2019年11月12日 (更新:2024年08月26日)
ド定番!イマ流行りの人気の5本スポークホイール特集!!
今流行りの5本スポークホイールは、シンプルなデザインで、コストパフォーマンスに優れたホイールが多いのが特徴です。今回は、どんな車種にもマッチする人気の最強5本スポークホイールをご紹介します!
ヨコハマ・アドバン GT
アドバンGTは、金型鍛造で製造された1ピースホイール。主な特徴として、迫力あるディープリムデザイン、ビックキャリパーを装着したクリアランス確保、ローレット加工、見た目と機能性を両立させたスポークデザイン等が挙げられます。
アドバンGTが人気な理由はやはり、5種類のコンケーブデザイン、豊富な種類、どんな車種にも似合うホイールデザインといえるでしょう。
WORK EMOTION T5R 2P
ディープリムが特徴的なT5Rは2ピース構造になっており、インセットがミリ単位で設定できます。多彩なカラーバリエーション等、人とかぶりたくない方や、個性を出したい方にオススメのホイールです!
イマドキの深いコンケーブが足元を引き締めてくれます。
WORK MISTER S1
5本スポークといえばコレ!といっても過言でもない程、ド定番なホイールがWORK MISTER S1。
現在のラインナップではピアスモデル付きの3ピースと、スッキリとしたデザインが特徴の2ピースモデルをラインナップ。
ENKEI PF05
エンケイがデザインを細部まで重視して作り上げた5本スポークホイール「PF05」。注目したいのは、スポークのショルダー部分の処理。力強い印象の太いスポークが深いコンケーブを持っていることによって、迫力のフォルムを実現しています。
とても高い機能性を持ったホイールを作り上げるエンケイが、デザインを重視して作り上げたホイール。必見です!
weds RN-05M
軽量さと深リムの迫力の両方を持ち合わせたRN-05M。
サイズランナップは18インチと19インチのみですが、10キロを切るサイズも多くその軽量さが存分にうかがえます。
SSR GTX03
SSR GTX03は、軽量化の為に削られて出来た独特なスポークデザインが特徴的で、リブのシャープなデザインはコンケーブを目立たせると共に、強度も確保しています。
MACHINED GRAPHITE GUN METAL + SMOKE CLEARのみに施されたポリッシュ加工は、エレガントな雰囲気を演出しています。
コンケーブが深い程、カッコよさが出ますね!
RAYS Gram LIGHTS 57CR
RAYSがリリースしている57CRは、リムの幅ごとに異なるコンケーブデザインを採用しており、スポークにはロゴを配置、アクセントと共にコピー防止としての役割をはたしています。57CRはドリフト等のスポーツ走行向けに作られたホイールで、エアバルブの素材をゴムにしてダメージを軽減する等の工夫がなされています。走りを追及したホイールといえます。
fifteen52 termac
ケンブロックのビデオで登場したラリーカーに装着されていたfifteen52のtermacは、古典的な5本スポークデザインが特徴的で、激しい走行にも耐えられる耐久性も持ち合わせています。また、PCDのラインナップが豊富なので、対応車種の幅が広いのも1つの特徴です。太いスポークが目立つこのホイールは、レーシーな雰囲気を生み出すことができます。
まとめ
今回ご紹介した5本スポークホイールはほんの一部。まだまだたくさんの5本スポークホイールが存在します。
数ある5本スポークの中から、あなた好みのデザインを探してきてください!