車検費用、分割支払いできるって本当!?その方法をお教えします! | CARTUNEマガジン
車検費用、分割支払いできるって本当!?その方法をお教えします!

2018年12月18日 (更新:2020年08月06日)

車検費用、分割支払いできるって本当!?その方法をお教えします!

label車検

何かと支払総額が大きくなりやすいものの1つが車検費用です。しかし世の中には車検費用を分割支払いする方法があります。そこで今回は、車検費用を分割で支払う方法及びその注意点について詳しく見ていきましょう。

負担が大きい車検費用、分割支払いすることができる!

やぎひろさんのインプレッサの画像
やぎひろさんのインプレッサの画像

車をご自身で所有されている方なら避けては通れないのが車検です。私たちが街中で日常的に乗っている軽自動車や普通乗用車は、新車購入後の初回の車検は登録から3年後行われ、それ以降は2年ごとに継続してを受けることが必要になります。

ユーザー車検や業者に依頼するなど方法いろいろありますが、共通していることは車検に掛かる費用はとても大きいということです。

どのような車に乗っているかによって費用は異なりますが、法定費用は最低でも軽自動車の32,000円、高いと大型乗用車の62,000円になります。これに加え、業者経由で車検を通した場合には業者に支払う整備費用も発生するのです。

整備費用に関しては車のクラスや状態、どこの業者を経由するかが大きく影響しますので、100,000円を超えることもあります。このようにユーザーが車検において負担する費用は大きいです。

予想以上に高くて現金ですぐに支払いができなくて困る方もいらっしゃることでしょう。しかし、業者や金額によっては一部費用を分割で支払うことができます。分割支払いにも種類があり、クレジットカード決済車検ローンの2つに分けられています。

クレジットカードの分割払いを用いた支払方法

スケレクさんのISの画像
スケレクさんのISの画像

車検費用を分割支払いする方法の1つがクレジットカード決済です。クレジットカードの分割払いを用いた支払方法になります。クレジットカードは基本的に分割支払いを利用することができますので、そのサービスの1つと考えていただくとわかりやすいです。

※クレジットカード会社によっては分割払いに審査が必要なこともあります。

メリット

  • クレジットカード会社の金利分を加えた費用で分割して車検費用の支払いができる
  • クレジットカードのポイントを溜めることができる
  • 支払いの際にマイカーローンのように申請を出す必要がない

デメリット

  • 法定費用の支払いに関しては現金での支払いを求められることが多いということ、
  • 店舗によってはそもそもクレジットカード支払いに対応していない場合があること、
  • クレジットカード会社の設定する金利が高く最終的に支払う費用が高くなる

日常的にクレジットカードを用いて買い物をされている方にとっては便利な仕組みですね。ただ、クレジットカード決済も完璧ではありません。クレジットカード決済で分割支払いをしたいと考えている方は、業者が対応しているか一度確認することが必要です。

車検ローンを使う方法

Ash-ra君さんのの画像
Ash-ra君さんのの画像

車検費用を分割支払いするもう1つの方法が車検ローンを使う方法です。車検ローンとは車検に掛かる費用すべてを車検ローンを提供する銀行経由で借りておき、それから分割で返済していく方法になります。ここでは車検ローンと説明していますが、マイカーローンと同じです。

わかりにくい車検ローン

色々と情報が錯そうしているので勘違いしがちですのでここでまとめて説明しておくと、

  • マイカーローンを車検に利用しているケース
  • 車検専門店などが独自に提供している分割払いシステム(ローン)
  • 民間車検工場やディーラーがクレジットカード会社と提携することで提供している分割サービス

車検ローンを利用することのメリットとしては、特に金利に関して、車検ローンは銀行だけでなく信販会社や車検専門店でも提供されていますが、銀行の金利が比較的低い部類です。このように低金利で分割できることは便利ですが、車検ローン(マイカーローン)の場合、事前に審査が必要となるので、場合によっては審査に通らないこともあります。

デメリット

  • 業者を選ぶ必要なく分割払いできる
  • クレジットカードを使う必要なく分割払いを利用することができる
  • 銀行の車検ローンは金利が比較的低い、
  • 法定費用と整備費用を合わせた額を分割することができる

車検費用を分割支払いする時の注意点

Shoeibmwさんの325i Mスポーツの画像
Shoeibmwさんの325i Mスポーツの画像

クレジットカード決済や車検ローンにマイカーローンを用いた車検費用の分割支払いは便利ですが、車検費用を分割支払いする場合の注意点も当然あります。注意点の1つとして、自分は借りることができるかどうかを把握しておくということです。

車検ローンの審査は厳しい

クレジットカードの場合はともかく、車検ローンの審査はかなり厳しいと言われています。特に金利が比較的安い銀行ではより厳しい傾向です。対策としては、借入している金額を日ごろからできるだけ減らすこと、延滞情報を記録されないように日ごろからお金の支払いに気を付けることくらいでしょう。

もう1つの注意点としては、分割の支払額を確実に支払うことです。分割回数にもよりますが、支払いを忘れていたとなると延滞情報が付いてしまい、別の支払いで審査を受ける際に通らなくなる可能性が高くなります。上記で紹介したように、法定費用と整備費用の両方の金額を分割することができるのかどうかを必ず確認しましょう。

まとめ

◤◢◤takayuki◢◤◢さんのMR-Sの画像
◤◢◤takayuki◢◤◢さんのMR-Sの画像

今回は車検費用を分割で支払う方法について、クレジットカード決済による方法と車検ローンを用いた方法を紹介しました。100,000円近い金額のものを分割して支払うことができるので、予想以上の出費で支払いに困ってしまった場合にはこれら2つの方法は便利です。

しかし、金利が発生する可能性や分割分の支払いを滞納してしまった場合には滞納情報が記録されますので、可能であれば分割することなく現金またはクレジットカードで一括払いすることが、支払総額的にもリスク的にも良いでしょう。ですが分割はやはり便利な方法ですので、場合に合わせて活用してみてください。

新着記事

もっと見る >>

おすすめ記事