
540
復刻版である540。BMW E46M3、ポルシェ996ターボ、C5コルベットなどのオーナーに人気となったメッシュスタイルを40年ぶりに復活させ再設計したモデルです。往年のスタイルを保ちつつ、現代のハイパワーカーの足元を美しく演出します。
560
グッと詰まったメッシュスタイルが特徴の560。膨らみのあるメッシュスポークと緩やかな曲線を描いて落ち込むハブセンターによって、マッシヴかつまとまったスタイルが強調されます。面取りされたスポークによって散る反射光は幻想的。
597R
ツインスポークが特徴の597R。ラウンドしたツインスポークによって生まれるボリューム感と深リムによって堂々の佇まいとすっきりとした見た目が共存します。大型セダンのボディにも負けない美しいスタイルはHREならでは。
C105
堂々としたスポークデザインが特徴のC105。HREのエッジの効いたホイールラインナップのイメージとは異なる、大胆な5本スポークを採用しています。しっかりと主張するピアスボルトとバランスの取れたスポークの太さはアメ車以外にもマッチ。
FF01
トラディショナルなメッシュデザインを大きなアールをもったスタイルで再構築。中央から大きく伸びるメッシュスポークは視覚的インパクトが大きく、車に大胆さと迫力を与えます。
FF04
シンプルな末広がりのツインスポークホイールがFF04。ハブセンターのボトム感をスポークを利用して表現することでスポーク長さを稼ぎ、HREホイールの象徴的とも言えるスタイリッシュなルックスを備えています。
FF10
HREの代表的なホイールがFF10。エッジのあるツインスポークを2つ重ね合わせたスタイルとなっており、複雑なスポーク形状から覗くキャリパーが光ります。しっとりとしたカラーリングによって足元がシックに浮かび上がる大人のホイールです。
FF11
FF10をツインスポーク形状に整えたスタイルのFF11。内側にリブをもつ直線的なツインスポークは攻撃的な雰囲気を感じさせ、ナット/ボルトホールまわりのディティールと繋がって一体感を実現。ハイパワーな高級スポーツに似合うホイールです。
P44SC
末広がりのツインスポークをもつP44SC。側面に徹底的な軽量化を施されたスポークとメリハリのあるセンターボトムによって軽さと高剛性感が際立ち、HREのパフォーマンスを明確に主張します。
P101
レースシーンで採用されるホイールを元に設計されたP101。軽量化を極めた無駄のないストリートパフォーマンスホイールとして、スポーツGTやスーパーカー、SUVまであらゆる車をカバーします。
RS300
スリーピース構造を採用するRS300。ツイストツインスポークディスクをフローティングさせることで非常に新鮮かつモダンなディティールをもち、クリーンなセダンからアメ車までさまざまな車種に新しいスタイルを与えます。
S101
スリーピース構造を採用するS101。先端がリムにかぶる大胆なスポーク配置によってスポーク全長を長くするとともに、マットな表面仕上げによってラグジュアリーカーに相応しい流麗な雰囲気と迫力を兼ね備えます。
S104
S104よりもスポークの間隔を狭くし、ツインスポークデザインが強くなったS104。スポークがリムの上にかかるフローティング形状によって、より外径が大きく見えるスタイルになっています。
S200
スリーピース構造を採用するS200。ディスクを構成するスポークは複雑に入り組んでおりまるで花びらのよう。ディスク全体をフローティングさせることで吸い込まれるような奥行き感が生まれています。
S200H
S200の派生であるS200H。ディスク構成はS200と同じですが、ピアスボルト(アセンブリボルト)をブラインドさせることですっきりとしたルックスに。ランボルギーニやフェラーリからインスパイアされたデザインは大型ディスクローターとの相性が抜群です。
S201
スリーピース構造かつフローティングディスクを採用するS201。内側から開くように広がる類を見ないスポークデザインは表情豊かで、角度によって全く異なる印象を与えます。
S209H
美しいルックスをもつS209H。緩やかにツイストするディスク面とねじれをもつスポークによって非常に深い表情が生まれています。S209Hの流麗な見た目はピアスボルト(アセンブリボルト)を隠したフローティングディスク構造ならでは。
スタイリッシュかつモダンなHRE
HREのホイールはスポークが細くホイールを大きく見せるエッジの効いたデザインが特徴的です。ホイールのデザインが洗練されているため、ボディやエアロをいじらずとも、少し車高を下げた状態でHREを履けば魅力はすぐに引き出されることでしょう。アメリカ製鍛造ホイールを検討している方はHREも忘れずチェックしてください。