あなたのお家の近くの格安車検FC店を紹介!!【東京編】 | CARTUNEマガジン
あなたのお家の近くの格安車検FC店を紹介!!【東京編】

2019年01月15日 (更新:2020年08月25日)

あなたのお家の近くの格安車検FC店を紹介!!【東京編】

label車検 label修理

格安車検FC店は全国各地にあります。今回は、車検のコバック/ホリデー車検/車検の速太郎という全国にFC店を用意する店舗で、東京都内にどの店舗がどこにどれだけあるのかを一挙紹介します。合わせて、これらで車検を取得するメリットや費用の概算も見ていきましょう。

格安車検FC店で車検を受けるメリット

かっしん。さんのオデッセイRB1車検の画像
かっしん。さんのオデッセイRB1車検の画像

格安車検FC店で車検を受けることには、大きく3つのメリットがあります。

メリットその1:車検費用を比較的安く抑えることができる

車検費用を比較的安く抑えることができることは格安車検FC店で車検を受けることの大きなメリットです。車検専門店つまり車検サービス業務を専門としていることもあって費用が安いことは理解できます。

しかし、このような車検業者の安さの仕組みは車検費用の内訳にあるのです。安い費用で車検サービスを提供することを売りとするこれらのチェーン店で共通していることは料金設定の明瞭さにあります。

車検費用は法定費用(国によって定められている費用、税金など)と整備費用(整備にかかる費用)がその構成要素です。これらのチェーン店では最低限発生する整備費用が車検基本料(店舗によって名称は異なる)1つとなっています。

さらに、車両クラス(軽自動車/小型車/中型車/大型車)に関わらず車検基本料を一律料金にしている店舗がある点も注目です。民間整備工場やディーラーなどで車検の見積もりを取ると、最低限発生する整備費用に車検基本料だけでなく申請代行料/検査料/点検料なども載っているのです。これだけあると費用は当然増えます。

メリットその2:車検にかかる時間が短い

格安車検FC店で行われる車検サービスにかかる時間は、実はかなり短いのです。例えば、車検のコバックで提供されているスーパークイック車検は最短30分で車検を終えることができるようになっています。

スーパーテクノ車検なら最短60分で、スーパーセーフティ―車検なら最短1日です。車検の速太郎やホリデー車検の車検サービスは車検のコバックとは違って1種類のみですが、基本的には60分で終えることができます。

法定点検・検査をした際に消耗部品の交換などが必要となれば時間はさらにかかりますが、特に問題なければ1時間くらいで終えることが可能です。これらの店舗で車検を受けることで、1日以上日数のかかる可能性があったとしても、問題が無ければ1日で車検を終えてそのまま乗って帰宅することができる点は、大きな魅力になります。

メリットその3:平日以外でも車検を受けることができる

格安車検FC店で車検を受けることのメリットとして、平日以外でも車検を受けることができるということを忘れてはいけません。店舗によって営業時間や定休日に違いが多少あるとしても、土日営業の店舗が多いので平日は仕事で忙しい方でも土日を利用してこれら店舗で車検を取ることができます。

車検費用を抑えるためにユーザー車検をしたくても平日に仕事を休むことができない!という方でも、このような店舗なら最小限の費用で車検取得が可能です。

車検のコバック:店舗一覧

★カズやん★さんのヴォクシーZRR80Wの画像
★カズやん★さんのヴォクシーZRR80Wの画像

東京都内には車検のコバックの店舗が26店舗展開されています。

東京23区内(特別区)

青戸店

青戸店は葛飾区にある店舗です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 125-0062
住所 東京都葛飾区青戸4-26-3
電話番号 0120-492-589

水元店

同じく葛飾区にあるのが車検のコバック水元店です。こちらでもスーパーディスカウント車検が取り扱われています。

郵便番号 125-0031
住所 東京都葛飾区西水元5-16-18
電話番号 0120-515-589

立石水戸街道店 

葛飾区には立石水戸街道店も存在します。こちらでもスーパーディスカウント車検のみの取り扱いです。

郵便番号 124-0012
住所 東京都葛飾区立石5-26-4
電話番号 0120-430-589

江戸川店

江戸川区にある車検のコバック店舗うち1つが江戸川店です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 134-0084
住所 東京都江戸川区東葛西6-50-14
電話番号 0120-589-117

瑞江店

江戸川区にあるもう1つの店舗が瑞江店です。取扱い車検メニューはこちらもスーパーディスカウント車検となっています。

郵便番号 132-0013
住所 東京都江戸川区江戸川1-13-3 ヴィラ マツモト
電話番号 0120-589-855

江東店

車検のコバック江東店は江東区唯一の車検のコバック店舗です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検の2つのサービスを提供しています。

郵便番号 135-0062
住所 東京都江東区東雲2-14-32
電話番号 0120-500-051

南千住店

荒川区唯一の車検のコバック店舗が南千住店です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 116-0003
住所 東京都荒川区南千住3-9-9
電話番号 0120-589-453

世田谷船橋店

世田谷区にある3店舗の内1つが世田谷船橋店です。60分車検とスーパーディスカウント車検を提供しています。

郵便番号 156-0055
住所 東京都世田谷区船橋7-17-23
電話番号 0120-814-558

世田谷代沢店

世田谷区2店舗目は世田谷代沢店です。60分車検とスーパーディスカウント車検を提供しています。

郵便番号 156-0055
住所 156-0055 東京都世田谷区船橋7-17-23
電話番号 0120-814-558

世田谷若林店 

世田谷区3店舗目は世田谷若林店です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 154-0023
住所 東京都世田谷区若林5丁目1-10
電話番号 0120-020-589

大谷田店 

足立区内に唯一ある車検のコバック店舗が大谷田店です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 120-0001
住所 東京都足立区大谷田5-18-15
電話番号 0120-740-589

雪ヶ谷店

大田区にある2店舗の内1つが雪ヶ谷店です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 145-0061
住所 東京都大田区石川町2-7-6
電話番号 0120-17-5829

蒲田店

大田区にあるもう1つの店舗が蒲田店です。こちらでもスーパーディスカウント車検が取り扱われています。

郵便番号 144-0054
住所 東京都大田区新蒲田2-4-7
電話番号 0120-834-589

練馬中央店

練馬区唯一の車検コバック店舗が練馬中央店です。スーパーディスカウント車検が取り扱われています。

郵便番号 176-0022
住所 東京都練馬区向山4-36-18
電話番号 0120-77-3589

東京23区外にある店舗

清瀬店

清瀬市唯一のコバック店舗が清瀬店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検の2種類の車検サービスを提供しています。

郵便番号 204-0001
住所 東京都清瀬市下宿1-188
電話番号 0120-589-150

ザ・モールみずほ16店

西多摩郡にあるのがザ・モールみずほ16店です。スーパーセーフティー車検を取り扱っています。

郵便番号 190-1203
住所 東京都西多摩郡瑞穂町高根623ザ・モールみずほ16
電話番号 0120-370-868

町田店

町田市内にある2店舗の内1つがコバック町田店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検を取り扱っています。

郵便番号 194-0032
住所 東京都町田市本町田2972-1
電話番号 0120-589-333

南町田店

町田市内のもう1つの店舗が南町田店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検を取り扱っています。

郵便番号 194-0002
住所 東京都町田市南つくし野2-30-3
電話番号 0120-834-589

調布仙川店

調布市内唯一の店舗が調布仙川店です。スーパーディスカウント車検を取り扱っています。

郵便番号 182-0003
住所 東京都調布市若葉町3-25-10
電話番号 03-6750-3536

日野店

日野市内唯一の店舗が日野店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検を取り扱っています。

郵便番号 191-0052
住所 東京都日野市東豊田2-23-2
電話番号 0120-589-634

八王子山田店

八王子市内にある2店舗の内1つが八王子山田店です。スーパーセーフティー車検を取り扱っています。

郵便番号 193-0932
住所 東京都八王子市緑町368-9
電話番号 0120-162-589

元八王子店

八王子市内のもう1つの店舗が元八王子店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検を取り扱っています。

郵便番号 193-0826
住所 東京都八王子市元八王子町1-406-1
電話番号 0120-589-804

府中店

府中市内にある2店舗の内1つが府中店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検の2つを取り扱っています。

郵便番号 183-0032
住所 東京都府中市本宿町3-1-1
電話番号 0120-589-005

府中白糸台店

府中市内のもう1つの店舗が府中白糸台店です。同じくスーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検の2つを取り扱っています。

郵便番号 183-0011
住所 東京都府中市白糸台2-13-1
電話番号 0120-589-227

武蔵野店

武蔵野市内唯一の店舗であるのが武蔵野店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検の2つを取り扱っています。

郵便番号 180-0022
住所 東京都武蔵野市境5-27-12
電話番号 0120-589-489

立川店

立川市内にある唯一の店舗が立川店です。スーパーテクノ車検とスーパーセーフティー車検の2つを取り扱っています。

郵便番号 190-0002
住所 東京都立川市幸町6-1-1
電話番号 0120-589-215

ホリデー車検:店舗一覧

zaki.105さんのクラウンロイヤルMS137の画像
zaki.105さんのクラウンロイヤルMS137の画像

東京都内にはホリデー車検の店舗が17店舗展開されています。

東京23区内(特別区)

アダチ店

足立区にあるのがアダチ店です。新車購入後初めての車検となる車に対して提供されるお得な「はじめてくん」が提供されています。

郵便番号 120-0011
住所 東京都足立区中央本町2-21-6
電話番号 0120-220-399

大田池上店

大田区にある店舗は太田池上店です。この店舗でははじめてくんの取り扱いを取り扱っています。

郵便番号 146-0081
住所 東京都大田区仲池上2-10-11
電話番号 0120-800-913

東都店

葛飾区にある店舗は東都店です。この店舗でははじめてくんが取り扱われています。

郵便番号 124-0025
住所 東京都葛飾区西新小岩4-5-12
電話番号 0120-129-777

ベイ江東店

江東区にある店舗がベイ江東店です。はじめてくんやバイク車検の取り扱いはありませんが、基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 135-0051
住所 東京都江東区枝川2丁目11番5号
電話番号 0120-2-39555

杉並店

杉並区にある店舗が杉並店です。はじめてくんやバイク車検にも対応しています。

郵便番号 168-0072
住所 東京都杉並区高井戸東3-35-15
電話番号 0800-222-2728

とうきょうスカイツリー駅前店

墨田区にある店舗がとうきょうスカイツリー駅前店です。この店舗ははじめてくんを取り扱っています。

郵便番号 131-0033
住所 東京都墨田区向島3-33-13
電話番号 0120-46-1190

中野沼袋店

中野区にある店舗が中野沼袋店です。はじめてくんを取り扱っています。

郵便番号 165-0022
住所 東京都中野区江古田4-35-3
電話番号 0120-999-317

東京23区外

昭島店

昭島市内唯一の店舗が昭島店です。ホリデー車検に加えてバイク車検も取り扱っています。

郵便番号 196-0021
住所 東京都昭島市武蔵野2-7-10
電話番号 0120-815190

小平店

小平市にある店舗が小平店です。はじめてくんやバイク車検の取り扱いはありませんが、基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 187-0001
住所 東京都小平市大沼町4-27-1
電話番号 0120-190-293

こまえ店

狛江市にある店舗がこまえ店です。基本的な車検サービスを提供していて、ホリデーオートユースやあんしん保証サービスも行っています。

郵便番号 201-0003
住所 東京都狛江市和泉本町1-24-5
電話番号 0120-489-079

立川店

立川市にある店舗が立川店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 190-0022
住所 東京都立川市錦町3-7-13
電話番号 0120-599511

調布店

調布市にあるのが調布店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 182-0026
住所 東京都調布市小島町2丁目9番地1
電話番号 0120-888-504

八王子店

八王子市内にはホリーで車検の店舗が4店舗あり、その1つが八王子店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 192-0914
住所 東京都八王子市片倉町1404
電話番号 0120-445-755

八王子インター店

八王子市内にある2つ目の店舗が八王子インター店です。こちらの店舗でははじめてくんを取り扱っています。

郵便番号 192-0012
住所 東京都八王子市左入町751番地
電話番号 0120-802-111

八王子高倉店

八王子市内にある3つ目の店舗は八王子高倉店です。はじめてくんを提供しています。

郵便番号 192-0033
住所 東京都八王子市高倉町35-5
電話番号 0120-691-377

元八王子店

八王子市内にある4つ目の店舗が元八王子店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 193-0826
住所 東京都八王子市元八王子町2-1971-2
電話番号 0120-691-377

三鷹店

三鷹市内にある店舗が三鷹店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 181-0013
住所 東京都三鷹市下連雀8-6-21
電話番号 0120-370-715

車検の速太郎:店舗一覧

まなとんさんのノアZRR70W車検の画像
まなとんさんのノアZRR70W車検の画像

車検の速太郎は東京都内で3店舗展開されています。

東京23区内

足立店

足立区にある店舗が足立店です。東京都内の店舗で唯一23区内にある店舗となっています。

郵便番号 120-0023
住所 東京都足立区千住曙町37-33
電話番号 0120-530-549

東京23区外

府中店

府中市にある店舗が府中店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 183-0032
住所 東京都府中市本宿町1-43-1
電話番号 0120-918-920

三鷹店

三鷹市内にあるのが三鷹店です。基本的な車検サービスを提供しています。

郵便番号 181-0002
住所 東京都三鷹市牟礼6-24-17
電話番号 0120-80-6055

まとめ

ゆまきちさんのアルファードAGH30Wの画像
ゆまきちさんのアルファードAGH30Wの画像

今回は格安車検FC店で車検を受けるメリットと合わせて、東京都内にある格安車検FC店を紹介しました。車検のコバックが東京都内において最も店舗数が多く、反対に最も少ないのは車検の速太郎という感じです。

東京都内に在住の方で格安車検FC店で車検を受けたいと考えている方は、価格・所在地・サービス内容を吟味したうえで、どこに依頼するのかを決めるようにしましょう。

新着記事

もっと見る >>

おすすめ記事