2021年01月01日
ミニバンの車高を下げたい!アルファード向けのダウンサスを紹介します!
フルサイズミニバンとして大人気なアルファード。ボリューミーな車体はカスタムベースとしてももってこいですよね。車高を下げてみたいとお思いの方も多いのではないでしょうか。今回はお手軽にローダウンできるダウンサスの説明とメリット・デメリット、そして取り付ける際の工賃についてご紹介して行きたいと思います。
ダウンサスとは
ダウンサスとは純正よりも全長が短いコイルスプリング(バネ)のこと。別名ローダウンスプリングともいい、車に取り付けられているスプリング(バネ)をこの部品に交換することで、車高を下げたり、スポーティーな乗り味にすることができます。
アルファードにダウンサスを付けるメリット
コスパがいい!
ダウンサスの一番のメリットは、スプリングを変えるだけで手軽に車高を下げられること。
車高を下げる手段では、一般的にダウンサスか車高調(車高調整式サスペンション)の2つから選ばれますが、ダウンサスの場合、車高調よりも低コストで替えることが出来ます。
アルファード向けのダウンサスのならば大体10,000円~40,000円で購入できますが、車高調になると60,000円~150,000円もしてしまいます。実際はここに工賃や調整料もかかってしまいますから、この価格差は気になるところですよね。手軽に車高を下げたい場合はダウンサスをおすすめします。
アルファードにダウンサスを付けるデメリット
車高を自由に調整できない!
ダウンサスは、車高を自由に調節できません。思っていたよりも車高が下がらなかったり、下がりすぎたなんてことも考えられます。車高調ならば自由に車高を調整できるので、ここは悩みどころですよね。
乗り心地が悪くなる!
そして、純正のスプリングよりも短くなるのと同時にバネレートも高くなることが多いため、乗り心地が硬くなります。純正のショックアブソーバーにダウンサスを組み合わせた場合、ショックアブソーバーのストローク量が少なくなり、車体側の可動部分であるサスペンションアームの可動量が減ることで走行性能が悪化してしまいます。
簡単にいうと、サスペンションそのものが硬くなったうえに衝撃を吸収する力も弱まるので、段差を乗り越えた時などの衝撃がやや強い、硬い乗り味に変わってしまいます。スポーツカーであればかえってスポーティーな乗り味とも言えますが、ラグジュアリーな要素の強いアルファードではマイナスポイントですね。
おすすめダウンサスの製品紹介
ここでは、アルファードにおススメのダウンサスを紹介します。
TRD スポルティーボスプリングセット MS250-58004
トヨタのカスタムパーツで有名なTRD。トヨタ公式のカスタムメーカーですから、乗り心地と操縦性能は勿論向上させてあります。その分価格はお高いですが、トヨタ品質の安心感は絶大ですね。
RS-R ダウンサス Ti2000 HALF DOWN
いわずと知れたダウンサスの老舗、RS-R。こちらは乗り心地や走行性能を重視したハーフダウンモデル。ti2000はチタン配合のヘタリ永久保証付きです。
TEIN ダウンサス H20.05- SKC84-S1B00
ラリーに強いサスペンションメーカーのTEIN。こちらは落ち幅約40㎜ながら柔らかい乗り味を実現したモデルになります。モータースポーツ仕込みのTEINで、このリーズナブルの値段はとても期待が持てそうですね。
tanabe ダウンサス SUSTEC DF210 ANH20WDK
リーズナブルながらモータースポーツ仕込みの高い品質を誇るタナベ。こちらはダウン量にこだわったモデルになります。なんとリアの落ち幅は50㎜以上!スタイリング重視の方には特におススメですね。
ダウンサス取付に当たって発生する部品代・工賃
部品代
ダウンサスを交換する場合、当然ダウンサス本体を購入しなければいけません。価格はご紹介した通り20,000〜60,000円です。ここはお財布との相談ですね!
工賃
ここでは、中古カー用品を取り扱っているアップガレージでの取り付け工賃をご紹介します。アップガレージでのダウンサス取り付けは、買い取りありだと20,000円+tax~で、買い取りなしだと40,000円+tax~になっています。
ダウンサスの取り付けに掛かる時間は約2時間です。思っていたより高額と思った方がみえるかもしれませんが、ダウンサスに交換するにはサスペンションを外して、分解して付け替えるなど、面倒な作業が多く、工賃は上がりがちです。ディーラーだと基本取り付け工賃の1.5倍~2倍のところが多いようなので、そう考えるとアップガレージは安い方なのではないでしょうか。
カーコンビニ倶楽部でのスプリング交換は1本あたり7,476円+tax~です。
引用元: https://www.carcon.co.jp/all/services/parts/suspention.html
まとめ
ダウンサスについてご紹介しましたがどうでしたか?車高が下がるとスタイルの良い車に仕上がります。車検に引っかからない程度の車高でカーライフを満喫しましょう。