. 今回はトヨタの高級ミニバンとして君臨する、アルファード用のカスタムマフラーをご紹介します。居住性の良さと強大なパワーを駆使し、乗客全員にラグジュアリーさと快適性を提供する「アルファード」。その純正の良さを生かしつつ、レスポンスの向上やドレスアップ効果も期待できるマフラーを、当編集部が厳選させていただきました。
アルファードの魅力
トヨタ「アルファード」は2002年に登場したミニバンで、広大なボディサイズを生かした最高級の居住空間と高級セダン車並みのゆったりとした走行性能を兼ね備えた、トヨタ自慢の最高級ミニバンとして、3代目が発売されている現在でも根強い人気があります。純正のまま大切に乗られている方もいらっしゃいますが、よりドレスアップをして煌びやかなカスタムをしていらっしゃる方もいます。純正でもカスタムをしても、高級ミニバンの居住性の良さと快適性の高い走りが損なわれないのが、アルファードの魅力です。
アルファードにおススメのマフラー5選
続いては上級ミニバンのアルファードに似合うマフラーを5種集めててみました。エンジンから出た排気を効率よく流す性能と、近隣の方への迷惑とならない静粛性を兼ね備えたマフラーを当編集部が厳選させていただきました。
FUJITSUBO マフラー【 オーソライズ S 】 30系アルファード 2.5S 2WD用
日本のマフラーメーカーの中でも知名度も人気も高いフジツボ。数々のラインナップの中でもアルファード用のマフラーは「オーソライズS」に限ります。「オーソライズS」シリーズは、エンジンから出た排気を効率よく流す特性を生かしつつ、騒音になりすぎない物静かなサウンドとの両立を可能にしました。アルファード用のマフラーは数多くのタイプがありますが、とりわけこちらの種類は2本のテールが左右から出すデザインで、煌びやかなアルファードの雰囲気とばっちり合います。
柿本改 マフラー【 GT box 06&S 】トヨタ アルファード / ヴェルファイア30系 3.5L
柿本改(かきもとレーシング)のマフラーもまた、実用性の良さや多くのユーザーからの信頼が絶大にあります。
こちらの「GT box 06&S」シリーズは、幾度となく繰り返しテストを行いながら得たデータを基に、サウンドの良さや車検範囲内の騒音のみならず、排気効率をあげエンジンレスポンスを高め、アルファードの性能をさらに引き出すことができます。低音の響きに優れているうえに錆びにくいオールステンレスを採用し、個性ある右出し砲丸型マフラーとなっています。大きいサイズのマフラーながらも近接排気騒音が73dBという純正とほぼ変わらない数値を誇ります。
柿本改 マフラー【 Class KR 】トヨタ アルファード / ヴェルファイア30系 3.5L 2WD / 4WD
同じ柿本改のマフラーですが、よりスポーティーさを極めたモデルがこの「Class KR」シリーズの特徴です。新たに国が定めたマフラーに対する厳しい騒音基準にもクリアしつつ、従来商品よりもさらに改良を加えて、より魅力的な低音サウンドとシャープな吹け上がりを実現しました。またテール部分にはチタン製独特の焼き入れ加工が施され、スポーティーさを演出しています。またマフラー全体のデザインも、車底部のクリアランスを重視しマフラーの底付きを防ぐ構造になっています。
HKS リーガマックス プレミアムマフラー 32018-AT046
「HKS関西サービス」は言わずと知れた大手チューニングメーカーで、マフラーの他にもターボや書き換えECUなどのエンジンパーツ、サスペンションやブレーキパーツまで揃っており、初めて車のチューニングをするという方にもおススメのメーカーです。
とりわけHKSのマフラーは、ミニバンや軽自動車用の効率重視のものからハイパワーな競技専用モデルまで幅広く取り揃えており、車種以外にも使用用途やマフラー音で選ぶことも可能です。その中からアルファード用の「リーガマックス プレミアム」シリーズは、見た目のインパクト抜群の片方2本出しタイプで、耐久性の高いステンレス製となっています。また消音材には高品質グラスウールを採用し、うるさすぎない魅力的な低音サウンドを奏でます。
マフラーカッター
「マフラーを丸ごと変えたくても、お金がかかるし適合するか分からない」という方には、「マフラーカッター」はいかがでしょうか?純正マフラーを装着したままで、テール部分に装着するだけでより煌びやかなものへ変身させることができ、値段もお得なドレスアップパーツです。
シルクブレイズ 【30系アルファード/ヴェルファイア】 [2.5L/2WD S/Zグレード] マフラーカッター オーバルタイプ/チタン
30系アルファードの純正バンパーの雰囲気にぴったりな、オーバル型1本タイプのマフラーカッターです。チタン製を彷彿させるような焼き付けが非常にクールでインパクトがあります。純正マフラーに取り付けるだけの簡単装着で、騒音も全く問題にならず車検にも対応しています。またマフラーカッターには脱落防止のワイヤーも付属しており、万が一外れても安心です。
アルファードのおススメマフラーのまとめ
いかがでしたでしょうか?30系アルファード向けのおススメカスタムマフラーをご紹介させていただきました。ご紹介させていただいたマフラーは、一部車種やグレードには非対応のものもあり、お乗りになっているアルファードのカスタム度合いによっては取り付けられない可能性もあるので、慎重なマフラー探しが必要です。高級ミニバンのアルファードを煌びやかにするドレスアップ効果とパワーアップ効果のどちらも見込めるマフラー交換は非常におススメですので、一度検討してみてはいかがでしょうか?