2021年07月15日 (更新:2025年02月20日)
RAV4のホイールをカスタムしたいオーナー必見!50系RAV4のホイールカスタム実例32選!
RAV4オーナーによるホイールカスタム事例を徹底調査!ホイールの名称はもちろんサイズやカラーリング、そして組み合わされるタイヤの情報までチェックできちゃいます!
この記事の目次
- リアルなRAV4オーナーによるカスタム事例
- トヨタ RAV4 50系のホイール基本情報をおさらい
- RAV4 50系をインチアップ!
- 4×4 Engineering - フォーバイフォーエンジニアリング
- BRUT - ブルート
- DELTA FORCE - デルタフォース
- KMC - ケーエムシー
- Lehrmeister - レアマイスター
- MClimb - エムクライム
- MID - マルカインテリジェントデザイン
- MLJ - エムエルジェイ
- RAYS - レイズ
- SuperStar - スーパースター
- TOYOTA - トヨタ
- TRD - ティーアールディー
- Vision - ヴィジョン
- weds - ウェッズ
- WORK - ワーク
- まとめ
リアルなRAV4オーナーによるカスタム事例
今回ご紹介するのは、実際に50系RAV4のオーナーたちがカスタムしたホイール交換の事例のみ。よくある無難でありきたりなサイズだけでなく、リアルオーナーによる攻め攻めのホイールマッチングが見られるのはここだけ!
どんなデザインのホイールを選んでいるのか、サイズやカラー、ボディカラーとの相性をチェックして、あなたのRAV4のカスタム&ドレスアップを楽しんでくださいね!
トヨタ RAV4 50系のホイール基本情報をおさらい
まずはRAV4のホイールに関する基本情報をおさらいしておきましょう。
- PCD:114.3
- ホール数:5穴
- ハブ径:60mm
RAV4はPCD114.3の5穴なので、多くの社外ホイールが適合します。
続いて、標準装備の純正のホイール&タイヤスペックを確認しておきましょう。(2021年7月現在発売されている主なグレードの情報となります)
ホイールサイズ | タイヤサイズ | タイヤ外径 | |
---|---|---|---|
ADVENTURE / G 'Zパッケージ' | 19x7.5J+40(アルミ) | 235/55R19 | 741mm |
ADVENTURE 'OFFROAD package' / G / HYBRID G | 18x7.0J+35(アルミ) | 225/60R18 | 727mm |
X / HYBRID X | 17x7.0J+35(アルミ) | 225/65R17 | 724mm |
インチアップ、インチダウンなどタイヤサイズを変更する場合は、これらの数値を参考にしてタイヤを選択しましょう。
それでは早速、50系RAV4のホイールカスタム事例をチェックしていきましょう!
RAV4 50系をインチアップ!
RAV4 50系の場合純正のサイズが17インチ~19インチですのでインチアップする場合でおすすめのサイズは18~20インチになります。
ホイールサイズ | リム幅 | タイヤサイズ | タイヤ外径サイズ |
---|---|---|---|
18インチ | 7 ~8J | 225/60R18 | 727mm |
19インチ | 7.5 ~8J | 235/55R19 | 741mm |
20インチ | 8 ~9.5J | 245/45R20 | 728 mm |
インチアップする際のホイールやタイヤを選ぶにはいくつかの注意点がありますので順に確認してみましょう。主なポイントは下記の3点です。
- タイヤの外径は大きく変えない
- タイヤの荷重指数は下げない
- 車体に干渉しないか確認する
タイヤの外径は大きく変えない
インチアップを行う際タイヤのサイズも変更することになりますが、タイヤの外径が変わるとスピードメーターの表示と誤差が発生することになります。この場合絶対同じでないとダメというわけではなく許容範囲が設定されています。
製造年 | スピードメーターが40km/hの時点 |
---|---|
平成19年1月1日以降製造の車 | 実速度が30.9km/h~42.55km/hの範囲内に収まっていること |
平成18年12月31日以前製造の車 | 実速度が30.9km/h~44.4km/hの範囲内に収まっていること |
タイヤの荷重指数は下げない
荷重指数(ロードインデックス)は聞き慣れない言葉ですが、タイヤごとに決まっていて205/60R16の場合は91となります。この数値以下のタイヤを装着するとタイヤが重量に耐えられなくなりタイヤの破損や最悪の場合バーストする危険性があるため必ず同等以上のロードインデックスのタイヤを装着しましょう!
車体に干渉しないか確認する
インチアップをする際タイヤの外径だけではなくタイヤの幅にも注意が必要です。無理のある幅の大きなタイヤに変更して車体に干渉があるとタイヤに傷が入りパンクの原因や破損に繋がる恐れがあります。
店舗で交換をする場合等はしっかり確認してもらえますが、DIYで交換などの場合は交換しているオーナー等へ確認するのもおすすめです。
それではインチアップの大まかな目安がわかったので、ヤリスの実際のホイールカスタム事例をチェックしていきましょう!
4×4 Engineering - フォーバイフォーエンジニアリング
Air/G Rocks
- ホイール:4×4 Engineering Air/G Rocks
- ホイールサイズ:17x7.0J+32
- カラー:ステルスブロンズブラッシュド
- タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDER A/T G015
- タイヤサイズ:245/65R17

- ホイール:4×4 Engineering Air/G Rocks
- ホイールサイズ:16インチ
- カラー:マットブラック
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A KO2
- タイヤサイズ:LT245/70R16
自分のは16インチだけど17インチは2種類あってコンケイブの具合?が違うのでより深いのが好きな人は17の方がいいですね👍

BRUT - ブルート
BR-55
- ホイール:BRUT BR-55
- ホイールサイズ:F/18x8.0J+40, R/18x8.0J+40(+20mmワイドトレッドスペーサー)
- カラー:ミルドサテンブラック
- タイヤ:TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T
- タイヤサイズ:225/60R18

DELTA FORCE - デルタフォース
OVAL
- ホイール:DELTA FORCE OVAL
- ホイールサイズ:17x7.0J+32
- カラー:マットブラック
- タイヤ:MONSTA TERRAIN GRIPPER
- タイヤサイズ:265/65R17
- ホイール:DELTA FORCE OVAL
- ホイールサイズ:17x7.0J+32
- カラー:マットブラック
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A KO2
- タイヤサイズ:245/65R17
- ホイール:DELTA FORCE OVAL
- ホイールサイズ:17x7.0J+32
- カラー:マットブラック
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A KO2
- タイヤサイズ:LT245/75R17
- ホイール:DELTA FORCE OVAL
- ホイールサイズ:17x7.0J+32
- カラー:マットブラック
- タイヤ:MONSTA TERRAIN GRIPPER
- タイヤサイズ:265/65R17
KMC - ケーエムシー
KM708 BULLY
- ホイール:KMC KM708 BULLY
- ホイールサイズ:17x8.0J+38
- カラー:サテンブラック
- タイヤ:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T plus
- タイヤサイズ:245/65R17
- ホイール:KMC KM708 BULLY
- ホイールサイズ:16x7.5J+30
- カラー:サテンブラック
- タイヤ:RADAR
- タイヤサイズ:245/70R16
KM721
- ホイール:KMC KM721 ALPINE
- ホイールサイズ:16x7.0J+15
- カラー:サテンブラック
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A
- タイヤサイズ:245/70R16

Lehrmeister - レアマイスター
PREMIX SASICAIA(プレミックスサッシカイア)
- ホイール:Lehrmeister PREMIX SASICAIA
- ホイールサイズ:unknown
- カラー:unknown
- タイヤ:unknown
- タイヤサイズ:unknown
MClimb - エムクライム
NOMAD
- ホイール:MClimb NOMAD
- ホイールサイズ:16x7.0J+35
- カラー:ブラッククリア
- タイヤ:TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T
- タイヤサイズ:235/70R16
MID - マルカインテリジェントデザイン
NITRO POWER DERINGER
- ホイール:MID NITRO POWER DERINGER
- ホイールサイズ:17x7.0J+42
- カラー:セミグロスブラックポリッシュ/フランジピアスドリルド
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A
- タイヤサイズ:245/65R17
MLJ - エムエルジェイ
WREST WS-7
- ホイール:MLJ WREST WS-7
- ホイールサイズ:19x8.0J+38
- カラー:ブラックポリッシュ
- タイヤ:YOKOHAMA
- タイヤサイズ:235/55R19
XTREME-J XJ04
- ホイール:MLJ XTREME-J XJ04
- ホイールサイズ:16インチ
- カラー:サテンブラック
- タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDER X-AT
- タイヤサイズ:LT235/70R16
RAYS - レイズ
STRATAGIA VOUGE 10th Anniversary Limited
ベルサスはレイズの欧州テイストを意識したデザインでストラテジーア ヴォウジェは、センターハブを飛び越えた対角のスポークまでをひとつのデザインとして設計されており、鉾槍を意味するヴォウジェの名前のとおり細く鋭いスポークに対し、平面と曲面を折り重ねることで導き出した立体感が車両に躍動感を与えつつ、モダンで洗練されたスタイルを引き立てます。
- ホイール:RAYS STRATAGIA VOUGE 10th Anniversary Limited
- ホイールサイズ:20x8.5J
- カラー:パープルクロモドッピオ(WP)
- タイヤ:YOKOHAMA PARADA
- タイヤサイズ:245/45R20

TEAM DAYTONA F6 Drive
- ホイール:RAYS TEAM DAYTONA F6 Drive
- ホイールサイズ:18インチ
- カラー:ブラック/サイドマシニング
- タイヤ:TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T EX
- タイヤサイズ:235/60R18
TEAM DAYTONA FDX-D
TEAM DAYTONA FDX-Dは、立体感と力強さを追求した7本スポークデザインで、デリカD:5の存在感をさらに引き立てます。DAYTONAの立体的なロゴや、スポークがリムへと続くカラーコーディネート(ブラックとダイヤモンドカットのコントラスト)が特徴です。
さらに、スポークエンドやリムフランジのピアスボルトが、まるで細かなパーツを組み合わせたようなメカニカルな印象を演出。センター部分の摺鉢状デザインやダイヤモンドカットのディテールも見逃せません。
- ホイール:RAYS TEAM DAYTONA FDX-D
- ホイールサイズ:17インチ
- カラー:ブラック/フルダイヤモンドカット(DK)
- タイヤ:BRIDGESTONE DUELER H/L
- タイヤサイズ:225/65R17
TEAM DAYTONA FDX F7
- ホイール:RAYS TEAM DAYTONA FDX F7
- ホイールサイズ:17x7.0J
- カラー:KT
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A
- タイヤサイズ:245/65R17
TEAM DAYTONA M9
- ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9
- ホイールサイズ:16x7.0J+37
- カラー:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A
- タイヤサイズ:225/75R16
- ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9
- ホイールサイズ:16x7.0J+37
- カラー:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)
- タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A
- タイヤサイズ:225/75R16
- ホイール:RAYS TEAM DAYTONA M9
- ホイールサイズ:16インチ
- カラー:ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)
- タイヤ:TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T
- タイヤサイズ:235/70R16
VOLK RACING GT-P
- ホイール:RAYS VOLK RACING GT-P
- ホイールサイズ:17x7.0J+37
- カラー:シルバー
- タイヤ:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T
- タイヤサイズ:255/65R17
VOLK RACING TE37SAGA
ボルクレーシング TE37 SAGAは、進化を続けるTE37シリーズの2016年に投入されたモデルで、スポーツ走行やハードなチューニングに対応する高性能ホイールです。1996年に誕生したオリジナルデザインをベースに、フルモデルチェンジを行い、さらに強化された耐久性と軽量化を実現。
JWL+R Spec 2を大幅にクリアする強度基準を持ち、レーシングパフォーマンスを追求するドライバーに最適な選択です。
- ホイール:RAYS VOLK RACING TE37SAGA
- ホイールサイズ:unknown
- カラー:ブロンズ
- タイヤ:unknown
- タイヤサイズ:unknown
VOLK RACING TE37 ultra
- ホイール:RAYS VOLK RACING TE37 ultra
- ホイールサイズ:20x8.5J
- カラー:ブロンズ
- タイヤ:FALKEN AZENIS FK510
- タイヤサイズ:245/45R20
SuperStar - スーパースター
PURE SPIRITS OAKS
- ホイール:SuperStar PURE SPIRITS OAKS
- ホイールサイズ:22インチ
- カラー:COPPER FINISH
- タイヤ:NITTO NT555
- タイヤサイズ:265/40R22
TOYOTA - トヨタ
RAV4 ADVENTURE 純正ホイール
- ホイール:TOYOTA RAV4 ADVENTURE 純正ホイール
- ホイールサイズ:19x7.5J+40
- カラー:艶消しブラック
- タイヤ:unknown
- タイヤサイズ:unknown
TRD - ティーアールディー
TF Ⅹ-Limited
- ホイール:TRD TFⅩ-Limited
- ホイールサイズ:20x7.5J+36
- カラー:ブラックマイカ×ポリッシュ
- タイヤ:DUNLOP
- タイヤサイズ:unknown
Vision - ヴィジョン
353 TURBINE
- ホイール:Vision 353 TURBINE
- ホイールサイズ:16x8.0J+0
- カラー:MATTE BLACK
- タイヤ: MAXTREK MUD TRAC
- タイヤサイズ:245/75R16
日本で履いてる人を見たことがないです、、、 コンケイブがお気に入り😁

weds - ウェッズ
KEELER TACTICS
- ホイール:weds KEELER TACTICS
- ホイールサイズ:unknown
- カラー:unknown
- タイヤ:TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T
- タイヤサイズ:unknown
WORK - ワーク
CRAG T-GRABIC II
- ホイール:WORK CRAG T-GRABIC II
- ホイールサイズ:17x7.0J+40
- カラー:アッシュドチタンカットリム(AHGRC)
- タイヤ:MONSTA TERRAIN GRIPPER
- タイヤサイズ:265/65R17
SCHWERT SC4
シュバートはドイツ語で剣を意味し剣が舞うイメージでエレガントさとスポーティさを融合させたホイールです。細部にまでこだわった仕上げが美しい輝きを放ち、軽量でありながら強度が高く、快適な走行性能を実現してくれます。都市でのドライブにも、高速走行にも適したバランスの良さが魅力です。上質なスタイルと機能性を兼ね備えたSC4は、車両の個性を際立たせたい方に最適です。
- ホイール:WORK SCHWERT SC4
- ホイールサイズ:F/20x8.5J+40, R/20x8.5J+30
- カラー:FSカットクリア
- タイヤ:YOKOHAMA S.drive
- タイヤサイズ:245/45R20
まとめ
いかがでしたでしょうか。好みのホイールは見つかりましたか?
ADVENTUREグレードではインチダウン、その他のグレードではインチアップ派が多い結果となりました。また、ADVENTUREはA/TタイヤやM/Tタイヤの装着率が高く、売りにしているオフスタイルを強めたカスタムが目立ちました。
装着サイズは16インチから22インチと幅広く、RAV4はオーナーごとの多種多様な好みで楽しめる1台ということがわかりますね。
今後もホイールマッチング情報は随時追加していきますので、お楽しみに!