2018年08月22日 (更新:2020年06月09日)
赤のホイール大集合!装着画像でかっこいいホイールを見つけよう
ぱっと目を引く特徴的な赤いホイール。個性的で取り入れるのもなかなか勇気が要りますが、実際にはいているカスタムカーはどれもかっこいいんです!赤いホイールのおすすめモデルや、装着事例をご紹介します。
代表的な赤のホイール
個性的で目立つ赤のホイールですが、実はカラーラインナップにもともと入っているモデルはあまり多くありません。
WORKのホイールでのオーダーカラーで赤を取り入れている方や、自家塗装で取り入れている方がほとんどです。
代表的な赤のホイールでは赤がラインナップされているモデルをご紹介します。
ロクサーニ マグナス
赤の主張が強すぎないので、取り入れやすいホイールです。
黒とのバランスがよく、さまざまなジャンルのカスタムで活躍してくれます。
ビビッドな赤ではなくメタリックな赤なので車の全体感から浮かず、なじんだまとまった印象になるのもポイントです。
LEONHARDIRITT Reise
デザイン性に優れたレオンハルトのホイールです。
レッドクリアに塗装された星型のスポークと華やかさを演出するピアスボルトで足元に注目を集めてくれる主役級ホイールです。
このホイールを装着して少しだけ車高を下げるだけでも多くの車種でキマります。
18インチと19インチのサイズラインナップで、さまざまな車種に履かせることが可能です。
RAYS CE28 CLUB RACER SCHOLARSHIP MODEL
TE37に並ぶRAYSの人気ホイールCE28のレッドモデルです。
鮮やかな赤ですが、スポークが細めなのできつい印象にはなりづらいのが特徴です。
こちらはモータースポーツをする方を応援する為に開発された数量限定の特別モデル。
耐久レースなどに参戦することの多い、86/BRZやコンパクトカーにも装着できるようなサイズ展開になっています。
販売数量・期間限定となり、モータースポーツ参戦企画書などの提出が必要になるなどの条件がございますので、「欲しい!」という方はあらかじめRAYSまでお問い合わせください。
TE37 RT
大人気TE37のレッドモデルです。
スポーツカーでは装着している方もいらっしゃいました。
シンプルなデザインで真っ赤なホイール、注目を集めること間違いなしですね!
ドレスアップ要素を高めながらも剛性や軽量化も出来るので、走行性能の向上を図りたい方におすすめです。
Weds LEONIS MX
真っ赤は勇気がないけどポイントで赤を取り入れたいという方におすすめのホイールです。
スポークに赤ラインの入ったタイプや、リムが赤のホイールは控えめながらもしっかりと個性を発揮してくれます。
ホイールナットを赤にしたり、キャリパーを赤に塗装したりする場合はとても良いバランスに仕上がりますよ。
タイプ別、赤のホイールの装着事例
それでは赤いホイールを取り入れたカスタムをしている方々の事例をご紹介していきましょう。
ハッチバック部門
WORKのオーダーカラーのレッドは白いボディに映えますね。
T7Rのレッドはキャンディカラーなのでつやと深みがあります。
このほかにもT7Rには、ブラックのディスクでレッドのラインが入った「紅」も販売しています。
レオンハルトの赤ホイールは黒いボディともよく合います。
デザインもおしゃれなので、「そのホイールどこの?」とついつい聞きたくなりますよね。
あまり人とかぶらないので個性的な印象になります。
セダン部門
逆反りTE37のレッドはもう魅力の塊です。
車体の随所にちりばめられた赤とのバランスがとても良いです。
スポーツカー乗りの多くが憧れるTE37を赤で取り入れるのも魅力的でいいですね。
ミニバン部門
黒のミニバンに赤いホイール、あまり見かけない分注目を浴びそうですよね。
メタリックレッドは赤がきつすぎず、角度や光の加減で煌きを与えてくれるのでラグジュアリーさとスポーティの両方を兼ね備えた印象になります。
ホイールが主張しすぎないので、取り入れやすいデザインです。
ワンボックス部門
レッドメタリックのホイールが黒いボディとワンポイントの赤にマッチしているカスタム例。
黒すぎず赤すぎず絶妙なバランスでかっこいいですね。
1BOXやミニバンなどの車体の大きな車はホイールに挿し色を取り入れることで一気にドレスアップの仕上がりが良くなります。
こっそり真似したいカスタムです。
まとめ
赤いホイールについてご紹介してきました。
赤ホイールをつけている方は少ないのかと思っていましたが、装着されている方が想像よりも多く、ドレスアップも個性的に仕上がっている方ばかりでした。
車体色との組み合わせは白や黒が人気です。特に黒×赤はスポーティな組み合わせなので、リムやホイールナットに赤を取り入れている方を含めるとかなり人気の高いカスタムになっています。
ワンポイントでもディスク全体でも、車に程よいスパイスを与えてくれる赤ホイール、取り入れてみてはいかがでしょうか。